へうげもの人気キャラ ランキング

このページではへうげものに登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。へうげものの好きなキャラクターへの思いを教えてください。
読み
出演作品へうげもの
声優 大倉孝二 / 保村真 / 浜田賢二
本作の主人公。正式には「古田左介重然」。物語途中で官位を授かり、「織部正」を名乗るようになる。あだ名は「古左」「古織」。茶の湯と物欲に魂を奪われた戦国武将。
 コメント(0)
読み
出演作品へうげもの
声優 田中信夫 / 目黒光祐 /てらそままさき
高名な茶人であり、稀代の大数寄者。織部の師匠。感情を表に出さない大柄な男で、その泰然とした様子は歴戦の武人にも畏怖の念を抱かせる。従来の茶の湯の作法に精通し、茶器としては唐物や高麗物の価値を認めるものの、自身が考える「侘び」の数寄こそを本物とし、特に「黒」を好む。
 コメント(0)
読み
出演作品へうげもの
声優 川島得愛
名門細川家の当主。血の気が多く直情径行な行動が多い一方で、抜けている面も多々見られる。光秀の娘、玉子を妻としている。千利休の弟子としてわび数寄を学ぶが、解釈がストレートすぎて相手が途惑うこともしばしば。父・幽斎と衝突することが多く、喧嘩では互いに凄まじい格闘術を駆使する。
 コメント(0)
読み
出演作品へうげもの
声優 三木眞一郎
摂津のキリシタン大名。同じ利休の弟子である織部の妹を娶っており、義弟にあたるため関係は親しい。南蛮文化に造詣が深く、織部の企みにおいて南蛮知識をもって協力することが多い。特に本作では、左介が「織部」の官職を選んだきっかけは、右近が見せた襦袢の色「オリーベ」が由来としている。
 コメント(0)
読み
出演作品へうげもの
声優 酒巻光宏
近江出身の武将。千利休の弟子で織部の数寄仲間の一人。信長の娘婿で、かつ信長への敬愛を自負しており、本能寺の変では信長の甲冑を保護したり、北野大茶湯では信長拝領の茶器で茶席を開き義父を偲んでいた。そのため、同じく信長に憧れる伊達政宗とは犬猿の仲であり、陸奥へ転封後はたびたび衝突したが、病が重くなると、南蛮調の家具を置いた利休好みの茶室に自ら洋装して政宗を招き、その生き方を認め信長の遺志を託す。
 コメント(0)
読み
出演作品へうげもの
声優 大林隆介
利休の高弟。利休と同じく堺の町衆である。良く言えばひたむき、悪く言えば理想主義・排他的なため、言動が人の反感を買いやすい。権力や権威におもねって己の価値観を曲げることを良しとしない性分。自分たち商人の数寄こそ至上と自負し、実家が武士の掠奪で零落したため、武士が茶の湯を取り仕切る(そして、自分たちも協力せざるを得ない)現状に不満を覚えている。
 コメント(0)
読み
出演作品へうげもの
声優 磯部勉
信長の弟。優れた茶人で織田家の人間らしく華を好む。一見貴公子然としていながら要領がよく、過酷な戦国時代を巧みな処世術で生き延びてゆく。衣装の数が多くアクセサリー類を好み、ターバンを巻いたり、チェック柄のロングシャツを着たりと大変なお洒落。そのうえ好色。
 コメント(0)
読み
出演作品へうげもの
声優 中井和哉
奥羽の大名。腹心の片倉景綱(声 - 家中宏)とともに天下取りを狙う。よく歌舞伎役者のような見得を切り、独特の口調で喋る。小田原参陣に先立って虎哉和尚からもらった「D」の刺繍の入った眼帯を使用。田舎出身であるため、上方で見くびられない様に常に意識しており、小田原参陣の際に知り合った織部らから度々アイディアを授かっている。
 コメント(0)

