宇宙のステルヴィア

このページでは宇宙のステルヴィアの作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
宇宙のステルヴィア
作品名
宇宙のステルヴィア
うちゅうのすてるヴぃあ
略称:
なし
原作
原作者:

メディア:
 ジャンル
背景: SF
内容:
感想:
 宇宙のステルヴィアの評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
宇宙のステルヴィアの続編を見たい
あなたは宇宙のステルヴィアの続編を見たい?
0%
宇宙のステルヴィアをもう一度見たい
あなたは宇宙のステルヴィアをもう一度見たいですか?
0%
宇宙のステルヴィアをリメイクして欲しい
あなたは宇宙のステルヴィアをリメイクして欲しい?
0%
宇宙のステルヴィアを実写化して欲しい
あなたは宇宙のステルヴィアを実写化して欲しい?

 出演キャラ一覧

あなたの推しキャラは? あなたの好きなキャラ・推しキャラはハートマークを押してください。
 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

宇宙のステルヴィア 
TXN
2003年4月2日~2003年9月24日(全26話)
佐藤竜雄
XEBEC
あらすじ

宇宙のステルヴィア 

西暦2167年、地球はみずへび座ベータ星の超新星爆発によって引き起こされた強力な電磁パルスと放射線によって壊滅的な打撃を受けた。だが、人類はそこから見違えるほどの復興を遂げた。そして、かつての災厄より189年後に訪れるとわかっていた第2の災厄、すなわち超新星よりの衝撃波の到来に対し、全人類を挙げての防御体制を築き上げていったのである。そして2356年。遂に衝撃波セカンドウェーブが太陽系に到達しようとしていたその年、人類の生活圏を守る大計画グレート・ミッションのために作られたファウンデーション(宇宙ステーション)の1つ「ステルヴィア」内の宇宙学園に主人公たちが入学するところから本作は始まる。ファウンデーションは人類を防御するために作られた施設であると同時に、オーバビスマシン(宇宙機)のパイロットやファウンデーション自身を運用するための人材を育成する教育機関でもある。この設定により、本作は「大災害に立ち向かうドラマ」であるとともに「悩み、成長する少年少女の学園ドラマ」となっている。
 主題歌
オープニングテーマ
「明日へのbrilliant road」
作詞 - atsuko / 作曲・編曲 - KATSU / 歌 - angela
エンディングテーマ
「綺麗な夜空」(第1話 - 第10話、第12話、第14話、第19話)
作詞 - atsuko / 作曲 - atsuko、KATSU / 編曲 - KATSU / 歌 - angela
「The end of the world」(第11話、第13話、第15話 - 第18話、第20話 - 第25話)
作詞 - atsuko / 作曲 - atsuko、KATSU / 編曲 - KATSU / 歌 - angela
「Dear my best friend」(第26話)
作詞 - atsuko / 作曲 - atsuko、KATSU / 編曲 - KATSU / 歌 - angela
挿入歌
「明日へのbrilliant road 〜second genesis ver.〜」(第16話)
 関連サイト

宇宙のステルヴィア 配信サイト

 劇場版
 交流ページを作る
宇宙のステルヴィア利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
宇宙のステルヴィアに関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 宇宙のステルヴィアのランキング一覧
 宇宙のステルヴィアの掲示板一覧
宇宙のステルヴィアについて特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
宇宙のステルヴィアに関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
uchuunosuteruvia