薄桜鬼人気キャラ ランキング

このページでは薄桜鬼に登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。薄桜鬼の好きなキャラクターへの思いを教えてください。
雪村千鶴
読みゆきむら ちづる
出演作品薄桜鬼
声優 桑島法子(テレビアニメ・OVA・劇場版・アニメ版ドラマCD・黎明録)
主人公(名前のみ変更可能)。16歳。身長155cm。蘭方医の父・雪村綱道を捜すために京都を訪れ、ある事件がきっかけで新選組隊士たちと出会う。男装姿で生活しているものの、女だとすぐ見抜かれた(藤堂・永倉・近藤には見抜かれなかった)。
 コメント(0)
土方歳三
読みひじかた としぞう
出演作品薄桜鬼
声優 三木眞一郎
新選組副長。『薄桜鬼 幕末無双録』では主人公。身長172cm。「鬼の副長」と呼ばれるが、全ては新選組と近藤のためと考えて行動している。荒くれ揃いの隊士達をまとめるため、あえて鬼役を買って出ている。
 コメント(0)
沖田総司
読みおきた そうじ
出演作品薄桜鬼
声優 森久保祥太郎(少年時代 - 飯田奈保美)
新選組一番組組長。天才的な剣士。身長176cm。冗談か本気か分からない口調で普段は飄々としており、千鶴に対してはやや意地悪な面も見せる。労咳を患っており、時折発作を起こしては喀血する。
 コメント(0)
斎藤一
読みさいとう はじめ
出演作品薄桜鬼
声優 鳥海浩輔
新選組三番組組長。最年少幹部。身長168cm。左利きの居合の達人。土方曰く「刀を抜くと総司と同じくらい強い」。
 コメント(0)
藤堂平助
読みとうどう へいすけ
出演作品薄桜鬼
声優 吉野裕行
新選組八番組組長。斎藤とは同い年で最年少幹部。身長160cm。戦いでも先陣を切り、何事にも真っ先に飛びつくやんちゃ気質だが、自分に出来ることを模索し続けている。祭り好きな性格のため、敵との戦闘を遊び半分で楽しむことも多い。
 コメント(0)
原田左之助
読みはらだ さのすけ
出演作品薄桜鬼
声優 遊佐浩二
新選組十番組組長。剣よりも槍の名手。身長180cm。大雑把で少々喧嘩っ早いところもあるが、人情に厚く義理堅いうえ、察しの良い一面も見せている。かつて居た藩の人間と口喧嘩をし、腹を詰めたことがあるため切腹の痕があり、さらしを巻いている。
 コメント(0)
風間千景
読みかざま ちかげ
出演作品薄桜鬼
声優 津田健次郎
何かと新選組や千鶴に関わる剣士。童子切安綱という刀をあつかう。西海九国の鬼の頭首で、薩摩藩に属している。普段は金髪赤眼のショートヘアだが、鬼本来の姿を見せるときは白髪金眼に変わる。総合的な剣の腕前は沖田を上回る(技量は沖田の方が上であるが、風間は本物の鬼であるため、沖田との技量差を桁違いの腕力で補える)。
 コメント(0)
近藤勇
読みこんどう いさみ
出演作品薄桜鬼
声優 大川透
新選組局長。土方のことを「トシ」と呼んで信頼している。おおらかで剣術にも長け、何より人情深く涙もろい。島原では拳を口に入れるネタを披露して、笑われた経験がある。そんな人柄で皆の信頼を集める大将肌な反面、子供の頃から「立派な武士」になる事への羨望の念が強かったが故に武士や武士道への拘りが強く、新選組が幕臣となり、自身も旗本の位を得る様になると、武士らしく振る舞う事に固執するあまりに、周りが見えていない浅慮な言動や、傲慢ともとれる態度をとって他の隊士(特に永倉)と対立する一面も見せるようになる。
 コメント(0)
山南敬助
読みさんなん けいすけ
出演作品薄桜鬼
声優 飛田展男
新選組総長。身長171cm。にこやかな笑みを浮かべながら、冷酷な策士の顔も見せる。総長として知の面から新選組を支える裏で、変若水の研究・改良を担当していたが、左手に負った怪我のため剣を振れなくなった事をきっかけに、自らを実験台とし人間として死ぬ覚悟で変若水を飲み、幹部の中で最初に羅刹化した。
 コメント(0)
永倉新八
読みながくら しんぱち
出演作品薄桜鬼
声優 坪井智浩
新選組二番組組長。身長173cm。曲がったことが大嫌いな性格。剣術では新選組一ともいわれる腕だが、酒と女好きな一面も持つ兄貴気質。島原の遊女に貢ぎすぎて、よくお金関連で悩んでいる。
 コメント(0)

