BLUE DRAGON人気キャラ ランキング

このページではBLUE DRAGONに登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。BLUE DRAGONの好きなキャラクターへの思いを教えてください。
シュウ
読みしゅう
出演作品BLUE DRAGON
声優 根本圭子
本作の主人公。七人の光の戦士の末裔の一人。10歳(2期では12歳)。服装は1期ではゲームと同じだが、2期では黄色のTシャツと茶色の半ズボンで、首に緑のバンダナを巻いている。「これ以上悲しみを広げないため」に世界を守ろうとするなどの感情に任せて物を言うため、冷静なジーロと良く衝突している。
 コメント(0)
読みぶるーどらごん
出演作品BLUE DRAGON
声優 高塚正也
シュウの影。非常に好戦的で、プライドが高い。最初はシュウのことを信用しておらずシュウの意思を無視して勝手に戦ったり、逆に戦わないなどしていたが徐々に信頼を寄せていくようになる。その後、タタの遺跡にてダークドラゴン(声 - 郷里大輔)を倒してパワーアップし、ヴァルキリーを打ち倒すほどの力や闇との決戦の最中に更なる力を身に付けて闇そのものを倒すほどとなったが、最終的には闇の封印と同時に消滅する。
 コメント(0)

3位  ゾラ

読みぞら
出演作品BLUE DRAGON
声優 朴璐美(幼少期 - 岩村琴美)
クールな女剣士。20代前半。幼少の頃に落盤により父を亡くした際に恐怖と絶望により闇に飲まれ、それ以後は闇の封印を解くために活動し、その過程で自分自身を光の戦士の末裔の一人だと偽って最初に出会ったジーロと共に各地の遺跡を巡り、残りの光の戦士を探すようになる。
 コメント(0)
読みきらーばっと
出演作品BLUE DRAGON
声優 大塚芳忠
ゾラと同じく剣を使い、様々な状況に対応できるオールラウンドな影だが、正体は、ゾラの中に内包されていた闇そのものである。闇の封印が解かれた後は正体を現して、最終決戦においてシュウ達を圧倒すると共に、初めて言葉を発し、更にはゾラを完全に取り込んで、悪魔のような姿に変貌するも、更なる力を得たブルードラゴンに敗れた。
 コメント(0)
ジーロ
読みじーろ
出演作品BLUE DRAGON
声優 浪川大輔
ゾラと行動を共にしていた少年で、七人の光の戦士の末裔の一人。10代前半。冷静沈着な性格で、直情的なシュウと良く衝突している。また、グランキングダムの侵攻の際に両親と妹を亡くしており、グランキングダムに対して激しい恨みを持っている。今まで過去を引きずって生きてきたが、後に過去の思惑を吹っ切ることでパワーアップを果たし、闇との決戦後は旅に出る。
 コメント(0)
読みみのたうろす
出演作品BLUE DRAGON
声優 落合弘治
ジーロの影。ジーロとは対照的に軽い性格で、たびたび不満を言うものの、指示には従う。闇の封印の際に消滅したが、後にヒルデガルドにより強制的に復活した。
 コメント(0)
クルック
読みくるっく
出演作品BLUE DRAGON
声優 葉月絵理乃
シュウの幼馴染の少女であり、七人の光の戦士の末裔の一人でもある。10歳(2期では12歳)。気が強く乱暴な面もあるが、心優しい一面も見せている。また、機械に詳しく、メカの修理や操縦などができる。最初は影の能力はなく、ゾラと共に旅立つシュウに強引についてきたが、ネネとの対決で全滅しそうになった時に初めて影の能力が発動し、後にパワーアップによってプロテクトフェザーに反射能力がつくようになる。
 コメント(0)
読みふぇにっくす
出演作品BLUE DRAGON
声優 坪井木の実
誰かを守ろうとするクルックの意志に答えて発動したクルックの影。常に穏やかな口調で喋る。防御力に最も優れているために、クルックだけでなく他者を守ることもできるが、シールドで誰かを守っている時は無防備状態となる。また、瞬間移動能力もあるが、使う度にクルックの体力を消耗するために使える回数には限度がある。
 コメント(0)
読みまるまろ
出演作品BLUE DRAGON
声優 雨蘭咲木子
デビー族の少年で、七人の光の戦士の末裔の一人。年齢は不明で、語尾に「マロ」を付ける。かなりのスケベで、クルックやブーケへセクハラをして殴られるシーンが多く、ブーケの「お乳さま」やパンツに興味津々であるが、同じくパパ(声 - 龍田直樹)もスケベであるためにいつもママ(声 - 一城みゆ希)に怒られている。
 コメント(0)
読みさーべるたいがー
出演作品BLUE DRAGON
声優 堀川仁
マルマロの影。マルマロとは対照的に礼儀正しく、一行の中で最も素早い。闇の封印の際に消滅するが、後にノイの力によって復活し、ヒポポタマスと合体することによって更にスピードがアップしてステルス能力を得る。
 コメント(0)

