宝島

このページでは宝島の作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
宝島
作品名
宝島
たからじま
略称:
なし
原作
原作者:

メディア:
 ジャンル
背景:
内容:
児童文学
感想:
 宝島の評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
宝島の続編を見たい
あなたは宝島の続編を見たい?
0%
宝島をもう一度見たい
あなたは宝島をもう一度見たいですか?
0%
宝島をリメイクして欲しい
あなたは宝島をリメイクして欲しい?
0%
宝島を実写化して欲しい
あなたは宝島を実写化して欲しい?

 出演キャラ一覧

あなたの推しキャラは? あなたの好きなキャラ・推しキャラはハートマークを押してください。
 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

宝島 
NTV
1978年10月8日~1979年4月1日(全26話)
出崎統(演出)、竹内啓雄(構成・監督) 出崎統(協力監督)
東京ムービー新社
あらすじ

宝島 

物語は、ある海辺のさびれた宿屋に、ビリー・ボーンズという、顔に刀傷があり大きな箱を抱えた謎の大男が現れるところから始まる。宿屋の息子のジム・ホーキンズ少年が本作の主人公であり、語り手である。ビリー・ボーンズは「片足の男」にひどく脅えており、ホーキンズ少年に「片足の男に気をつけろ。4ペンス銀貨やるから、片足の男が現れたら、すぐ俺に知らせろ」と言いつける。ロバート・ルイス・スティーヴンソンによる児童文学『宝島』を原作としつつも、それを大胆に解釈し直した作品。原作では敵役であるジョン・シルバーを「男の中の男」と位置づけ、真の主人公とした。
 主題歌
オープニングテーマ「宝島」
作詞 - 岩谷時子 / 作曲・編曲 - 羽田健太郎 / 歌 - 町田よしと、コロムビアゆりかご会
エンディングテーマ「小さな船乗り」
作詞 - 岩谷時子 / 作曲・編曲 - 羽田健太郎 / 歌 - 町田よしと
挿入歌
「まだ見ぬ世界へ」
作詞 - 槙小奈帆 / 作曲・編曲 - 羽田健太郎 / 歌 - 町田よしと
「航海日誌」
作詞 - 麻生香太郎 / 作曲・編曲 - 羽田健太郎 / 歌 - 町田よしと
「ゆかいな船旅 遠い南の島」
作詞 - 麻生香太郎 / 作曲・編曲 - 羽田健太郎 / 歌 - トロピカル・シンガーズ
「ベンホーと僕」
作詞 - 丹波しげお / 作曲・編曲 - 羽田健太郎 / 歌 - 藤田修、コロムビアゆりかご会
「俺たちゃ海賊」
作詞 - 岩谷時子 / 作曲・編曲 - 羽田健太郎 / 歌 - こおろぎ\'73、シージャック
「海賊の合唱」
訳詞 - 阿部知二(『宝島』岩波文庫1963年版の第23章より) / 作曲・編曲 - 羽田健太郎
 劇場版
タイトル
上映日
監督/製作

どうぶつ宝島
(どうぶつたからじま
1971年3月20日
池田宏(演出)
東映動画
 宝島 動画
 交流ページを作る
宝島利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
宝島に関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 宝島のランキング一覧
 宝島の掲示板一覧
宝島について特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
宝島に関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
takarajima