11位  井上源三郎

読みいのうえ げんざぶろう
出演作品薄桜鬼
声優 小林範雄
新選組六番組組長。年長者幹部であり、優しく見守る誠実な人柄で皆からの信頼も厚い。千鶴を娘のように思っている。普段は穏やかだが、食べ物を粗末にした永倉と原田を怒鳴りつけるなど厳しい一面も併せ持つ。幹部達からは「源さん」と呼ばれている。
 コメント(0)

12位  山崎烝

山崎烝
読みやまざき すすむ
出演作品薄桜鬼
声優 鈴木貴征
新選組諸士調役兼監察。冷静沈着な監察方として影から新選組を支え、土方を尊敬している。沖田とは犬猿の仲で、作中でも度々衝突している場面がある。千鶴を医学面で支え手伝ってもらうことが多い。とても真面目な性格ゆえに、やっかいごとを背負い込んでしまうこともたびたびある。
 コメント(0)

13位  島田魁

読みしまだ かい
出演作品薄桜鬼
声優 大羽武士
新選組諸士調役兼監察、伍長、軍監。新選組を影から支える縁の下の力持ち的存在。大の甘味好き。五稜郭に至るまで土方とともに戦った。
 コメント(0)
読みいとう かしたろう
出演作品薄桜鬼
声優 千々和竜策
新選組参謀、後に御陵衛士隊長。北辰一刀流の道場主であり、近藤に博識と剣の腕を買われ新選組に入る。オカマ口調のような独特な喋り方をする。元々新選組を利用するつもりで加わり、アニメ版ではある騒動がきっかけで死んだと聞かされていた山南が生きていることを知り、それを口実に分裂し御陵衛士を結成。
 コメント(0)

15位  松本良順

読みまつもと りょうじゅん
出演作品薄桜鬼
声優 佐藤広太
幕府と新選組お抱えの蘭医であり、千鶴と綱道の知り合い。千鶴が京へと綱道を捜しに行った際に偶然家を留守にしていたため、千鶴からの文に気付かなかった。
 コメント(0)

16位  榎本武揚

読みえのもと たけあき
出演作品薄桜鬼
声優 伊藤栄次
海軍副総裁。土方らとともに蝦夷まで転戦し、蝦夷共和国総裁に就任する。
 コメント(0)

17位  大鳥圭介

読みおおとり けいすけ
出演作品薄桜鬼
声優 内匠靖明
陸軍奉行。土方と共に最後まで戦った。だが、はじめはそりが合わなく衝突することもしばしばあった。容姿は幼げだが、実は土方より年上ということで島田は驚きを隠せなかった。鬼の関係者。
 コメント(0)

18位  天霧九寿

天霧九寿
読みあまぎり きゅうじゅ
出演作品薄桜鬼
声優 山口りゅう
風間や不知火と行動を共にする鬼。風間と同じく薩摩藩に属する。武器を持たずに素手で戦うが、藤堂の鉢金を素手で破壊するほどの力の持ち主である。礼儀正しく、口調も敬語であり、あまり戦いを好まない性格ゆえ、池田屋で藤堂を負傷させたことを新選組に謝罪していた。
 コメント(0)

19位  不知火匡

不知火匡
読みしらぬい きょう
出演作品薄桜鬼
声優 吉田裕秋
銃を使う鬼。長州藩に属する。新しい物好き。ゲームでは左肩に刺繍がある。新選組との戦いにて原田とは宿命関係となり、それ以降は新選組との戦いで原田と戦うことが多い。
 コメント(0)

20位  南雲薫

南雲薫
読みなぐも かおる
出演作品薄桜鬼
声優 伊藤葉純
16歳。千鶴が町で出会う少女(女装である)。土佐藩に属する。顔立ちが千鶴と似ている。正体は生き別れになった千鶴の双子の兄。
 コメント(0)