11位  ブーケ

読みぶーけ
出演作品BLUE DRAGON
声優 中島沙樹
シュウ達が助けたウェイトレスの少女で、七人の光の戦士の末裔の一人。年齢は10代前半。髪型はツインテールで、1期では水色と白のウェイトレスのような服装、2期ではピンクの衣装を着用している。少し天然気味でドジだが、一度受けた恩は何があっても返そうと躍起になるなどの律儀な一面がある。
 コメント(0)
読みひぽぽたます
出演作品BLUE DRAGON
声優 チョー
ブーケの影。ブーケに「ヒポちゃん」の愛称で呼ばれており、本人もブーケを「姉御」と呼んでいるが、普段は臆病で、実戦では戦えない。一方で抜群の変身能力を持っているため、一度見た物であるならばそこに書かれた解読不能な文章まで精密に変身する事ができ、エクストラセブンに変身したこともある。
 コメント(0)

13位  ノイ

読みのい
出演作品BLUE DRAGON
声優 生天目仁美
謎の少年だが、正体は影の能力を復活させる力を持つ上位生命体の一人で、第2期におけるキーキャラクターである。なにかと尊大な物言いで、子ども扱いされることを極端に嫌っているが、一方では甘い物が大好物であるなどの子供っぽい一面もある。また、真の姿であるブラックドラゴンへと変身することができ、更にはブルードラゴンと合体することで上位生命体に対抗できるほどの力を授けることができる。
 コメント(0)

14位  ロギ

読みろぎ
出演作品BLUE DRAGON
声優 伊藤健太郎
グランキングダムの将軍だが、実は七人の光の戦士の末裔の一人である。ゾラとは幼い頃から知り合いであり、左目の切り傷は過去にゾラから受けた傷である。密かにエクストラセブンの研究を行いながらも「世界には秩序が必要」という理念からネネに従っていたが、後にネネを見限ってローゼンクロイツを発足させる。
 コメント(0)
読みヴぁるきりー
出演作品BLUE DRAGON
声優 木下紗華
ロギに忠実である人工的に作られた影。最初はシュウ達を圧倒する力を見せ付けたが、後にパワーアップしたブルードラゴンに敗れる。オーディーンヴァルキリーが敗れた後に姿を現したロギ本来の影。パワーアップしたブルードラゴンと互角の力を持っている。闇の封印の際に消滅するが、後に人間を試そうとしたロッタレースの力によって復活した。
 コメント(0)

16位  デスロイ

読みですろい
出演作品BLUE DRAGON
声優 白鳥哲
取りついている人の口調を良く真似るネネのペットだが、実は光の戦士の末裔の一人である。影の「キメラ」を操るが、自分自身では影が発動できない為に人の力を借りて影を発動させることができる。ネネが倒された後はデルフィニウムと行動を共にする。
 コメント(0)

17位  キメラ

読みきめら
出演作品BLUE DRAGON
声優 赤城進
非常に強力な影。額の装置によって自身の属性を変えることで様々な攻撃を無効化する。闇の封印の際に消滅するが、後にノイの力によって復活する。
 コメント(0)
読みでるふぃにうむ
出演作品BLUE DRAGON
声優 木村亜希子
グランキングダムの影使いである諜報員。20代〜30代。触手を持った3つ首の黒い龍のような影を持ってネネの命令でロギに仕えていたが、後にネネを見限ったロギを裏切ると同時にデスロイによりキメラを発動することも出来るようになる。その後、闇の決戦ではシュウ達と共闘した。
 コメント(0)

