うえきの法則

このページではうえきの法則の作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
うえきの法則
作品名
うえきの法則
うえきのほうそく
略称:
なし
原作
原作者:

メディア:
 ジャンル
背景: ファンタジー
内容: アクション
超能力バトル漫画少年漫画
感想:
 うえきの法則の評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
うえきの法則の続編を見たい
あなたはうえきの法則の続編を見たい?
0%
うえきの法則をもう一度見たい
あなたはうえきの法則をもう一度見たいですか?
0%
うえきの法則をリメイクして欲しい
あなたはうえきの法則をリメイクして欲しい?
0%
うえきの法則を実写化して欲しい
あなたはうえきの法則を実写化して欲しい?

 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

うえきの法則 
TX
2005年4月4日~2006年3月27日(全51話)
わたなべひろし
スタジオディーン
あらすじ

うえきの法則 

神の座を巡り、神候補の天界人が自分の選んだ中学生に固有の特殊能力(一人につき一つ)を与え、他の神候補の選んだ中学生と戦わせる。最後に勝ち残った中学生の担当神候補は神に、中学生は「自分の好きな才能を何でも手に入れられる『空白の才』(くうはくのざい)」を手に入れることが出来る。そんなバトルが開催された中、神候補の一人・コバセン(小林先生)は人間界に正義がないことに絶望していたが、ある時植木耕助の行動に正義を垣間見て、その正義が本物かどうか確かめる為、植木に詳しい情報を一切与えぬまま能力を与える。結果、植木の正義を認めたコバセンは植木にバトルに参加することを勧める。
 主題歌
オープニングテーマ
「Falco-ファルコ-」(1 - 32話)
作詞 - BOUNCEBACK / 作曲 - 渡辺和紀 / 編曲 - 前嶋康明 / 歌 - 島谷ひとみ
「No Regret」(33 - 51話)
作詞 - Tohru Watanabe / 作曲・編曲 - h-wonder / 歌 - 倖田來未
エンディングテーマ
「こころの惑星 〜Little planets〜」(1 - 15話)
作詞 - Kenn Kato / 作曲 - 鈴木啓 / 編曲 - 野村慶一郎、鈴木啓 / 歌 - 嘉陽愛子
「Earthship 〜宇宙船地球号〜」(16 - 32話)
作詞 - rom△ntic high(Kenn Katoの別名義) / 作曲・編曲 - Greenwich Fields / 歌 - SweetS
「この街では誰もがみな自分以外の何かになりたがる」(33 - 42話)
作詞 - 立田野純 / 作曲 - The Ivory Brothers / 編曲 - 田中直 / 歌 - アイボリーブラザーズ
「ボクたちにあるもの」(43 - 50話)
作詞 - 松井五郎 / 作曲 - 三留一純 / 編曲 - 梅堀淳 / 歌 - 朴璐美
「True Blue」(51話)
作詞 - 鈴木美穂 / 作曲・編曲 - 柳沢英樹 / 歌 - 島谷ひとみ
 劇場版
 交流ページを作る
うえきの法則利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
うえきの法則に関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 うえきの法則のランキング一覧
 うえきの法則の掲示板一覧
うえきの法則について特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
うえきの法則に関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
uekinohousoku