21位  雪村綱道

読みゆきむら こうどう
出演作品薄桜鬼
声優 齋藤龍吾
千鶴の父親(養父)であり、羅刹と呼ばれる元となった薬を作った本人。蘭方医として知られていたが、その実は鬼の一族・雪村家の分家筋。雪村一族の復権と、鬼が人と対等に立つ世を実現するため、他の鬼たちの意向に逆らって羅刹を輸入して研究を重ねていた。『薄桜鬼 幕末無双録』ではラスボスとなっている。
 コメント(0)

22位  千姫

千姫
読みせんひめ
出演作品薄桜鬼
声優 石川綾乃
千鶴が町で助ける少女。鈴鹿御前の直系にあたる、京を統べる旧き血筋の鬼の姫。東の純血鬼である千鶴よりも高い立場にある。本来は八瀬の里の八角堂にいるべき鬼であり、八瀬家の頭領も務めている。色々な情報をもたらしてくれるお姉さん的存在。
 コメント(0)

23位  君菊

読みきみぎく
出演作品薄桜鬼
声優 勝田晶子
表向きは島原の芸妓だが、正体は千姫に仕える忍。推定18歳。君菊は源氏名で、本名は菊月。本人曰く戦闘はあまり得手ではない模様。「黎明録」からの追加キャラクター。
 コメント(0)

24位  井吹龍之介

井吹龍之介
読みいぶき りゅうのすけ
出演作品薄桜鬼
声優 関智一
『薄桜鬼 黎明録』の主人公。意地っ張りで口が悪いが、優しい一面も。武家の生まれだが武士を毛嫌いしており、刀を差してはいても、ほとんど使えない。京に向かう途中、追いはぎに追われ行き倒れていたところを芹沢鴨に拾われ、そのまま彼の小姓として働くことになった。ゲームではルートにより芹沢暗殺前後の運命が変わる。
 コメント(0)

25位  芹沢鴨

芹沢鴨
読みせりざわ かも
出演作品薄桜鬼
声優 中田譲治
新選組の筆頭局長。冷徹な性格で、自分勝手な人物だが、同時に唯の暴君とは言い難い独自の価値観や武士としての信念を持ちあわせており、ぞんざいな態度をとりつつも、龍之介や土方達の事はそれぞれ一目置いている。アニメ版の終盤で土方に見限られて土方、沖田、山南と交戦した。
 コメント(0)

26位  新見錦

読みにいみ にしき
出演作品薄桜鬼
声優 田村健亮
芹沢派の新選組副長。芹沢の腰巾着で彼につき従っていた。終盤で新選組を脱走し、倒幕志士に落若水を売り込んでいた所を土方たちに踏み込まれ、変若水を飲んで反撃するも、一瞬の隙を突かれて斬り殺された。公式には、切腹扱いとなった。
 コメント(0)

27位  平間重助

読みひらま じゅうすけ
出演作品薄桜鬼
声優 上田燿司
壬生浪士組隊士。芹沢家家臣の出身で、芹沢の小姓のような立場。芹沢や新見と違い温厚な性格。
 コメント(0)
読みささき あいじろう
出演作品薄桜鬼
声優 野宮一範
若手の壬生浪士組隊士。脱走した羅刹によって斬殺されてしまう。
 コメント(0)

29位  殿内義雄

読みとのうち よしお
出演作品薄桜鬼
声優 村上和也
壬生浪士組の隊士。近藤・芹沢いずれの派閥にも属さず、自らの立場を強化しようとしていた。芹沢に唆された沖田によって斬り殺された。
 コメント(0)

30位  小鈴

読みこすず
出演作品薄桜鬼
声優 西野陽子
龍之助に淡い恋心を抱く抱え舞妓。ルートにより、龍之助と結ばれるヒロインとなる。本名は「静」である。劇場版第二章に龍之助とともに登場。彼と一緒に住んでおり、恋仲となっているととれる。
 コメント(0)

31位  お梅

読みおうめ
出演作品薄桜鬼
声優 篠宮沙弥
芹沢の愛人。アニメ版終盤では、芹沢からこれから土方たちが芹沢を闇討ちに来ることを聞かされてもなお、芹沢と一緒にいることを望み、就寝中に芹沢によって斬り殺された。
 コメント(0)

32位  あぐり

読みあぐり
出演作品薄桜鬼
声優 高橋あみか
佐々木愛次郎の恋人。佐々木と共に羅刹に殺される。小鈴とは友人であった。「幕末無双録」からの追加キャラクター。
 コメント(0)