19位  ネネ

読みねね
出演作品BLUE DRAGON
声優 斎藤志郎
世界征服を企むグランキングダムの首魁。空中要塞にて世界の主要地域を破壊し、同時に影の研究もしている。また、明らかに人とは異なる外見をし、ゲーム版と異なってオネェ言葉を喋る。ゾラの父親とは研究仲間であり、娘であるゾラのこともよく知っている。一度は圧倒的な力を見せ付けてシュウ達を退けるが、後の再戦ではパワーアップしたシュウの怒りの一撃によって吹き飛ばされて死亡する。
 コメント(0)

20位  ザボ

読みざぼ
出演作品BLUE DRAGON
声優 高瀬右光
ネネに忠誠を誓うロボ。ロギのことを疎ましく思っており、彼との仲もあまり良くない。また、ジーロとは因縁があり、過去にジーロの村を壊滅させている。一行がグランキングダムに攻めてきた時は全員を追い詰めるも激怒したジーロに敗北して大破した。その後、ザボ改として復活して再びジーロを襲い、メカ四天王の沈黙のクウや波乱のマイ、熱波のサイや怒涛のケスの四体と合体してジーロを追い詰めるも、パワーアップしたミノタウロスに敗北した。
 コメント(0)

21位  サリナス

読みさりなす
出演作品BLUE DRAGON
声優 奥田啓人
ジブラル城周辺で起こった悪戯に見せかけた軍施設の破壊工作の犯人。エクストラセブンを盗み出すが、直後に口封じのためにデルフィニウムに殺される。マダム・ジョコンダ傘を差した貴婦人のようなシルエットを持つ影。鬼のような顔をしている。
 コメント(0)

22位  ドラグノフ

読みどらぐのふ
出演作品BLUE DRAGON
声優 赤城進
影黒機動部隊司令官(階級は中尉)。「強運のドラグノフ」の異名を持っており、自ら最前線に出る事を好む。子どもである影使いではなく、影だけを攻撃するよう命令したり、戦場以外でシュウに会った際には水を分けたりするなど騎士道精神に溢れた武人。シュウと正々堂々と戦うが、直後にシュナイダーの影によって致命傷を負わされ、最後はシュウに言葉を残して息を引き取る。
 コメント(0)

23位  ルメール

読みるめーる
出演作品BLUE DRAGON
声優 三木眞一郎
ロギ直属の独立遊撃部隊のナルシストな影使い。最初はゾラにライバル心を抱いて対決するも敗れる。その後、精神増幅装置でパワーアップして再びゾラに戦いを挑むも敗北し、最後はゾラの力を認めながら息絶えた。デウカリオンルメールの影。盾に様々な武器を仕込んでおり、盾から発射した鉄球付きチェーンを相手に巻きつけて自分に有利な状況を作り出す戦法を取る。
 コメント(0)

24位  ギリアム

読みぎりあむ
出演作品BLUE DRAGON
声優 土田大
ロギ直属の独立遊撃部隊のサングラスをかけた影使い。同様の鳥型の影を持つ二人の部下と共に、空から攻撃する。エクストラセブン奪回戦にて、部下のトッド(声 - 赤城進)とビショップ(声 - 花輪英司)を失い、後に弔い合戦としてゾラと戦うも敗北し、部下たちに仇を討てなかったことを詫びながら爆死した。
 コメント(0)

