UN-GO

このページではUN-GOの作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
UN-GO
作品名
UN-GO
あんご
略称:
なし
原作
原作者:

メディア:
 ジャンル
背景: SF
内容:
推理近未来ディストピア
感想:
 UN-GOの評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
UN-GOの続編を見たい
あなたはUN-GOの続編を見たい?
0%
UN-GOをもう一度見たい
あなたはUN-GOをもう一度見たいですか?
0%
UN-GOをリメイクして欲しい
あなたはUN-GOをリメイクして欲しい?
0%
UN-GOを実写化して欲しい
あなたはUN-GOを実写化して欲しい?

 出演キャラ一覧

あなたの推しキャラは? あなたの好きなキャラ・推しキャラはハートマークを押してください。
 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

UN-GO 
CX
2011年10月13日~2011年12月22日(全11話)
水島精二
ボンズ
あらすじ

UN-GO 

“終戦”を迎えたばかりの近未来の東京。そこでは、探偵業が流行らなくなった代わりに、メディア王・海勝麟六が膨大な情報量と優れた頭脳を生かして、幾多の難事件を解決していた。しかし、実は麟六の推理には裏があり、それをあぶり出すのが、「最後の名探偵」と呼ばれる結城新十郎と、その相棒・因果。世間からは、「敗戦探偵」と言われているが、それでも2人は力を合わせて、様々な難事件の解決に挑むのだった。
 主題歌
オープニングテーマ「How to go」
作詞 - 内村友美、江口亮 / 作曲 - School Food Punishment、江口亮 / 編曲 - 江口亮
歌 - School Food Punishment
エンディングテーマ「Fantasy」
作詞・作曲・歌 - LAMA
挿入歌「ヴァルハラ処女が丘」(第2話)
作詞 - 畑亜貴 / 作曲 - NARASAKI / 振り付け - 能登有沙 / ダンサー - 能登有沙、高松舞、稲光志帆子 / コーディネイト - STYLE CUBE
歌 - 夜長姫3+1(常実公美(加藤英美里)、梅澤夢乃(牧野由依)、中橋澄香(安済知佳)、あんざいえり(安野希世乃))
挿入歌「ブルーライト・ヨコハマ」(第2話)
作詞 - 橋本淳 / 作曲 - 筒美京平
挿入曲「目には青葉 山ホトトギス 初恋」(第2話)
歌 - アイドリング!!!
挿入曲「THE LIGHTBED」(第3話)
歌 - COALTAR OF THE DEEPERS
挿入歌「Beautiful dreamer」(第10話)
 劇場版
タイトル
上映日
監督/製作

UN-GO episode:0 因果論
(UNGOえぴそーど0いんがろん
2011年11月19日
水島精二
ボンズ
 交流ページを作る
UN-GO利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
UN-GOに関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 UN-GOのランキング一覧
 UN-GOの掲示板一覧
UN-GOについて特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
UN-GOに関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
UNGO、ango