のりものまん モービルランドのカークン人気キャラ ランキング
このページではのりものまん モービルランドのカークンに登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。のりものまん モービルランドのカークンの好きなキャラクターへの思いを教えてください。
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | かーくん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 高垣彩陽 |
| 本作の主人公。祖父からの伝言で遠い島からモービルランドまでやってきた赤色のスポーツカー。「おとどけや」をしている。他にも、他ののりものの仕事のお手伝いをすることもある。一人称は「おれ」。 | |
コメント(0)
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | きゅーちゃん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 丸山有香 |
| 救急車。第3話から登場。お医者さんでけがをした乗り物や病気になった乗り物を病院へ運び、治療をしている。一人称は「わたし」。クールだが、のりものを助ける熱い心を持っている。 | |
コメント(0)
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | ぱっぽん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 間島淳司 |
| パトカー。第3話から登場。警察官で、町の安全や交通を見守っている。甘いものが好きで特にあんドーナツが大好物。一人称は「自分」。 | |
コメント(0)
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | ぷりんちゃん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 丹下桜 |
| キッチンカー。ガソリンスタンドにあるカフェで働いており、コックおよびパティシエでもある。一人称は「わたし」「プリン」。可愛らしい性格で、料理やスイーツを作るのが大の得意。腹部のオーブンでピザを焼くときは怒ってそのオーブンをオンして焼く。 | |
コメント(0)
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | ぽんぷ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 檜山修之 |
| 消防車 (ポンプ車) 。第6話から登場。消防車チーム・レッドファイターズの一員の消防士で、火事が起こった時には消防署からすぐ駆け付け、ホースから水を撒いて消火する。一人称は「オレ」。自分の真っ赤なボディや炎よりも熱いハートを持つクールな熱血漢。 | |
コメント(0)
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | だすとん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 水田わさび |
| ごみ収集車。ゴミ清掃員で、道にあるごみを拾って、町をきれいにしている。カークンとは第1話の時点であっているが、お互いが対面したのは第10話から。一人称は「オイラ」。のんびり屋でいつも笑顔を絶やさず、誰とでも仲良くなれるタイプ。 | |
コメント(0)
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | おやっさん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 玄田哲章 |
| レッカー車。ガソリンスタンド「モリモリエナジー」の店長を務めている。本名は「レッカー」で、ボンさんやカークンの祖父など親しい仲のキャラから呼ばれている。主要のりものの中では最年長。一人称は「おれ」「わし」。 | |
コメント(0)
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | さびびー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 速水奨 |
| 第2話から登場。カークンのライバルでもある錆やごみで構成された生物。一人称は「オイラ」で、語尾に「○○ビー」とつけて喋る。カークンたちやのりもの達の邪魔をしてはサビビームでちょっかいを出したりする。のりものを仲間にしようと「サビビーム」で錆びつかせようとする。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | こげるん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 小林ゆう |
| 第55話から登場。ポンプのライバル。コゲが大好きな女の子で、コゲルンバを踊って周りのものを黒コゲにしてしまう。小悪魔のような性格。水が苦手。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | どろぼん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 阪口大助 |
| 第68話から登場。ドローンの大泥棒。パッポンのライバル。泥が大好きで、変装と泥投げが得意。子分のドロンと一緒にドロボン音頭を踊るのが趣味。 | |
コメント(0)
11位 ミニビー
引用元:wikipedia
| 読み | みにびー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 佐藤はな |
| 第78話から登場。名付け親はサビビー。部品が好物で、食べるごとに大きくなり電撃を放つ。その正体はサン・サン・アイランド封印されていた怪物。キングサビビーサビビーが大量に部品を食べさせた結果、数10メートルの巨大な怪物となったミニビー。 | |
