おちゃめ神物語コロコロポロン人気ランキング
このページではおちゃめ神物語コロコロポロンに登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。おちゃめ神物語コロコロポロンの好きなキャラクターへの思いを教えてください。
引用元:wikipedia
| 読み | ぽろん |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 三浦雅子 |
| 本作の主人公。アポロンの娘で半神。一人前の女神になるよう日々の精進を惜しまない努力家。子供らしく明るく元気でおてんばで愛らしい少女だが、言う事やる事が過激。女神になる為ならば何をするかわからないが悪気はないので皆許してしまう。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | えろーす |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 山本圭子 |
| ポロンの友達。愛の神だが、本人はモテない。「顔が潰れている」と言われるほどブサイクで、本人は非常に悩んでいる。ポロンの暴走を食い止めようとするが、実際に止める事はほとんど出来ない。また彼はポロンの善き理解者でもあり、人助けに協力したりする事が多い。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | あぽろん |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 野島昭生/千葉繁(13話〜24話、野島の怪我による代役) |
| ポロンの父親であり、太陽の神。作中ではゼウスとヘラの息子になっている。毎日のように酒を飲みすぎては寝坊するので、時の女神やポロンに起こされながら眠そうに太陽馬車を駆って天空へ駆け上っていく。トラブルを起こすことは少ないが、ポロン同様に懲りることを知らない。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | ぜうす |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 雨森雅司 |
| ポロンの祖父。天空神。神々の王、神、父でオリンポスの支配者。女癖が悪く、ヘラにしょっちゅう怒られるが、やはり懲りる事を知らない。愛人に手を出した者がいると、いかずちを食らわすなどの暴君っぷりを発揮している。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | へら |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 山田栄子 |
| ポロンの祖母。結婚の守護神。浮気のやまないゼウスに「あーた」と一喝して追い回す。負けず嫌いだがポロンにはいつも優しく、良い祖母であることがうかがえる。赤いドレスに網タイツ姿でかなりの若造り。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | ぽせいどん |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 銀河万丈 |
| ゼウスの兄。海の神。最も良識のある神でポロンが悪い事をした時は叱り、困った時は助けてくれる。何故か巨人に描かれている。海の神なのにカナヅチでしょっちゅう浅瀬で溺れている。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | あずま虫 |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 大竹宏 |
| ナレーション的役割を持つ虫。ポロンにいろいろと教えてくれる事もある。目が点で表現されていて片方が丸で囲われているが、これは片二重瞼を表しており、モデルになった原作者吾妻ひでおの自画像の特徴でもある。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | がひる |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 塩屋翼 |
| 元々人間だったが、アポロンの妹アルテミスの裸をスケッチし、しかもブスに描いた事からガチョウ(ただし飛行能力があるので、ガチョウよりもハクガンに近いイメージ)に変えられてしまった。人間に戻れないことを自覚したらしく、それ以降はポロンの従者として行動を共にする。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 頓宮恭子 |
| 太陽神アポロンを毎朝起こす役目を担っている。アポロンには苦労させられヒステリー気味。本来は時の神は「クロノス」だが、ここでは女性の女神になっている。英語版では曙の女神エオスの名になっている。 | |
コメント(0)
引用元:wikipedia
| 読み | あふろでぃーて |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 川浪葉子 |
| 美の女神。エロースの母。劇中ではゼウスの妹でアポロン・アルテミス兄妹の叔母、ポロンの大叔母に当たる。ブサイクなエロースを「失敗作」と言う。エロースにはかなりきつい。 | |
コメント(0)
11位 ヘパイストス
引用元:wikipedia
| 読み | へぱいすとす |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 緒方賢一 |
| 鍛冶の神であるが何故かメカフェチのマッドサイエンティスト。劇中ではエロースの父でゼウスの旧友。ゼウスのために雷を作り、数多くの武器を製造する。しかしそれ以外の発明はうだつが上がらず失敗作が多い。失敗には必ず爆発を伴い成功しても爆発する事がある。 | |
コメント(0)
12位 アルテミス
引用元:wikipedia
| 読み | あるてみす |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 鵜飼るみ子 |
| 月と狩猟の女神。アポロンの双子の妹。ポロンの叔母。白いノースリーブのミニのワンピース、背中に弓を背負っている。血縁的に近親であるせいか、ポロンに対してはわりと優しいが、他の女神たちと同様、自分を軽んじる人間に対しては容赦ない(とは言え病人の治療等の危急の事情があったと分かった際には許す場合もある)。 | |
コメント(0)
13位 アテーナー
引用元:wikipedia
| 読み | あてーなー |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 火野捷子 |
| 戦と手芸の女神。ゼウスの頭部から産まれたことから、知恵の女神でもある。黒目がちの瞳にショートカットが特徴。服装は薄紫のロングドレスで、頭に兜。女神たちの中ではわりと冷酷な役回りを演じることが多く、人間に与える罰もしばしば理不尽。 | |
コメント(0)
14位 ディオニッソス
引用元:wikipedia
| 読み | でぃおにっそす |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 佐藤正治 |
| 酒と豊穣の神。とにかく何かあると裸踊りで解決しようとする。ディオニッソスが酔わせた者はゼウスでさえ酔いを醒ますことはできない。人を酔わせたり醒ませたり自在にでき、ポロンに酔いを醒ます方法を伝授する。原作ではオリンポス小学校の校長でもある。 | |
コメント(0)
15位 ハデス
引用元:wikipedia
| 読み | はです |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 龍田直樹 |
| 地獄の番人。冥界の王。死者を蘇らせる事もでき、多数の骸骨兵やトカゲのような生き物を従えている。紫色の皮膚に丸い頭、時々白く光る赤い目と単純な生き物に描かれている。音楽や宴会を好む。 | |
コメント(0)
16位 ペルセポネー
引用元:wikipedia
| 読み | ぺるせぽねー |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 片岡富枝 |
| ハデスの妻で夫と共に地獄の番人を勤めている。劇中ではコレステロールのカタマリと言われるほど太った中年女性の姿。夫の威を借りて冥界での絶対的な権力を握っている様子。ハデスより出番が多い。原作では痩せた美人で現れる場合もあり、「太った姿はやけ食いの結果」と後付け設定された。 | |
コメント(0)
17位 ナルキッソス
引用元:wikipedia
| 読み | なるきっそす |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 古谷徹 |
| 卵のような顔に、桃屋CMのような丸眼鏡で鼻がない。ポロンに美少年に変身させられ、うぬぼれていたエコーを振る。 | |
コメント(0)
18位 Dr.ナハハ
引用元:wikipedia
| 読み | どくたーなはは |
|---|---|
| 出演作品 | おちゃめ神物語コロコロポロン |
| 声優 | 兼本新吾 |
| 海の底に住んでいる自称「世界で唯一人の正常なマッドサイエンティスト」。様々な薬を開発するが、元気にする薬と元気にする粉以外は全て失敗。吾妻の多くの作品にさまざまな設定で登場するキャラクターである。その他の人々原作では多くの人物がおおよそギリシャ神話準拠であるが、剣術指導に来た「軍神」が本来アレースであるべきなのに何故かマルスだったり、「時の女神」として呼び出されたモイラは本来「運命の女神」であり三人で一組の神なのだが、褐色肌の目と口が描かれないのっぺらぼうの女神が一人登場している等、あまり正確でない部分が多い。 | |
コメント(0)
おちゃめ神物語コロコロポロン人気ランキング コメント
おちゃめ神物語コロコロポロン人気ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集
おちゃめ神物語コロコロポロンのその他のランキング一覧