ハイキュー!!

このページではハイキュー!!の作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
ハイキュー!!
作品名
ハイキュー!!
はいきゅー
略称:
なし
原作
原作者: 古舘春一
メディア:
 ジャンル
背景:
内容: スポーツ
少年漫画バレーボール
感想:
 ハイキュー!!の評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
ハイキュー!!の続編を見たい
あなたはハイキュー!!の続編を見たい?
0%
ハイキュー!!をもう一度見たい
あなたはハイキュー!!をもう一度見たいですか?
0%
ハイキュー!!をリメイクして欲しい
あなたはハイキュー!!をリメイクして欲しい?
0%
ハイキュー!!を実写化して欲しい
あなたはハイキュー!!を実写化して欲しい?

 出演キャラ一覧

あなたの推しキャラは? あなたの好きなキャラ・推しキャラはハートマークを押してください。
 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

ハイキュー!! 
MBS
2014年4月6日~2014年9月21日(全25話)
満仲勧(第3期まで) 佐藤雅子(第4期) 佐藤雅子
Production I.G

ハイキュー!! セカンドシーズン 
MBS、TOKYO MXほか
2015年10月4日~2016年3月27日(全25話)
満仲勧(第3期まで) 佐藤雅子(第4期) 佐藤雅子
Production I.G

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 
MBS
2016年10月8日~2016年12月10日(全10話)
満仲勧(第3期まで) 佐藤雅子(第4期) 佐藤雅子
Production I.G

ハイキュー!! TO THE TOP 
MBSほか
2020年1月11日~2020年4月4日(全25話)
満仲勧(第3期まで) 佐藤雅子(第4期) 佐藤雅子
Production I.G
あらすじ

ハイキュー!! TO THE TOP 

ある日偶然春高バレーのテレビ中継を見かけた小柄な少年・日向翔陽は、「小さな巨人」と呼ばれ躍動する地元・宮城県立烏野高校のエースに心奪われバレーボールを始める。低身長という身体的不利を補って有り余るほどの類稀なる運動神経とバネ、バレーへの情熱を持ち併せていた日向であったが、入学した中学校のバレー部に指導者どころか自分以外の部員がいないなど環境に恵まれず上達の機を逸していた。中学3年の夏、やっとのことでメンバーを集めて出場した最初で最後の公式戦で、日向率いる雪ヶ丘中は「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター・影山飛雄擁する強豪・北川第一中に惨敗してしまう。影山に中学校での3年間を否定された日向は、影山へのリベンジを果たすべく憧れの烏野高校排球部に入部。晴れて迎えた部活動初日、体育館に入った日向の目の前には影山の姿があった。初めは反発し合っていた二人だが、それぞれの持ち味を生かした“トスを見ない”クイック攻撃、通称・「変人速攻」を編み出し、独りでは見ることのできない「頂の景色」を見るため、個性豊かな烏野高校の仲間たちと共に全国大会を目指すこととなった。
 主題歌
オープニングテーマ
「イマジネーション」
「Ah Yeah!!」
「アイム・ア・ビリーバー」
「FLY HIGH!!」
「ヒカリアレ」
「PHOENIX」
「突破口」
エンディングテーマ
「天地ガエシ」
「LEO」
 劇場版
タイトル
上映日
監督/製作

ハイキュー!! 終わりと始まり
(はいきゅーおわりとはじまり
2015年7月3日
満仲勧
Production I.G

ハイキュー!! 勝者と敗者
(はいきゅーしょうしゃとはいしゃ
2015年9月18日
満仲勧
Production I.G

ハイキュー!! 才能とセンス
(はいきゅーさいのうとせんす
2017年9月15日
満仲勧
Production I.G

ハイキュー!! コンセプトの戦い
(はいきゅーこんせぷとのたたかい
2017年9月29日
満仲勧
Production I.G
 ハイキュー!! 動画
 交流ページを作る
ハイキュー!!利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
ハイキュー!!に関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 ハイキュー!!のランキング一覧
 ハイキュー!!の掲示板一覧
ハイキュー!!について特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
ハイキュー!!に関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
ハイキュー、haiky