トリニティセブン

このページではトリニティセブンの作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
トリニティセブン
作品名
トリニティセブン
とりにてぃせぶん
略称:
なし
原作
原作者: サイトウケンジ・奈央晃徳
メディア:
 ジャンル
背景: ファンタジー
内容: コメディ
学園ラブコメ
感想:
 トリニティセブンの評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
トリニティセブンの続編を見たい
あなたはトリニティセブンの続編を見たい?
0%
トリニティセブンをもう一度見たい
あなたはトリニティセブンをもう一度見たいですか?
0%
トリニティセブンをリメイクして欲しい
あなたはトリニティセブンをリメイクして欲しい?
0%
トリニティセブンを実写化して欲しい
あなたはトリニティセブンを実写化して欲しい?

 出演キャラ一覧
 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

トリニティセブン 
TX
2014年10月7日~2014年12月23日(全12話)
錦織博 錦織博 錦織博
セブン・アークス・ピクチャーズ
あらすじ

トリニティセブン 

17歳の少年、春日アラタは同居人である少女、春日聖とごく普通の日常生活を過ごしていた。ある日、太陽が黒く見えたことをきっかけとして世界に違和感を覚えたことを語るアラタに対し、聖は突如豹変した。混乱するアラタの前に、武器を持った謎の少女が現れる。アラタは自分の住む街が「崩壊現象」なる謎の現象ですでに失われていること、現在の世界は彼の願いにより創られたものであることを知らされ、聖は魔導書をアラタに託して異界へと消えた。崩壊現象の調査のために魔導学園よりこの地に派遣されたという謎の少女、浅見リリスに魔導書の引き渡しと世界の原状復帰、そして聖に対する記憶の消去を要求されたアラタは、自身も魔道士となって崩壊現象の謎を解明し、聖を救うことを宣言する。アラタは世界に5つのみ存在する魔導学園の1つ、王立ビブリア学園へ入学するが、崩壊現象に遭遇した際に魔王候補と目されて伝説の魔導書を託されていたアラタを待ち受けていたのは、学園において各書庫にある「秘奥義」(ロスト・テクニカ)を習得した者の1人であったリリスと他6人の秘奥義の習得者、計7人の美少女魔道士「トリニティセブン」であった。こうして、「魔王の因子」を持つ魔王候補となったアラタと彼を取り巻くトリニティセブン、そして魔道士たちによるラブコメ&時々シリアスな魔法学園物語が幕を開く。
 主題歌
オープニングテーマ「Seven Doors」
作詞・作曲・編曲・歌 - ZAQ
エンディングテーマ
全作詞・作曲・編曲 - TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
「BEAUTIFUL≒SENTENCE」(第1話 - 第3話)
歌 - メイガス・トゥー
「SHaVaDaVa in AMAZING♪」(第4話 - 第6話)
歌 - ユイレヴィ♡
「ReSTART THE WORLD」(第7話、第9話、第11話)
歌 - TWINKle MAGIC
「TRINITY×SEVENTH+HEAVEN」(第8話、第10話、第12話、OVA)
歌 - Security Politti
 劇場版
タイトル
上映日
監督/製作

劇場版 トリニティセブン -悠久図書館と錬金術少女-
(げきじょうばんとりにてぃせぶんゆうきゅうとしょかんとれんきんじゅつしょうじょ
2017年2月25日
錦織博
セブン・アークス・ピクチャーズ

劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-
(げきじょうばんとりにてぃせぶんてんくうとしょかんとしんくのまおう
2019年3月29日
錦織博
セブン・アークス
 交流ページを作る
トリニティセブン利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
トリニティセブンに関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 トリニティセブンのランキング一覧
 トリニティセブンの掲示板一覧
トリニティセブンについて特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
トリニティセブンに関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
torinitisebun