妖逆門人気キャラ ランキング

このページでは妖逆門に登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。妖逆門の好きなキャラクターへの思いを教えてください。
読みたもん さんしろう
出演作品妖逆門
声優 小林由美子
主人公。赤いキャップがトレードマークの冒険好きの元気な小学生。筋の通らないことや弱いものいじめをする奴に対して怒りを表し、感情をすぐ口に出す熱血漢。恐れている人物は母親と唯。妖逆門が大好きで、純粋に楽しんでいる。
 コメント(0)

2位  不壊

読みふえ
出演作品妖逆門
声優 郷田ほづみ
三志郎を「妖逆門」に誘った個魔(パートナー)。「フエ」と表記されることが多い。全身黒ずくめでグレーの長髪を持つ。三志郎の影から現れる。説教好きで解説好き。
 コメント(0)
読みさえぐさ としお
出演作品妖逆門
声優 斎賀みつき
通称はロンドンで、自分から名乗っている。ギターをいつも持ち歩く、COOLが信条のロック好きの少年。父親はクラシック音楽の指揮者、母親は声楽家で、それに反抗してロック好きになった。夢は「音痴を治すこと」。ギター演奏は上手いが、歌は超がつくほどの音痴で、げえむ内でのライブでは観客であるねいどたちが次々に消滅していったほど。
 コメント(0)

4位  ギグ

読みぎぐ
出演作品妖逆門
声優 黒田崇矢
ロンドンを妖逆門に誘った個魔。ロンドンの歌に魂を感じたらしい。紳士的。40話ではロンドンの別れの際に「私は君の個魔であると同時に、君のファンだった」と告げてシルクハットを外し、一礼して消えていった。48話にて再びロンドンの前へと現れ、共に逆日本へと舞い戻る。
 コメント(0)
読みひの あき
出演作品妖逆門
声優 ゆかな
妖逆門のぷれい屋の一人で、勝ち気で男勝りな性格。対撃の腕は高い。母親はニュースキャスター、父親は単身赴任中でどちらも多忙。犬が大の苦手。夢は「大金持ちになること」だが、その本意は「自分のために働いている両親を仕事から解放し共に過ごすこと」。
 コメント(0)

6位  ハル

読みはる
出演作品妖逆門
声優 増田ゆき
亜紀を「妖逆門」に誘った個魔。金髪ツインテール。ピンクのミニスカをはいている。フエ以外の個魔は彼女が初登場だった。フエとは知り合いらしい。
 コメント(0)
読みおき さやか
出演作品妖逆門
声優 大坂有未佳
遠野の「妖神社」の巫女で、真面目で何事も一生懸命な努力家。優しく、礼儀正しい。普段は標準語だが、せっぱつまると九州弁が出てしまう。修のことを気にしており、後半では陰の属性の力に魅せられてしまっていた修に心を痛めていた。夢は「一緒に暮らし、撃符に変えられてしまった妖を助けること」。
 コメント(0)

8位  ナミ

読みなみ
出演作品妖逆門
声優 越智綾香
清を妖逆門に誘った個魔。清の状況によって的確なアドバイスをする。言い方は厳しく、冷たい感じがするが、優しい一面も持っている。格好は西洋風。髪は青く、身長は他の個魔と比べるとものすごい小さい。
 コメント(0)
読みかわぐち みきはる
出演作品妖逆門
声優 加藤奈々絵
通称ミック。英単語を交えた妙な日本語を使う帰国子女の中学生。女好きでずる賢く、目的のためなら卑怯な手も厭わないが大抵は失敗し、純粋な部分もありどことなく憎めない性格。エース撃符は木属性の「衾」で、「花朧」・「古木の変化」等の木属性を中心に使用している。使用する上位召喚は「刃羽」、「花孔雀」。
 コメント(0)

10位  デコ

読みでこ
出演作品妖逆門
声優 川原慶久
ミックを妖逆門に誘った個魔。緑髪で鼻が赤い。悪徳商人のような物言いをする。ミックを「ダンナ」と呼んでいる。ミックとは友達のような関係で、ミックとつるんでずるいことをしている。
 コメント(0)

11位  里村 修

読みさとむら しゅう
出演作品妖逆門
声優 保村真
頭が良く自信家で高慢な物言いをする。口癖は「古人いわく〜」。父は病院の院長で完璧主義者で、その影響で完璧であることにこだわる。人付き合いが苦手で、特にロンドンとはソリが合わない。夢は「泳げる様になること」で、過去のトラウマもあり水泳が苦手であり、完璧を目指す為に妖逆門の優勝を目指している。
 コメント(0)

12位  ムガ

読みむが
出演作品妖逆門
声優 上別府仁資
修を妖逆門に誘った個魔。格好も言葉も中国もしくは奈良時代の武人風。必要なことはある程度話すが、後は「修殿がそれを望むなら私はついていくだけ」などと、自己主張はあまりせず、修を止めることもない。しかし、41話では鬼仮面に倒されそうになった修を守り、最後に「今の修殿が一番でございます」といって、笑顔で消えていった。
 コメント(0)

13位  イサミ

読みいさみ
出演作品妖逆門
声優 笹田貴之
ロンドンがかつて組んでいたバンドの仲間。逆神戸でぷれい屋として再会するが、音痴なロンドンをバカにするような態度をする。夢は、メジャーになることで、ロックも対撃にも魂がこもっていない。逆神戸でロンドンと寒月に敗北する。獄門世界か最終トーナメントでリタイヤする。
 コメント(0)