コメント(0)
12位 DJナビ
引用元:公式サイト | ©のりものまんプロジェクト
| 読み | |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 佐藤せつじ |
| カークンの親友で良きパートナーのカーナビ 。ナレーションも務めている。普段は陽気な性格だが、ナビをする時はサングラスとヘッドフォンを外してまじめになる。一人称は「オレ」で、口癖は「だZE!」「だYO!」「だっちゃ!」だが、ナビをしている時は敬語に変わる。一方でDJの腕は確か。 | |
コメント(0)
13位 トラさん
引用元:wikipedia
| 読み | とらさん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 島田敏 |
| トラクター。カークンに大きなタイヤを届けてもらった。 | |
コメント(0)
14位 デリッパー
引用元:wikipedia
| 読み | でりっぱー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 白石稔 |
| バイク便。関西弁。カークンと同様フェリーニにモービルランドまで送られたのりものの一人。実はカークンが来る前からおとどけやをしていた。カークンと同じくおとどけやだが、負けず嫌いなためカークンを一方的にライバル視しており、事毎に彼に勝とうとするも、毎回失敗している。 | |
コメント(0)
15位 フェリーニ
引用元:wikipedia
| 読み | ふぇりーに |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子 |
| カーフェリー。カークンなどをモービルランドまで送った張本人。第34話ではカークンなどをヘッドライ島まで送らせる予定として海を旅立った。第2話。 | |
コメント(0)
16位 ローリー
引用元:wikipedia
| 読み | ろーりー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 菅原雅芳 |
| タンクローリー。サビビーにサビさせられたが、カークンとおやっさんの活躍によって元に戻った。第7話にも登場し、ガス欠になったカークンにガソリンを届けたこともある。ガソリンを届ける仕事をしている。おっとりした性格だが、ガソリンを補充させたり、他ののりものを給油させるときはボディビルダーのような風貌に変貌する。 | |
コメント(0)
17位 カビタン、ホコリン
引用元:wikipedia
| 読み | かびたん、ほこりん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子(カビタン〈第2・3話〉)、菅原雅芳(カビタン〈第3話〉)、本橋大輔(ホコリン) |
| サビビーの手下のカビとホコリ。カビタンは第3話にも登場。第3話。 | |
コメント(0)
18位 ジムさん
引用元:wikipedia
| 読み | じむさん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 島田敏 |
| 乗用車。ヘッドライトをつけっぱなしでバッテリーがあがって動けなくなってしまったことがある。レース会場にも来ていた。第54話では免許を更新した。 | |
コメント(0)
19位 軽さん
引用元:wikipedia
| 読み | |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 本橋大輔 |
| 軽トラック。サビビーにサビさせられたが、キューちゃんとカークンの活躍によって元に戻った(計2回)。第79話ではカークンやデリッパーと同様のおとどけやであることが判明している。第4話。 | |
コメント(0)
20位 泥棒バイク
引用元:wikipedia
| 読み | |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 白石稔 |
| オートバイ。本名は「アレックス」。泥棒及び信号無視からカークンとパッポンの活躍で逮捕される。その後、第47話で再登場した際には泥棒から足を洗い、デリッパーに誘われて大工の仕事をしていた(この時カークンから「あの時とはまるで別人だよ」と言われた)。それ以来デリッパーを兄貴として慕っている。 | |
コメント(0)
21位 バスさん
引用元:wikipedia
| 読み | ばすさん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 白石稔、川岸上子、菅原雅芳 |
| バス。3台で30人分食べる。第1話でカークン同様フェリーニに乗ってモービルランドにやって来た。第6話。 | |
コメント(0)
22位 ブルミ
引用元:wikipedia
| 読み | ぶるみ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 田村ゆかり |
| ブルドーザー。イエローワーカーズの一員で、メンバーの中で登場数が多い。ブリッ子だが力持ちの女の子。スノーバスターズのドザミとは双子の姉妹。ポンプの大ファン。 | |
コメント(0)
23位 クーちゃん、ミーちゃん
引用元:wikipedia
| 読み | くーちゃん、みーちゃん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 佐々木奈緒(クーちゃん)、川岸上子(ミーちゃん) |
| ポンプのファンでブルミの友人の女の子たち。小柄な方がクーちゃん、長身の方がミーちゃん。名前が明かされたのは第30話から。第8話。 | |
コメント(0)
24位 ジャーニー
引用元:wikipedia
| 読み | じゃーにー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 中原茂 |
| オフロードバイク。さすらいの旅人。ハーモニカ の演奏が得意。好きな飲み物はコーヒー。第9話イエローワーカーズ工事現場で活躍するチーム。 | |
コメント(0)
25位 ダンク