9位  お吟

読みお吟
出演作品へうげもの
声優 山口理恵
本作では松永久秀の娘として生まれ、利休の養女として育てられる。夫と死別し、利休の元に戻っていた。秀吉も目を奪われた美貌の持ち主。秀吉と対立を深める利休と共謀し秀吉暗殺を謀るも、茶々によって阻止される。その後は自害して果てた。
 コメント(0)
読みおせん
出演作品へうげもの
声優 豊口めぐみ
織部の妻であり中川清秀の妹。良妻賢母の鑑のような女性で、内助の功で織部を支える。武よりも数寄に目が行ってしまう夫に、いつも「それでいい」と言って優しく微笑んでくれる。よく出来た嫁であると万人に認められており、織部自身も強く信頼し、熱い愛情を注いでいる。織部から柳英子との回春をバカ正直に告白された時はさすがに哀しみ一時別居したが、慶長伏見地震の後に和解した。
 コメント(0)

11位  古田重定

読み
出演作品へうげもの
声優 仲木隆司
織部の実父。茶人よりも武人らしい性格で、織部には「頭が古い」と陰口を叩かれている。秀吉の死に際して殉死する。
 コメント(0)

12位  古田重嗣

読み
出演作品へうげもの
声優 坂東孝一
織部の嫡男。秀吉死後に家督を譲られる。その際、数寄三昧の隠居暮らしをしようとする父を羨んでおり、織部の息子らしさをのぞかせた。徳川の下で茶匠として仕える父に対し、少なからず反発心を抱いている。父の命で、織田左門(長頼)を説得し、以降から親交するようなった。
 コメント(0)

13位  藤柴耕吉郎

読み
出演作品へうげもの
声優 坪井智浩
古田家臣。名前はアニメオリジナル。合戦時の人足確保や織部の護衛、金策の助言など様々な面で織部を補佐している。
 コメント(0)

14位  中川清秀

読み
出演作品へうげもの
声優 家中宏
織部の妻おせんの兄。生真面目な武人であり戦傷が絶えない。義弟を信頼しつつも、数奇に傾倒することには不安を抱いている。自身は数寄はまったく判らぬと宣言しており、必要な場合は織部を頼っているようである。作中では描かれていないが、賤ヶ岳の戦いの前哨戦において戦死。
 コメント(0)

15位  加藤景延

読み
出演作品へうげもの
声優 田中完
美濃の陶匠。窯大将を務める。織部とは古くから親交があり、美濃の窯元を集めた「織部十作」の指揮を任される。古田織部の朝鮮密航にも同行した。好きな色:ブリリアントレッド。
 コメント(0)

16位  上田宗箇

読み
出演作品へうげもの
声優 金山一彦
丹羽家の家臣。後に関ヶ原の戦いを経て浪人となるも浅野家の家老となる。織部の直弟子の1人、あるいは一番弟子。節約を心がけ、槍の腕前を誇りとする無骨な武人。山崎の戦いの折に織部による「信幟」のデザイン(ハートマークの中に「信」の字)に衝撃を受け、彼に興味を持つ。
 コメント(0)

17位  小堀遠州

読み
出演作品へうげもの
声優 勝杏里
豊臣秀長の小姓。表向きは普通にしゃべるが、仲の良い宗和との会話ではおかまのような口調になる。元服前から独自の美意識をもっており、明智光秀によって白く塗られた安土城を原点とする。石垣山城の築城に提案したアイデアが織部に褒められたことを喜び、元服し弟子入りしてからも織部を盲信し教えを実践している。
 コメント(0)

18位  本阿弥光悦

読み
出演作品へうげもの
声優 四宮豪
刀砥ぎ職人。小田原の役に登場して織部の刀の手入れについて駄目だししていた。彼もまた数奇者で、織部の新作を心待ちにしている。織部の元に出入りするうち織部の悪巧みに翻弄されることもしばしば。朝鮮密航への同行を機に、作陶にも関わるようになる。
 コメント(0)