25位  シンシア

読みしんしあ
出演作品BLUE DRAGON
声優 高口幸子
独立遊撃部隊(階級は大尉)の紅一点。この世で一番美しいと自称しており、「オバサン」と呼ばれるとキレる。自分よりも兵士達に人気のあるブーケやジーロを付け狙っている。サディストの気があり、ジーロが傷つくのを見て興奮していたためミノタウロスに「変態女」と評される。
 コメント(0)
読みやろヴぃーと
出演作品BLUE DRAGON
声優 赤城進
シンシアの影。赤く丸い体から猛牛に似た角を生やしている。頑丈な体を生かした戦法を取る。ローゼンクロイツ。
 コメント(0)
読みせるげい・あんどろぽふ
出演作品BLUE DRAGON
声優 山口勝平
ロギ直属の独立遊撃部隊(階級は中尉)のクールな影使いの少年。冷静沈着な性格で、また後方からの支援が主である。とあることがきっかけでクルックに一目惚れして気にかけるようになるが、後に闇の門番との戦いで重傷を負ったことによりクルックの介護の元2年間療養生活を送るようになる。
 コメント(0)
読みしゅないだー
出演作品BLUE DRAGON
声優 川田紳司
ロギ直属の独立遊撃部隊(階級は曹長)の影使い。自分の住んでいた村がグランキングダムに壊滅させられたが、その際にロギに才能を見出されて独立遊撃部隊の一員となる。初登場時はロギ率いる独立遊撃部隊と共にグランキングダム国境の渓谷に包囲網を敷き、侵入してきたシュウ達一行を待ち伏せし単独行動していたブーケを襲撃する。
 コメント(0)
読みまちるだ・おぶ・あるばろーず
出演作品BLUE DRAGON
声優 岩村琴美
ローゼンクロイツ首都のアルバローズ出身であるロギの側近で、フレースベルグの艦長。ゼピュロスマチルダの影。自分だけでなく、相手を強制的に瞬間移動させることも可能な為、この能力でロギを救って雲隠れさせた。
 コメント(0)

30位  ミリアルド

読みみりあるど
出演作品BLUE DRAGON
声優 山中真尋
ロギの部下。特攻隊に属していたが、白の旅団により倒された。
 コメント(0)
読みぶらんてぃす
出演作品BLUE DRAGON
声優 赤城進
ロギの部下である兵士。
 コメント(0)

32位  アドミラル

読みあどみらる
出演作品BLUE DRAGON
声優 高塚正也
ロギの部下である兵士。ジブラル王国。
 コメント(0)

33位  レゴラス

読みれごらす
出演作品BLUE DRAGON
声優 堀内賢雄
金色のアフロヘアーの男。体の中に重要書類を隠すことができるという隠し芸もある。シュウ達の旅に一時は同行したが、2年後はレジスタンスのリーダー(自称)となる。
 コメント(0)

34位  ジブラル王

読みじぶらる王
出演作品BLUE DRAGON
声優 千田光男
ジブラル王国を治める王で、髭を生やした年配の男性。シュウ達に親切に接するが、後にグランキングダムの空中要塞の攻撃により死亡する。
 コメント(0)
読みこんらっど・L・ろーれんつ
出演作品BLUE DRAGON
声優 宮本充
シュウの尊敬するナイトマスター。生身でありながら影にも対抗できる高い戦闘力を持ち、また大剣を自在に操って突風を起こすこともできる。グランキングダムに捕らえられるが、シュウ達に助けられて残存兵を集めて戦力を整えるようになる。その後、2期ではグリーズやタネルと共に旅をし、シュウ達と再び合流した後は上位生命体のアジトを目指すこととなり、44話でシュウとノイを庇って死亡したと思われたが、51話(最終話)にて生存していたことが明らかになる。
 コメント(0)

36位  ルドルフ

読みるどるふ
出演作品BLUE DRAGON
声優 小山力也
上位生命体のリーダー(真の姿と影は金色の竜)で、天界の声の正体。ミヒャエルやロッタレースなどに指令を送り、後に白の旅団とローゼンクロイツの戦争を強制的に終結させるために世界は隔てる巨大な壁を作り出し、同時に暴走を始めたミヒャエルを石化してしまう。力を主とした統一に疑問を感じてシュウ達の前に現れ、上位生命体の繁栄に役に立つデータを採取するために二者択一の選択肢を持ちかけるが、最終的には上位生命体の繁栄に役に立たないとみなして人類を滅ぼそうと画策するなど自信家で傲慢な考えを持つ。
 コメント(0)