33位  桂小五郎

読みかつら こごろう
出演作品薄桜鬼
声優 KENN
長州藩士。藩士たちのまとめ役。右目を隠した髪型をしている。剣術の達人であるが「逃げの小五郎」の異名の通り、無駄な戦闘は好まない穏健派。『裏語 薄桜鬼』ではメインキャラクターとして登場。
 コメント(0)

34位  西郷隆盛

読みさいごう たかもり
出演作品薄桜鬼
声優 置鮎龍太郎
薩摩藩士。藩の中心的人物。白髪交じりの短髪で、厳つい風貌の男。討幕派に転じ、新政府軍の参謀を務める。『裏語 薄桜鬼 〜暁の調べ〜』にも登場。
 コメント(0)

35位  霧島梢

読みきりしま こずえ
出演作品薄桜鬼
声優 早見沙織
『裏語 薄桜鬼』の主人公(名前のみ変更可)。京の剣術道場「正禄館」の娘。早くに両親を亡くしており、兄と二人で道場を切り盛りしていた。
 コメント(0)

36位  高杉晋作

読みたかすぎ しんさく
出演作品薄桜鬼
声優 杉田智和
長州藩士。松下村塾の塾生の一人。師・松陰の死後、尊王攘夷志士として頭角を現していく。
 コメント(0)

37位  岡田以蔵

読みおかだ いぞう
出演作品薄桜鬼
声優 鈴村健一
土佐藩士。過激な攘夷派組織・土佐勤王党の一員。武市の指示に従って人斬りを行っている。
 コメント(0)

38位  グラバー

読みぐらばー
出演作品薄桜鬼
声優 櫻井孝宏
西欧からやってきた武器商人。レディーファーストの精神を持った紳士。一方で謎めいた発言も多い。
 コメント(0)

39位  山縣有朋

読みやまがた ありとも
出演作品薄桜鬼
声優 浜田賢二
長州藩士。松下村塾の塾生の一人。高杉の結成した奇兵隊に参画する。
 コメント(0)

40位  久坂玄瑞

読みくさか げんずい
出演作品薄桜鬼
声優 浪川大輔
長州藩士。松下村塾の塾生の一人。高杉とは親友であり、ライバル関係でもある。
 コメント(0)

41位  伊藤博文

読みいとう ひろぶみ
出演作品薄桜鬼
声優 桐井大介
長州藩士。松下村塾の塾生の一人。軟派なところもあるが、渡英経験もある勇敢さも兼ね備える。
 コメント(0)

42位  吉田松陰

読みよしだ しょういん
出演作品薄桜鬼
声優 井上剛
長州藩士。松下村塾の主宰。安政の大獄によって処断され、高杉ら門弟たちの運命を左右することになる。
 コメント(0)

43位  武市半平太

読みたけち はんぺいた
出演作品薄桜鬼
声優 成田剣
土佐藩士。土佐勤王党の盟主で、岡田の剣術の師。勤王党を率いて計略を巡らしている。
 コメント(0)

44位  霧島聡介

読みきりしま そうすけ
出演作品薄桜鬼
声優 森嶋秀太
梢の年の離れた兄。「正禄館」を梢とともに守っていたが、新選組の羅刹に襲われて落命する。
 コメント(0)

45位  清河八郎

読みきよかわ はちろう
出演作品薄桜鬼
声優 中西尚也
壬生浪士組結成の契機を作った男。幕府や新選組とは深い因縁がある。「真改 風ノ章」からの追加キャラクター。
 コメント(0)

46位  伊庭八郎

読みいば はちろう
出演作品薄桜鬼
声優 宮野真守
 コメント(0)

47位  相馬主計

読みそうま かずえ
出演作品薄桜鬼
声優 梶裕貴
 コメント(0)

48位  坂本龍馬

読みさかもと りょうま
出演作品薄桜鬼
声優 小野大輔
 コメント(0)

49位  武田観柳斎

読みたけだ かんりゅうさい
出演作品薄桜鬼
声優 子安武人
 コメント(0)

50位  三木三郎

読みみき さぶろう
出演作品薄桜鬼
声優 近藤隆
 コメント(0)

51位  本山小太郎

読みもとやま こたろう
出演作品薄桜鬼
声優 羽多野渉
 コメント(0)

52位  野村利三郎

読みのむら りさぶろう
出演作品薄桜鬼
声優 江口拓也
 コメント(0)