19位  有来新兵衛

読み
出演作品へうげもの
声優 鈴木琢磨
織部プロデュースの店「瀬戸屋」を任されている商人。織部から五芒星型の看板を託され困惑する。瀬戸屋は慶長伏見地震で倒壊するが、徳川家康から資金の援助を受けて再建。以後、家康に接近してゆき、家康より「有来」の姓を賜る。柳英子(ユウ・ヨンジャ)朝鮮慶尚道法基里(ポッキリ、現在の梁山市)の村はずれに住む女陶工。
 コメント(0)

20位  織田信長

読み
出演作品へうげもの
声優 小山力也 / 松本保典 / 未登場
豪壮な芸術文化を好み、奨励する天下人。派手な南蛮服を愛用しピアスもつけている。その天才的な物質・精神両面の世界は左介ら同時代の武将・茶人達を魅了する。その一方で親族を可愛がりすぎるきらいがあり、有力家臣の反感を買っている。壮大なスケールで世界制覇を目指し、「風雲躍り華咲き乱るる世」を築こうとする。
 コメント(0)

21位  柴田勝家

読み
出演作品へうげもの
声優 柴田秀勝
織田家家臣筆頭。秀吉の実力と時代の流れを理解しつつも、織田家中のけじめとして秀吉に立ち向かう。数寄への理解は皆無であり、織田長益ら味方武将にさえ「織田方でなければ付きたくない」「肉体馬鹿」と酷評されるほど。本人もそれは自覚しているが、意外にひょうげた面もあり、織田家の継承問題でピリピリしていたお市(声 - キタキマユ)を、自分をタネにした冗談で笑わせている。
 コメント(0)

22位  丹羽長秀

読み
出演作品へうげもの
声優 佐々木啓夫
織田家臣。数寄に疎く、左介に内心で甲冑姿を馬鹿にされていた。信長追悼のハートの幟を掲げることにも難色を示し、家臣の上田左太郎が自分が掲げたいと進言したのを叱っている。
 コメント(0)

23位  滝川一益

読み
出演作品へうげもの
声優 金光宣明
織田家臣。甲州攻めで信忠の副将を務め、信長から真の功労者と労われる。その恩賞として名物「珠光小茄子」を所望するも認められず、結局上野一国と信濃二郡を与えられる。左介に慰められたが「都落ち」と自嘲しており、本作では功を正当に評価されない「外様の功労者」として描かれている。
 コメント(0)

24位  弥助

読み
出演作品へうげもの
声優 黒田崇矢
信長の従者として仕える黒人。大柄な体格と身体能力を生かした無類の強さを誇り、雑兵程度であれば複数相手でも一人で難なく倒す。奴隷の身分から取り立ててくれた信長に高い忠誠心を持ち、物語上では本能寺の変の真相を織部に伝える役目を担う。本能寺の変において信長暗殺を果たし、名物を持って逃亡する秀吉とその協力者を捕まえようとし、協力者の方は倒すも、秀吉は取り逃がしてしまう。
 コメント(0)

25位  織田信忠

読み
出演作品へうげもの
声優 鷹嘴翼 / 若杉亨
信長の嫡男。信貴山城攻め、甲州攻めでは父に代わって大将を務める。本能寺の変の際に二条城にて自害した。
 コメント(0)

26位  織田信雄

読み
出演作品へうげもの
声優 家中宏
信長の次男。大山崎の戦いの後に安土城へ入るが、宗易の勧めに従って天主を焼き払う。小田原攻め後の国替えを拒否したため改易・蟄居処分を受けたが、後に許され出家し、従妹の茶々に仕える。秀吉の死後は茶々と共に「織田の世」復活のため暗躍するが、治長と対立し大坂城を退去する。
 コメント(0)

27位  織田長孝

読み
出演作品へうげもの
声優 柿原徹也
有楽斎の長男。織部が木の上で作った茶道の邸宅を見て感動したが、父に窘められた。関ヶ原の戦いでも父に従軍し、後の死去の際に弟の左門(頼長)に数寄による自分の遺志を託した。織田頼長有楽斎の次男。通称は「左門」。
 コメント(0)