37位  ミヒャエル

読みみひゃえる
出演作品BLUE DRAGON
声優 鳥海浩輔
上位生命体の一人(真の姿と影は紅い竜)。力を欲する者に「ドラゴンスケール」を与えており、ルドルフの様々な指令に従っている。ブルードラゴンに傷を負わされて以降は、シュウを「候補者」として見て、度々試練と称して彼に執着するが、後に度重なる試練の酷使を含めた命令無視を重ねたことにより、ルドルフによって石化させられる。
 コメント(0)
読みろったれーす
出演作品BLUE DRAGON
声優 豊口めぐみ
上位生命体の一人(真の姿と影は白い竜)。通称として「ロッタ」と呼ばれている。「候補者」としてロギを狙ったが、「思考が短絡的」と判断して首都ごと吹き飛ばす。その後、欲の少ないブーケに興味を持って試練の対象に選ぶが、後にブーケの行動やルドルフの不審な動き、シュウの言葉や人類の光景から徐々に疑問を抱き始める。
 コメント(0)

39位  ファギーノ

読みふぁぎーの
出演作品BLUE DRAGON
声優 高木渉
上位生命体の一人(真の姿と影はピンクの竜)で、食べることが好きで常に食べ物をほお張っている巨漢の人物。天界にてシュウ達を迎え撃つも、シュウと合体したブルードラゴンとの戦闘で死亡する。
 コメント(0)
読みひるでがるど
出演作品BLUE DRAGON
声優 内田夕夜(男) / 浅野真澄(女)
上位生命体の一人(真の姿と影は緑の竜)。男と女の二重人格を持っており、また竜に変身している時は手足や尻尾が延びるためにかなりリーチが長く、人間の状態でも腕が伸びる。また、竜の形態では、本来は片方は男、片方は女の人格を持つ双頭の竜だが、終盤のロッタレースとの戦闘で危機に陥るまで、片方は隠していた。
 コメント(0)
読みどくとる・たるこふすきー
出演作品BLUE DRAGON
声優 廣田行生
白の旅団の創設者で、グランキングダムの元科学者。組織を指揮しているが、実際にヴァーミリアンを救った過去を持っている。当初はプリムラの神託だけを信じて行動しており、神託を信じようとしないシュウの説得にも耳を貸さなかったが、プリムラの言葉やシュウの行動により考えを改めてシュウを信用し、シュウ達に協力するようになる。
 コメント(0)
読みヴぁーみりあん
出演作品BLUE DRAGON
声優 竹本英史
白の旅団の師団長である金髪の剣士で、ナイトマスターと同格の実力を持つ「シュバリエ」の長(隊長)。最初はシュウ達に対して、プリムラと会うことを反対して度々妨害していたが、後に神子の決心に身を任せて同行し、シュウと対話した際には彼の強い意志を認めてシュウを信用するようになる。
 コメント(0)

43位  フリオーソ

読みふりおーそ
出演作品BLUE DRAGON
声優 鈴木千尋
知略に優れる銀髪碧眼の剣士で、「シュバリエ」のNo.2の地位にある副隊長。兵器開発班を指揮しており、二人きりの時はヴァーミリアンを敬称を付けずに呼んでいる。当初はプリムラの神託だけを信じて行動しており、神託を信じようとしないシュウに対して敵意を露わにしたが、後に考えを改めたドクトルの指示で攻撃を止め、渋々ながらシュウに協力する。
 コメント(0)

44位  プリムラ

読みぷりむら
出演作品BLUE DRAGON
声優 佐藤利奈
予知能力を持つ赤い目をした少女だが、正体はゾラから切り離された善の心をタルコフスキーによって人の姿に変えられた人ならざる者である。シュウの夢で助けを求め、預言をしている時にシュウ達に危機が迫っていることを知り、城を抜け出して会うことを決意する。その後は、シュウと対面し、一時的に行動していくうちに改めて彼を信頼していき、後にシュウを信用しようとしないドクトルを諭す。
 コメント(0)

45位  アリュール

読みありゅーる
出演作品BLUE DRAGON
声優 間宮康弘
フリオーソの部下であるシュバリエ。ローゼンクロイツとの戦いでロギの攻撃からフリオーソを庇って死亡する。その他の人物。
 コメント(0)

46位  ホメロン

読みほめろん
出演作品BLUE DRAGON
声優 森川智之
変装や催眠術等が得意な名情報師。しゃべり方はオカマ口調である。情報をただ伝えるだけの仕事に無力さを感じて仕事を辞めていたが、後にシュウ達に感化されて協力する。その後はエクストラセブンの行方を捜し出すために奔走するが、最後はデルフィニウムの影によって致命傷を負わされてしまい、そのまま息絶える。
 コメント(0)