53位  中岡慎太郎

読みなかおか しんたろう
出演作品薄桜鬼
声優 平川大輔
 コメント(0)

54位  松平容保

読みまつだいら かたもり
出演作品薄桜鬼
声優 森川智之
会津藩主、京都守護職。新選組を預かる、直接の上司にあたる。名前だけは頻繁に本編にも登場する。
 コメント(0)

55位  正木時茂

読みまさき ときしげ
出演作品薄桜鬼
声優 石田彰
会津藩士。通称は兵衛(ひょうえ)。若手藩士の中心的存在。会津新選組を率いる斎藤と邂逅する。当初は洋装や右差しの斎藤に反発していたが、白河口の敗戦を経て心を入れ替えた。
 コメント(0)

56位  樫倉

読みかしくら
出演作品薄桜鬼
声優 酒巻光宏 / 井上剛
若手の会津藩士。正木とともに斎藤に反発していたが、白河口では新選組の助力を得て戦う。星恂太郎(ほし じゅんたろう)額兵隊の指揮官。仙台の戦い後に新選組と合流し、松前城攻撃では土方と轡を並べた。
 コメント(0)

57位  荒井郁之助

読みあらい いくのすけ
出演作品薄桜鬼
声優 寺井智之
旧幕府軍幹部。海軍の責任者として宮古湾海戦での接舷作戦を提唱した。しかし作戦は失敗し、撤退を決断する。
 コメント(0)

58位  徳川太郎

読みとくがわ たろう
出演作品薄桜鬼
声優 村上和也
旧幕府軍幹部。甲賀源吾(こうが げんご)旧幕府軍幹部。軍艦「回天」の艦長として宮古湾海戦に従事するも、新政府軍のガトリングガンの弾に当たって戦死した。
 コメント(0)

59位  黒田清隆

読みくろだ きよたか
出演作品薄桜鬼
声優 幸地真作
新政府軍の参謀。薩摩藩出身。蝦夷に籠もる旧幕府軍に対する攻撃の指揮を執る。
 コメント(0)

60位  滝川

読みたきがわ
出演作品薄桜鬼
声優 大林洋平
旧幕府軍幹部。一隊を率いて二股口で新選組と布陣した。突出する場面もあったが、土方隊の援護で事なきを得た。
 コメント(0)

61位  勇坊

読みゆうぼう
出演作品薄桜鬼
声優 ふじたれいこ
壬生浪士組が駐屯する八木家の子息。沖田みつ(おきた みつ)沖田の姉。父母を早くに亡くして家計が苦しくなり、縁のある試衛館道場に幼い沖田を預ける。近藤周斎(こんどう しゅうさい)江戸試衛館道場の主、近藤勇の養父。
 コメント(0)

62位  家里

読みいえさと
出演作品薄桜鬼
声優 幸地真作
壬生浪士組隊士。芹沢や土方・近藤らとともに上洛してきた古参の隊士だったが隊規違反で切腹を命じられていた。変若水の試薬の実験台として羅刹第一号となり、その場で暴れまわるものの駆けつけた土方によって殺される。川島勝司(かわしま かつじ)壬生浪士組隊士。山崎や島田と同期。
 コメント(0)

63位  小寅

読みことら
出演作品薄桜鬼
声優 樋口あかり
大坂吉田屋の芸子。酒に酔った芹沢に絡まれ、「武士を侮辱した」と因縁を付けられる。その場に駆け付けた土方によって、芹沢は髷を落とされてしまう。
 コメント(0)

64位  お鹿

読みおしか
出演作品薄桜鬼
声優 飯田奈保美
大坂吉田屋の仲居。小寅と同席して芹沢・永倉・龍之介をもてなしており、芹沢に因縁を付けられた小寅を庇ったため芹沢の怒りを買ってしまう。
 コメント(0)

65位  佐伯

読みさえき
出演作品薄桜鬼
声優 綱川博之
壬生浪士組隊士。芹沢の名を借りて借金をし、その返済のために芹沢の根付を盗んだとして捕えられる。新見によって改良された変若水を飲まされて意識を保ったままの羅刹となるが、隙を見て逃走してしまい、その途上に偶然遭遇した佐々木とあぐりを殺害する。その後、河原町に潜伏していたところを沖田に発見されて殺される。
 コメント(0)
薄桜鬼人気キャラ ランキング コメント
薄桜鬼人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集