28位  明智光秀

読み
出演作品へうげもの
声優 田中秀幸 / 内田大加宏 / 未登場
織田家重臣。野心家や強欲な者が多い本作において珍しい無私の人物。家臣や民、日本の行く末を案じており、織田政権の行き着く先を懸念している。このため清貧を旨とする家康からは好意を持たれ、秀吉からは「偉い人物だが世間からは理解されまい」と評される。数寄者とは言わないまでも茶の湯に詳しく、信長への叛乱を決心するにつれ、数寄、特に「侘び」への理解を深めていく。
 コメント(0)

29位  明智秀満

読み
出演作品へうげもの
声優 坪井智浩
明智家臣。左介と口論した際に光秀から窘められたため、左介をよく思っていない。坂本城が落ちる際、光秀の妻・煕子(声 - 幸田夏穂)の懇願により名物を秀吉側に引き渡したが、目利きに派遣されていた左介に、明智最高の名物八角釜を思い切り投げつけて憂さを晴らした。豊臣(羽柴)家。
 コメント(0)

30位  豊臣秀吉

読み
出演作品へうげもの
声優 江原正士 / 陶山章央 / 野宮一範
織田家家臣。口が達者な剽軽な小男。足軽から織田家の重臣として出世し、主君・信長からも目をかけられているが、野心家として利休と組んで謀反を企てる。物語前半では本能寺の変の真の黒幕として暗躍し、信長亡き後は天下統一を果たす。数寄の価値を理解し、織部にも初期から目をかけていたが、そのセンスは当初より詫びからズレており、後に利休との軋轢にまで発展する。
 コメント(0)

31位  豊臣秀長

読み
出演作品へうげもの
声優 石丸博也
秀吉の異父弟。常に兄の影のように付き従い、その覇業を補佐する。兄からは、他の重臣たちにも明かされない陰謀を打ち明けられることが多いなど、絶対の信頼を置かれている。また兄よりも、利休のわびの美学への理解も深い。やや病弱であり、作中の時間経過とともにやつれていく。
 コメント(0)

32位  石田三成

読み
出演作品へうげもの
声優 関俊彦
秀吉の側近。眉毛のないのっぺりとした顔立ちで、ほとんど無感情な人物。正確さや格式に拘り、人望は無きに等しいが、その忠誠心と能力を秀吉から高く評価される。物語前半は数寄の権威が豊臣の権威を上回ることを嫌って宗二、続いて利休を死に追いやるなど、織部ら数寄者の敵役として登場する。
 コメント(0)

33位  淀殿

読み
出演作品へうげもの
声優 小笠原亜里沙
信長の姪。母お市の死後、天下人となった秀吉の側室となる。派手好みのじゃじゃ馬で、地味にしていることが我慢ならない。秀吉のお手付きになってからは豹柄の打掛を纏い、唐人風に髪を結うなど派手さに磨きがかかった。秀吉死後は「織田の世」復活を狙う野心家として描かれ、家康からも危険視されている。
 コメント(0)

34位  高台院

読みおね→北政所→高台院
出演作品へうげもの
声優 柚木涼香
秀吉の正室。純朴な人柄で貧しいころの気持ちを忘れず、夫が天下人となってからも下働きをし、動きやすく地味で汚れてもよい衣服を好む。飾らない物の言い方をしおおらかな性格だが、洞察力は高く規律に厳しいところがある。その豊かな母性に家康から恋心を抱かれている。好きな色:スカイブルー。
 コメント(0)

35位  大政所

読み
出演作品へうげもの
声優 森ひろ子
秀吉、秀長、朝日(声 - 棟方真梨子)の母。顔は秀吉にそっくりで、秀吉が唯一頭の上がらない存在。利休に惚れており、利休を筆頭茶頭から降ろそうとする秀吉に対して釘を差した。
 コメント(0)

