それでも町は廻っている

このページではそれでも町は廻っているの作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
それでも町は廻っている
作品名
それでも町は廻っている
それでもまちはまわっている
略称:
なし
原作
原作者:

メディア:
 ジャンル
背景:
内容: コメディ
感想:
 それでも町は廻っているの評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
それでも町は廻っているの続編を見たい
あなたはそれでも町は廻っているの続編を見たい?
0%
それでも町は廻っているをもう一度見たい
あなたはそれでも町は廻っているをもう一度見たいですか?
0%
それでも町は廻っているをリメイクして欲しい
あなたはそれでも町は廻っているをリメイクして欲しい?
0%
それでも町は廻っているを実写化して欲しい
あなたはそれでも町は廻っているを実写化して欲しい?

 出演キャラ一覧

あなたの推しキャラは? あなたの好きなキャラ・推しキャラはハートマークを押してください。
 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

それでも町は廻っている 
TBS
2010年10月7日~2010年12月23日(全12話)
シャフト
あらすじ

それでも町は廻っている 

嵐山歩鳥は、丸子商店街の喫茶店シーサイドで、ウェイトレスのアルバイトをする女子高校生。ある日、マスターの磯端ウキが、店を繁盛させる秘策を思いつく。それは、シーサイドを巷で流行っていると話題のメイド喫茶にすることだった。しかし、関係者が誰もメイド喫茶を知らず、ウェイトレスがメイド服を着ればメイド喫茶だろうという安易な考えの下、シーサイドはメイド喫茶として再スタートする。メイドカフェに憧れていた歩鳥の同級生・辰野トシ子はある日、シーサイドに見学に行くが、歩鳥とウキがメイド服を着ているだけで、他は普通の喫茶店と変わらないシーサイドに愕然とし、メイドカフェとはどのようなものか説教を始める。トシ子はウキに気に入られ、ウェイトレスとしてアルバイトをするよう勧誘される。最初は中学時代に共に卓球部だった針原春江と共に高校でも卓球部に入ろうと考えていたトシ子だったが、歩鳥の幼馴染でトシ子の想い人である真田広章がシーサイドの常連であることを知り、シーサイドでウェイトレスとして働くことを承諾する。歩鳥とトシ子が学校に無断でアルバイトをしていることを耳にした担任教師の森秋夏彦はシーサイドに確認に訪れるが、歩鳥のボケぶりに気を取られ、アルバイトの許可の件は有耶無耶になり、歩鳥とトシ子のアルバイトは半ば公認となってしまう。歩鳥は森秋にほのかな好意を寄せるが、予想外な言動で自分を振り回す歩鳥を森秋は苦手に思うのだった。冬のある日、歩鳥は飼い猫に逃げられていた困っていた美少年と出会う。自分を年上と敬わない美少年に戸惑いながら、逃げた飼い猫を捕まえるのに歩鳥は協力するが、翌日、美少年の正体がトシ子・針原の中学校時代の1年先輩で同じ高校に通う紺双葉という女性であったことを知る。人見知りでなかなか他人と関わろうとしない双葉を歩鳥は色々なところに連れ出し、一方、双葉も歩鳥との間に友情を育んでいく。こうして歩鳥は様々な人物に遭遇し、さらに少し不思議な出来事を体験しながら、高校時代を過ごしていく。
 主題歌
オープニングテーマ「DOWN TOWN」
作詞 - 伊藤銀次 / 作曲 - 山下達郎 / 編曲 - 服部隆之 / 歌 - 坂本真綾
エンディングテーマ「メイズ参上!」
作詞 - サエキけんぞう / 作曲・編曲 - バカボン鈴木 / 歌 - メイズ(紺双葉(矢澤りえか)、嵐山歩鳥(小見川千明)、辰野俊子(悠木碧)、針原春江(白石涼子))
挿入歌「そうは云っても世界は終わらない」(八番地)
作詞・作曲 - 伊藤ヨタロウ / 編曲 - メトロファルス / 歌 - メイズ(紺双葉(矢澤りえか)、嵐山歩鳥(小見川千明)、辰野俊子(悠木碧)、針原春江(白石涼子))
 劇場版
 交流ページを作る
それでも町は廻っている利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
それでも町は廻っているに関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 それでも町は廻っているのランキング一覧
 それでも町は廻っているの掲示板一覧
それでも町は廻っているについて特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
それでも町は廻っているに関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
soredemomachihamawatteiru