引用元:wikipedia
| 読み | だんく |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | ボルケーノ太田 |
| ダンプカー。イエローワーカーズのリーダー。豪快な性格の兄貴分。博多弁。のりもの大運動会ではゴール手前にバナナの皮をばら撒く妨害役として登場。 | |
コメント(0)
26位 ショベル
引用元:wikipedia
| 読み | しょべる |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 三戸耕三 |
| ショベルカー。カークンと同様フェリーニにモービルランドまで送らせられたのりものの一人で、イエローワーカーズの一員。ショベル以外にもドリルなどがある。カークンの宝探しを手伝ったこともある。「っしょ」が口癖。 | |
コメント(0)
27位 クレレ
引用元:wikipedia
| 読み | くれれ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 佐々木奈緒 |
| クレーン車。イエローワーカーズの一員。気取り屋タイプの女性。のりもの大運動会ではパン食い競争のドーナツをぶら下げる役として登場。 | |
コメント(0)
28位 ローラ
引用元:wikipedia
| 読み | ろーら |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 菅原雅芳 |
| ロードローラー。イエローワーカーズの一員。小さな凸凹も逃さないガリベンタイプ。敬語。第12話。 | |
コメント(0)
29位 エバ先生
引用元:wikipedia
| 読み | えばせんせい |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | ふじたまみ |
| 幼稚園バス。保育士。生徒想いの優しい先生。最初は子供たちと共にカークンのお仕事を見学したが、サビビーが現れた際には子供たちをかばってサビビーにサビさせられたものの、カークンの活躍によってカークンにサビ落としブラシで磨いてくれたことで元に戻った。 | |
コメント(0)
30位 子供たち
引用元:wikipedia
| 読み | |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 水田わさび、佐々木奈緒、川岸上子 |
| モービル幼稚園に通っているのりものになる前ののりものの子供たち。大きくなるとなりたいのりものになるという。第81話ではフリル・ケイトと個別の名前が判明した。第13話。 | |
コメント(0)
31位 ボンさん
引用元:wikipedia
| 読み | ぼんさん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 白石稔 |
| ボンネットトラック。おやっさんとは古くからの知り合いでモービルタウンにガソリンスタンドができたきっかけを作った人物でもある。第21話ではサンマを焼いていたところを火事と間違われた。第54話では免許を更新した。第16話。 | |
コメント(0)
32位 ジョン隊長
引用元:wikipedia
| 読み | じょんたいちょう |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 稲田徹 |
| オフロードジープ。洗車場「ブーブーウォッシュ」の隊長。趣味は洗車体操。小さな汚れも見逃さない。サビビーが苦手としている人物でもある。 | |
コメント(0)
33位 ポンプのパパ
引用元:wikipedia
| 読み | ぽんぷのぱぱ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | ボルケーノ太田 |
| はしご車。ポンプの父でレッドファイターズのリーダー。第21話ではカークン・プリンちゃん・ダストンに消防署体験をレクチャーしたこともある。 | |
コメント(0)
34位 ポンプのママ
引用元:wikipedia
| 読み | ぽんぷのまま |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子 |
| 水槽車。ポンプの母。料理が得意。 | |
コメント(0)
35位 カガク
引用元:wikipedia
| 読み | かがく |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 菅原雅芳 |
| 化学消防車。ポンプの弟。カークンとの初対面時には車体が赤いカークンをレッドファイターズ入隊希望者だと思い込んでいた。カークンの宝探しを手伝ったこともある。 | |
コメント(0)
36位 ミニポ
引用元:wikipedia
| 読み | みにぽ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 丸山有香 |
| 小型ポンプ車。ポンプの妹。他ののりものに比べてかなり小さい。いたずらっ子で、配達に来たカークンに水をぶっかけたため、カガクともどもポンプに注意された。第18話。 | |
コメント(0)
37位 ビッグ
引用元:wikipedia
| 読み | びっぐ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 楠見尚己 |
| ビッグトレーラー。カークン同様、おとどけやだが、運ぶ荷物はカークンより大きい。カークンとは別の遠いところからやって来た。博多弁。 | |
コメント(0)
38位 タツ、アイアイ
引用元:wikipedia
| 読み | たつ、あいあい |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 本橋大輔 (タツ) 、川岸上子(アイアイ) |
| ビッグの仲間。また、タツは第66話で飛行機に乗っていた。第19話。 | |
コメント(0)
39位 シン・カン
引用元:wikipedia
| 読み | しん・かん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 小林由美子(2役) |
