火魅子伝

このページでは火魅子伝の作品に関する情報やみなさんの評価や好きなキャラクターアンケート、画像・動画の紹介、関連サイトなどを掲載、ファンの皆さんの交流の場も提供しています。みなさんからの作品情報も是非お寄せください。
火魅子伝
作品名
火魅子伝
ひみこでん
略称:
なし
原作
原作者:

メディア:
 ジャンル
背景:
内容:
感想:
 火魅子伝の評価
★★★★★
★★★★★
総合評価
あなたの評価と感想
ストーリー
story
キャラクター
charactoer
作画・アニメ
animation
音楽・主題歌
music
声優・配役
cast
笑える 感動 泣ける 元気になる ほっこり 癒し 怖い スカッとする ワクワク 予測不能 グロい 萌える キュンキュンする
0%
火魅子伝の続編を見たい
あなたは火魅子伝の続編を見たい?
0%
火魅子伝をもう一度見たい
あなたは火魅子伝をもう一度見たいですか?
0%
火魅子伝をリメイクして欲しい
あなたは火魅子伝をリメイクして欲しい?
0%
火魅子伝を実写化して欲しい
あなたは火魅子伝を実写化して欲しい?

 放送
タイトル
放送局/放送
監督/製作

火魅子伝 
TX
1999年1月7日~1999年4月1日(全12話)
知吹愛弓
グループ・タック
あらすじ

火魅子伝 

「火魅子伝」現代の高校生である九峪雅比古は、ガールフレンドである姫島日魅子と共に、日魅子の祖父である姫島教授が発掘作業を行っている九州佐賀県、耶牟原遺跡に来ていた。そこに、珍しい銅鏡が発見された。発掘現場は沸き立ち、日魅子も同じ様子だった。夜を迎え、辺りが静けさに満たされたころ、日魅子が銅鏡の元へ行こうとした所を九峪が発見。そのまま銅鏡の元へ二人で訪れたが、鏡から尋常ならざる気配がし、日魅子が光の柱に包まれてしまった。このままではまずいと直感した九峪は、日魅子を光の柱から押し出すことに成功。しかし、鏡の光は九峪を包みこんでしまった。九峪が気づくとそこには、あの発掘された銅鏡、「天魔鏡」の精なるキョウが待ち構えていた。此処は別次元(パラレルワールド)の、九洲なる場所ということを聞かされた九峪は、現代に帰る方法をキョウに問い詰める。キョウの話によると、狗根国に支配されてしまった耶馬台国を復活させ火魅子なる女王を誕生させねばならないらしい。九峪は、キョウの提案で「神の遣い」を名乗り、旧邪馬台国の人間と共に、耶馬台国復活のため、戦いに身を投じていく。「火魅子炎戦記」九峪雅比古率いる耶麻台国復興軍は狗根国からの九洲奪還に成功した。狗根国から離反するべく復興軍に手を貸していた天目と、九洲を二つの国に分けそれぞれ統治することになる。しかしそのことを狗根国が黙っているはずもなく、九洲に進軍を始めた。九峪は九洲を守るべく新たなる戦いに臨む。
 主題歌
 関連サイト

火魅子伝 配信サイト

 劇場版
 交流ページを作る
火魅子伝利用者同士の情報交換や交流するページを作成できます。
 アルバム
火魅子伝に関するおススメの動画や画像を共有することができます。
 火魅子伝のランキング一覧
 火魅子伝の掲示板一覧
火魅子伝について特定のテーマでおしゃべりする掲示板の一覧です。
 おすすめポイント
このアニメを見た人からまだ見てない人へ感想やこんな人に見てもらいたいといったおすすめポイントを教えてください。
火魅子伝に関する情報提供やこのページの誤りについてご指摘いただける場合はこちらより依頼してください。
表現のゆれ
himikoden