14位  華院 重馬

読みかいん しげま
出演作品妖逆門
声優 岩田光央
華院家当主。強欲で撃符に対する執着は並ではない。三志郎の焔斬を欲しがっている。末っ子のミツキを溺愛していた。三志郎とのラストバトルでは、コレクションしている膨大な枚数の撃符で苦しめ優位に立つが、上位召喚・「焔龍」が誕生し追い込められ、切り札として自ら召喚した陰の妖・「くらぎ」に取り込まれてしまう。
 コメント(0)

15位  華院 要

読みかいん かなめ
出演作品妖逆門
声優 矢部雅史
三志郎を陥れ、焔斬を手に入れようとする。アニメ25話で底に落ちてから消息不明であったが、48話にて重馬と同じく、怪しい雲行きに何かを感じていた模様。
 コメント(0)

16位  華院 甍

読みかいん いらか
出演作品妖逆門
声優 岡部涼音
同じく、焔斬を奪うため、三志郎と敵対する。要と同じく消息不明であったが、上に同じく48話にて再登場し、怪しい雲行きに何かを感じていた。口数が少ない。
 コメント(0)
読み
出演作品妖逆門
声優 皆川純子
三志郎と仲が良くなった、華院家の末っ子。眼鏡をかけた年下の美少年。重馬を慕い、兄のために強くなろうと努力している。鬼仮面に負けた経験がある(オープニングにてその一部が垣間見える)。三志郎に影響を受け、妖に対する価値観が変わりつつあるが、重馬の怒りを買ってしまう。
 コメント(0)

18位  黒衣の男

読みこくいのおとこ
出演作品妖逆門
声優 一馬芳和(A)、山田敦史(B)、保坂薫(C)
華院一族の式。法衣姿で錫杖を持つ男の集団。黒逆柱から力を貰って、黒ずくめで一つ目の巨人になる。黒逆柱(くろさかばしら)華院一族の式。四方に結界を作る能力を持つ。
 コメント(0)

19位  きみどり

きみどり
読みきみどり
出演作品妖逆門
声優 福原香織
赤い傘に黄緑のカッパを着た紫色の髪の少女。三志郎以外には見えない筈の不壊のことが見える。三志郎を陰ながら助けることも。「きみどり」と言う名前はアニメ第12話で三志郎が黄緑色のカッパを着ていたことから付けた名前で本名不明。だが、鬼仮面とねいども使っていた。
 コメント(0)

20位  ねいど

読みねいど
出演作品妖逆門
声優 茶風林
げえむの審判兼進行役を務める妖。逆門の使徒。くねくねしながら無茶難題をふっかけるが、なぜか憎めないキャラクター。太陽と月、二つの顔を持ち、妖を撃符に変える力を持つ。お姉言葉を使う。
 コメント(0)
読みしゃくどうのおにかめん
出演作品妖逆門
声優 浪川大輔
妖逆門に反する行為を行ったぷれい屋や個魔、妖怪を処断する仮面の男。妖をげぇむの「道具」としか認識していない。冷徹だが自分の予期せぬ事態が起こると感情を高ぶらせる傾向がある。須貝正人は彼の仮の姿であるが、また、本当の姿とも言える。自ら「妖逆門のすべてを操る究極のぷれい屋」「妖逆門の支配者」と言っている。
 コメント(0)

22位  須貝 正人

読みすがい まさと
出演作品妖逆門
声優 浪川大輔
束ねた水色の長髪が特徴的な少年。いつでも落ち着いていて、洞察力があり実力も高い。「妖逆門」のことについて詳しく、三志郎に「妖逆門」の勝ち方を教えた。第2話のアバンに登場した少年も彼らしい。上位召喚の珠をきみどりから貰っている。
 コメント(0)

23位  ウタ

読みうた
出演作品妖逆門
声優 水野理紗
正人の個魔。一本気の通った性格で卑怯な事を嫌う。不壊とは過去に何らかの因縁があるらしい。46話にて、正人(灼銅の鬼仮面)に取り込まれ、「夜幢丸(やどうまる)」を召喚する強大な力を与えた。三志郎の呼びかけに動揺する鬼仮面の仮面を外し、正人に戻した。
 コメント(0)
読みげんぷうどうのしゅじん
出演作品妖逆門
声優 宮澤正
逆日本の地図の上から、ぷれい屋を見守る。アニメ版では、きみどりの心のよりどころであったが、きみどりの想像上の「人形」にすぎなかった。漫画版のぷれい屋アニメ版との共通項無し。蕪木 雪ノ心(かぶらぎ ゆきのしん)ぷれい屋のなかでトップクラスの能力を持つとされている。
 コメント(0)
読み
出演作品妖逆門
声優 鶴岡聡・水谷優子
民宿を経営している。父親は漫画版とは違って、対照的で大人しい性格。母親は怒ると怖いらしく、それは親譲りで三志郎に受け継がれている。
 コメント(0)

26位  阿波 唯

読みあなみ ゆい
出演作品妖逆門
声優 神崎ちろ
三志郎の同級生。変わり身として現在、自宅にいる偽者人形の三志郎を不審に思っている。27話では、「唯」と言う名の田舎娘としてアニメ再登場を果たしている。
 コメント(0)

27位  亜紀の母

読み
出演作品妖逆門
声優 中川里江
ニュースキャスター。漫画版鳴瀬直也(なるせ なおや)東京の病院にて、眼に障害を持ち、入院中の男の子。ロンドンが病院の敷地内を歩いているとき、ぶつかってきたのが彼。手術に対する恐怖心から、なかなか手術を受けられないでいる。ロンドンが病室にて「ライブ」を開き、演奏と歌声を聞かせてくれたが、眼が見えない分、聴覚がやや鋭敏になっており、すぐに「ロンドン本人の歌声ではない」と「聞き破って」いる。
 コメント(0)
妖逆門人気キャラ ランキング コメント
妖逆門人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集