| 双子の新幹線で、車体のモデルは東北新幹線新幹線200系電車と思われる。シンが女の子でカンが男の子。当初はどっちが上でどっちが下かは不明であったが43話にてシンが姉でカンが弟だと判明。運転手と車掌は交互に替えている(ドライブシティ方面はシンが運転士、モービルランド方面はカンが運転士)。 | |
コメント(0)
40位 クララ
引用元:wikipedia
| 読み | くらら |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子 |
| クラシックカー。新幹線に乗り遅れそうだったが、カークンのおかげで間に合った。第13話では若き頃の彼女が登場しており、おやっさんのガソリンスタンドに立ち寄った。彼氏にもらったトゲ付のホイールが宝物。第20話。 | |
コメント(0)
41位 ホワイト
引用元:wikipedia
| 読み | ほわいと |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 甲斐田裕子 |
| 白バイ。パッポンの先輩の婦人警官。趣味はヨガ。第38話ではパッポンと共にカークンとマッハのレースを見ていた。 | |
コメント(0)
42位 ドンドン
引用元:wikipedia
| 読み | どんどん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 菅原雅芳 |
| 大型トラック。タイヤを運んでいたが、サビビーにサビさせられたことによってタイヤを落としてしまったものの、カークン・パッポン・ホワイトの活躍によって助けられた。第20話で彼のことをトレーラーと呼んでいたが、彼自身が他車を牽引していないので、正しくは単車の大型トラックである。 | |
コメント(0)
43位 パティシエ
引用元:wikipedia
| 読み | ぱてぃしえ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 本橋大輔 |
| プリンちゃんが立ち寄った店の店長。回想のみ登場。プリンちゃんがパティシエになったきっかけを作った人物でもある。第25話。 | |
コメント(0)
44位 じっちゃん
引用元:wikipedia
| 読み | じっちゃん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 神谷明 |
| カークンの祖父のオート三輪。第1話で名前のみ登場し、第25話で正式に登場した。おやっさんとは知り合いで「ハルオ」と呼ばれている。カークンの憧れでカークンがおとどけやになったきっかけとなった人物でもある。普段はのんびりだが、本気になればものすごい力を発揮する。 | |
コメント(0)
45位 モービルキング三世
引用元:wikipedia
| 読み | もーびるきんぐさんせい |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 玄田哲章 |
| モービルタウンの王様。イメージのみ登場。第29話。 | |
コメント(0)
46位 コンテ船長
引用元:wikipedia
| 読み | こんてせんちょう |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | ボルケーノ太田 |
| コンテナ船。たくさんのコンテナを海の向こうまで運ぶのが仕事。 | |
コメント(0)
47位 キャリー
引用元:wikipedia
| 読み | きゃりー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 佐々木奈緒 |
| ストラドルキャリア。アイドル気取りのブリッ子。 | |
コメント(0)
48位 ガンさん
引用元:wikipedia
| 読み | がんさん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 武虎 |
| ガントリークレーン。親分肌の豪快な性格。 | |
コメント(0)
49位 フォークリフトたち
引用元:wikipedia
| 読み | ふぉーくりふとたち |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 本橋大輔、菅原雅芳、川岸上子 |
| フォークリフト。第30話。 | |
コメント(0)
50位 レオ
引用元:wikipedia
| 読み | れお |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 緑川光 |
| のりものスタイリストの白いスポーツカー。本名は「レオナルド」。女の子たちの憧れ。第31話スノーバスターズ雪解けに活躍する雪のプロフェッショナルズ。 | |
コメント(0)
51位 ドザミ
引用元:wikipedia
| 読み | どざみ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 田村ゆかり |
| 除雪ドーザ。スノーバスターズの一員でブルミの双子の姉。 | |
コメント(0)
52位 ジョセフ
引用元:wikipedia
| 読み | じょせふ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 三戸耕三 |
| ロータリー除雪車。スノーバスターズのリーダー。 | |
コメント(0)
53位 サンプ
引用元:wikipedia
| 読み | さんぷ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 渡辺優里奈 |
| 凍結防止剤散布車。スノーバスターズの一員。第32話。 | |
コメント(0)
54位 グレゴリー
引用元:wikipedia
| 読み | ぐれごりー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 津嘉山正種、檜山修之(若き頃) |
| スクーター。映画俳優。おやっさんは彼のファン。長きに渡って休暇を取っていたが、カークンに励まされ再び俳優の仕事に戻った。第38話ではアンネと共にレース会場に来ていた。 | |
