くまクマ熊ベアー

このページではくまクマ熊ベアーの作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
くまクマ熊ベアー
作品名
くまクマ熊ベアー
くまくまくまべあー
略称:
なし
原作
原作者:

メディア:
 ジャンル
背景: ファンタジー
内容:
異世界なろう系
感想:
 くまクマ熊ベアーの評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
くまクマ熊ベアーの続編を見たい
あなたはくまクマ熊ベアーの続編を見たい?
0%
くまクマ熊ベアーをもう一度見たい
あなたはくまクマ熊ベアーをもう一度見たいですか?
0%
くまクマ熊ベアーをリメイクして欲しい
あなたはくまクマ熊ベアーをリメイクして欲しい?
0%
くまクマ熊ベアーを実写化して欲しい
あなたはくまクマ熊ベアーを実写化して欲しい?

 出演キャラ一覧

あなたの推しキャラは? あなたの好きなキャラ・推しキャラはハートマークを押してください。
 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

くまクマ熊ベアー 
TOKYO MX、AT-Xほか
2020年10月7日~2020年12月23日(全12話)
信田ユウ
EMTスクエアード

くまクマ熊ベアーぱーんち! 
AT-Xほか
2023年4月3日 ~(全12話)
信田ユウ
EMTスクエアード
あらすじ

くまクマ熊ベアー 

15歳ながら諸事情で引きこもり生活を送っている主人公のユナ。ある日、お気に入りのVRMMORPG「ワールドファンタジーオンライン」にログインすると、神様のいたずら(?)により、レア装備である「くまセット」を装備した状態で異世界に飛ばされてしまう。訳も分からないまま周囲をうろついていると、魔物に襲われている女の子を発見、くまセットの力でその女の子を助ける。結局、その女の子(フィナ)の案内で街に連れて行ってもらい、冒険者としてその世界で生計を立てることに……。

くまクマ熊ベアーぱーんち! 

15歳ながら諸事情で引きこもり生活を送っている主人公のユナ。ゲーマーでもあるユナはある日、お気に入りのVRMMORPG「ワールドファンタジーオンライン」にログインすると、神様のいたずら(?)により、レア装備である「くまセット」を渡されたうえでゲームの世界そっくりの異世界に飛ばされてしまう。訳が分からないまま周囲をうろついていると、魔物に襲われている女の子を発見、くまセットの力でその女の子を助ける。最終的に、その女の子(フィナ)の案内で街に連れて行ってもらい、冒険者として異世界での生計を立てることになる。元々ゲームを相当やりこんでいたことに加え、レア装備である「くまセット」のあまりのチート性能ぶりもあり、特に苦労することもなく異世界で生活の基盤を確立。時には街の人たちの悩みごとを解決したり、悪党を成敗したり、欲望の赴くままに行動しながら、異世界で暮らしていく。
 主題歌
「イツカノキオク」
「あのね。」
「イツカノキオク」
和氣あず未による第1期オープニングテーマ。作詞・作曲は宮崎まゆ、編曲は高橋修平。
「あのね。」
ユナ(河瀬茉希)による第1期エンディングテーマ。作詞はeNuおよび戸嶋友祐、作曲は戸嶋友祐、編曲は川田瑠夏。
第12話ではユナとフィナ(和氣あず未)による別バージョン「あのね。-loved ones ver.-」が使用された。
「キミトノミライ」
和氣あず未による第2期オープニングテーマ。作詞・作曲は宮崎まゆ、編曲は高橋修平。
「ずっと」
ユナ(河瀬茉希)による第2期エンディングテーマ。作詞・作曲はReNee、編曲はきなみうみ。
 劇場版
 交流ページを作る
くまクマ熊ベアー利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
くまクマ熊ベアーに関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 くまクマ熊ベアーのランキング一覧
 くまクマ熊ベアーの掲示板一覧
くまクマ熊ベアーについて特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
くまクマ熊ベアーに関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
kumakumakumabe