47位  トント

読みとんと
出演作品BLUE DRAGON
声優 坂本千夏
シュウが訪れた村に住む子供。両親を影使いに殺されており、今は姉(声 - 大原さやか)と一緒に暮らしている。しかし、幼すぎたため両親が殺されたことは覚えていない。かつてグランキングダムが村に攻めてきた際に影を目撃し、以降は影使いに憧れを抱くようになる。その後、出会ったシュウが影使いであることを知り、彼に対して憧れていたが、後に盗賊を相手に影を使わずに殴られ続けていたシュウの姿を見たことで、影使いになることを諦めて盗賊になることを誓うようになってしまう。
 コメント(0)

48位  主人

読み
出演作品BLUE DRAGON
声優 吉野裕行
本名不明であるグランキングダムの脱走兵。人を殺す日々に嫌気が差してグランキングダムを脱走し、結果として追われる身になりながらも森の中で宿屋を営むようになる。その後、やって来たグランキングダムの兵にばれたために殺されかけるが、マルマロによって助けられる。
 コメント(0)

49位 

読み
出演作品BLUE DRAGON
声優 新井里美
主人の影。戦闘力は皆無だが、主に色仕掛けなどで相手を惑わして隙を作る。また、影でありながらも主人と夫婦関係にあり、主人がグランキングダムを脱走した後は一緒に宿屋を経営している。
 コメント(0)

50位  スィー

読みすぃー
出演作品BLUE DRAGON
声優 木下紗華
ホメロンの妹。兄と同じく変装が得意で、護身術も多彩である。兄の意思を受け継いでシュウ達をサポートし、後にジーロと共に情報を得る。
 コメント(0)

51位  リンダ

読みりんだ
出演作品BLUE DRAGON
声優 遠藤綾
ノイの初恋の相手。シュミットによって村を支配されていたが、自分の目の前でドラゴンに変身したノイに救われた。その後、村の人達がノイやシュウ達に難色を示す中で別れ際に「ありがとう」と感謝の言葉を伝えた。
 コメント(0)

52位  シュミット

読みしゅみっと
出演作品BLUE DRAGON
声優 青山穣
リンダの住む村を支配している敵。ロボット兵を使って彼女の住む村を奇襲したが、ドラゴンに変身したノイに倒された。
 コメント(0)

53位  グリーズ

読みぐりーず
出演作品BLUE DRAGON
声優 木下浩之
コンラッドと共にいたナイトマスターの老人。世界で起こっている異変を調査するためにライバッハの地下遺跡に行う。その後、43話で戦死したものと思われたが、最終話で生存が確認された。
 コメント(0)

54位  ダネル

読みだねる
出演作品BLUE DRAGON
声優 甲斐田裕子
グリーズが雇った情報師。43話でドラゴンに襲撃されたグリーズを庇おうとして共に死亡したものと思われていたが、同様に生存が確認された。
 コメント(0)

55位  クレスタ

読みくれすた
出演作品BLUE DRAGON
声優 岸尾だいすけ
レジスタンスのリーダーで、グランキングダムの元貴族。今の境遇に満足いっておらず、不満に思っている。かつて同じレジスタンスを率いるレゴラスから協力を求められたが、「力不足だ」という理由で協力を拒む。その後、ローゼンクロイツのバレンコ率いる部隊と戦った際に圧倒的な戦力の前に恐れをなし、仲間に全てを任せて逃走していたところをミヒャエルと出会い、ドラゴンスケールによって影の力を与えられた。
 コメント(0)

56位  バレンコ

読みばれんこ
出演作品BLUE DRAGON
声優 西凜太朗
ローゼンクロイツの一員(階級は大佐)。部隊を率いてクレスタ率いるレジスタンスと戦い、一時は追い詰めるもドラゴンスケールにより影の力を与えられたクレスタによって逆に追い詰められてしまう。その後、負けを認めて降伏しようとしたところをクレスタに殺されかけるが、直後に駆け付けたシュウ達によって救われる。
 コメント(0)
BLUE DRAGON人気キャラ ランキング コメント
BLUE DRAGON人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集