コメント(0)
55位 アンネ
引用元:wikipedia
| 読み | あんね |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 田村ゆかり |
| グレゴリー同様映画俳優で、グレゴリーの彼女役として出演していた。回想で初登場。第38話ではグレゴリーと共にレース会場に来ており、彼同様年老いていたことが判明した。 | |
コメント(0)
56位 映画の関係者たち
引用元:wikipedia
| 読み | |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 菅原雅芳(監督)、本橋大輔(スタッフ) |
コメント(0)
57位 ジャバット
引用元:wikipedia
| 読み | じゃばっと |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 新谷真弓 |
| 散水車。どんな汚れでも逃さずきれいにする。サビたモリモリエナジーをきれいにしてカークンと共にサビビーをピカリンにして、おやっさん達を元に戻した。第36話。 | |
コメント(0)
58位 マイク
引用元:wikipedia
| 読み | まいく |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 山田ルイ53世 |
| ヘリコプター。様々なニュースを求めている。カークンにもニュースを求めたが、サビビーにサビさせられたものの、カークンにサビおとしブラシで戻してくれた後にカークンと共にサビビーをピカリンにした。レースやサッカーなどで実況を務める場合もある。第38話。 | |
コメント(0)
59位 マッハ
引用元:wikipedia
| 読み | まっは |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 水沢史絵 |
| レーシングカー。世界一速いレーサーとして有名。レース後、カークンに勝ち、3か月後にドライブシティで開かれるレースで再び挑戦するよう約束する。第50・51話のレースで見事カークンを追い抜き優勝。マネージャーマッハのマネージャーのトレーラー。 | |
コメント(0)
60位 タックル
引用元:wikipedia
| 読み | たっくる |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 三戸耕三 |
| レーシングカー。豪快なナイスガイ。カークンの名前をよく間違える。 | |
コメント(0)
61位 ポール
引用元:wikipedia
| 読み | ぽーる |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 間島淳司 |
| レーシングカー。インテリ気取のプレイボーイ。 | |
コメント(0)
62位 リムジン
引用元:wikipedia
| 読み | りむじん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 檜山修之 |
| リムジン。ある時は大会委員長、またある時はドライブシティ市長だが、本業は裁判長。本名と本業は94話にて判明。第43話。 | |
コメント(0)
63位 キャビアテンダント
引用元:wikipedia
| 読み | きゃびあてんだんと |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子 |
| シン・カン内で働く乗務員。接客や食事のサービスが仕事。第45話。 | |
コメント(0)
64位 ダーニィ
引用元:wikipedia
| 読み | だーにぃ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 三戸耕三 |
| ドライブシティ住民。子だくさん。毎日荷物を運んでいるため渋滞の原因となっていた。第50話ワールドレースのレーサー。 | |
コメント(0)
65位 ナンジャ
引用元:wikipedia
| 読み | なんじゃ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | ボルケーノ太田 |
| 序盤で他のレーサーを巻き込みリタイヤ。 | |
コメント(0)
66位 レディ
引用元:wikipedia
| 読み | れでぃ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 甲斐田裕子 |
| スーパーカー。本業はスーパーモデル。 | |
コメント(0)
67位 ラッキー
引用元:wikipedia
| 読み | らっきー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 菅原雅芳 |
| 運を味方につけるラッキーボーイ。しかし、最終コースでピットに入らなかったためタイヤがスリップしリタイヤ。第53話。 | |
コメント(0)
68位 ホシオ
引用元:wikipedia
| 読み | ほしお |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 武田幸史 |
| 移動天文車。星を見るのが趣味。最近モービルタウンに引っ越したばかり。「ホシ」が口癖。第55話。 | |
コメント(0)
69位 コゲポン
引用元:wikipedia
| 読み | こげぽん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子、本橋大輔、田所陽向、蒔村拓哉 |
| コゲルンの手下の炭。第60話。 | |
コメント(0)
70位 サラマン
引用元:wikipedia
| 読み | さらまん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 田所陽向 |
| レッドサラマンダー。ポンプの憧れ。普段はのんびりだが、訓練になると熱くなる。初登場は写真と回想のみだったが、実物が登場したのは93話。第62話。 | |
コメント(0)
71位 ロケ
引用元:wikipedia
| 読み | ろけ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 三戸耕三 |
| マイクロバス。第64話。 | |
コメント(0)
72位 ステイジー
引用元:wikipedia
| 読み | すていじー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 豊永利行 |
| ステージカー。音楽プロデューサー。第65話。 | |
コメント(0)
73位 ピーちゃん
引用元:wikipedia
| 読み | ぴーちゃん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子 |
| 小鳥。怪我をしていたところをカークンに助けられ世話をしてもらう。数日後、怪我が治り仲間の元に戻り飛び立って行った。鳴き声が名前の由来。第66話。 | |
コメント(0)
74位 フライ
引用元:wikipedia
| 読み | ふらい |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 水島裕 |
| 旅客機。カークンやサビビーをサン・サン・アイランドまで連れて行った。英語も話せる。 | |
コメント(0)
75位 ロダンヌ
引用元:wikipedia
| 読み | ろだんぬ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 丹下桜 |
| ベルトローダー。 | |
コメント(0)
76位 ケンケン
引用元:wikipedia
| 読み | けんけん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 櫻井トオル |
| トーイングトラクター。フライを引っ張ったり、バックさせるのが仕事。第68話。 | |
コメント(0)
77位 ドロン
引用元:wikipedia
| 読み | どろん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 川岸上子、佐々木奈緒 |
| ドロボンの手下の小型ドローン。青とピンクの2体。第69話。 | |
コメント(0)
78位 センキー
引用元:wikipedia
| 読み | せんきー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 森永理科 |
| 選挙カー。第70話。 | |
コメント(0)
79位 サブロー
引用元:wikipedia
| 読み | さぶろー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 福島潤 |
| 潜水艇。第72話。 | |
コメント(0)
80位 フッパー
引用元:wikipedia
| 読み | ふっぱー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 竹本英史 |
| 覆面パトカー。第73話。 | |
コメント(0)
81位 グリーン
引用元:wikipedia
| 読み | ぐりーん |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 鈴村健一 |
| フラワートラック。植物の育て方に詳しく、植物と意思疎通ができる。第74話。 | |
コメント(0)
82位 キャビィ
引用元:wikipedia
| 読み | きゃびぃ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 内田彩 |
| キャンピングカー。恥ずかしがり屋。第76話。 | |
コメント(0)
83位 チャラボー
引用元:wikipedia
| 読み | ちゃらぼー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 高坂篤志 |
| 水陸両用車。チャラい性格。第80話。 | |
コメント(0)
84位 エリザベス
引用元:wikipedia
| 読み | えりざべす |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 野沢雅子 |
| T型フォード。第86話。 | |
コメント(0)
85位 ドク
引用元:wikipedia
| 読み | どく |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 小林親弘 |
| ドクターイエロー。第92話。 | |
コメント(0)
86位 ブックル
引用元:wikipedia
| 読み | ぶっくる |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 島本須美 |
| 移動図書館車。読み聞かせが大好き。シンデレカーブックルが読み聞かせをするお話。登場人物はそれぞれプリンちゃんがシンデレカー、サビビー・コゲルン・ドロボンが継母と姉妹、ブックルが魔女、カークンがカボチャの馬車、DJナビが王子様となっている。第95話。 | |
コメント(0)
87位 ヘッダ
引用元:wikipedia
| 読み | へっだ |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 岩田光央 |
| ロードヘッダ。第96話。 | |
コメント(0)
88位 オレンジ・ブルー
引用元:wikipedia
| 読み | おれんじ・ぶるー |
|---|---|
| 出演作品 | のりものまん モービルランドのカークン |
| 声優 | 大原さやか(オレンジ)、木島隆一(ブルー) |
| 電車(在来線)。 | |
コメント(0)
のりものまん モービルランドのカークン人気キャラ ランキング コメント
のりものまん モービルランドのカークン人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集
のりものまん モービルランドのカークンのその他のランキング一覧