36位  加藤清正

読み
出演作品へうげもの
声優 具志堅用高
秀吉子飼いの武将。大の虎好きで何でも虎に例えたがる。戦場では同輩の正則と共に猛将として知られる一方で城作りにも才を見せ、特に石垣の反りを虎の背伸びに擬えて重視する。元は「力がある者が欲しいものを得る」を信条としていたが、唐入りでは実際に野生の虎と戦って初の敗北を味わい、政や数奇の必要性を悟るようになる。
 コメント(0)

37位  福島正則

読み
出演作品へうげもの
声優 坪井智浩
秀吉子飼いの武将。戦場では同輩の清正と共に猛将として知られるが、酒癖が悪く、酒にまつわるトラブルが多い。母里太兵衛との呑み取り騒動の一件で織部の取りなしを受け、以降誼を築く。当初は忠興を坊っちゃんと呼び軽んじていたが、七将襲撃事件以降は同じ酒好きという面もあり懇意の仲となる。
 コメント(0)

38位  前田利家

読み
出演作品へうげもの
声優 飛田展男
織田政権時からの秀吉の同輩で豊臣政権の重鎮。老獪とも朴訥とも言える態度の老爺で、基本的に同じ言葉を繰り返していい加減な相槌を打ち、自分の考えを明かさない性格。それゆえ周りを苛立たせることが多いが、その適当さはある種の人徳にもなっており、大谷吉継との茶会では彼の業病ゆえの顔の膿が入った茶をまったく意に介さず飲んで吉継を感心させる。
 コメント(0)

39位  黒田如水

読み
出演作品へうげもの
声優 藤城裕士、篠原大作(BSプレミアム版第11話のみ)
秀吉の軍師。頭巾を被り杖を使用。利休に本能寺の変の真相のあらましを聞かされてからは己の下克上を狙うようになり、秀長を「毒の一言」によって死に追いやり、豊臣政権の転覆を図る。利休切腹や関ヶ原の戦いを利用して天下を狙うが尽く失敗してしまう。数寄への理解はあるが、あくまでも天下を制するための道具・手段としか見ていない。
 コメント(0)

40位  島左近

読み
出演作品へうげもの
声優 玄田哲章
利休切腹の際に三成を補佐し、その手腕を買われ三成の家臣になる。元々は秀長の家臣であり、主の死後、身の処し方に悩んでいた所を召し抱えられたため、三成に絶対の忠誠を誓っている。関ヶ原の戦いにて東軍の銃弾を受けて戦死した。石田正澄三成の兄。「瓜畑あそび」の瓜を栽培するなど、弟の影で裏方仕事をこなす実直な人間。
 コメント(0)

41位  徳川家康

読み
出演作品へうげもの
声優 鶴見辰吾
三河の大名、江戸幕府初代将軍。福耳の持ち主で眉毛が太く、緊張すると便意を催す癖がある。正義と質素倹約を何より重んじ、政は家臣や領民のみを思って行うべきと考える実直で生真面目な人物。その質実さに家臣たちは惚れ込んでおり、家臣団の結束力は非常に高い。必要以上の贅沢には怒りを露にし、贅を尽くした安土城や大坂城の雰囲気に不快感を抱く。
 コメント(0)

42位  南光坊天海

読み
出演作品へうげもの
声優 佐々木啓夫
光秀を延暦寺に匿おうとした僧侶の一人。結果的に味方の僧兵たちの裏切りに遭い、致命傷を負った光秀の最期を看取ることになった。自身も間一髪の所を徳川の者に救われる。その後は家康と共に光秀の理想の実現を目指す。しかし、家康は後に光秀が織部のことを評価していると知って衝撃を受けて、光秀の遺品を処分するように命じられると、家康から秀忠に鞍替えして江戸幕府を支えることになった。
 コメント(0)

43位  酒井忠次

読み
出演作品へうげもの
声優 田中完
徳川四天王の一人。光秀より贈られた「初花」を小汚いといい、価値を疑って痰を吐きかけた。その後、光秀に加勢しようとした家康を強く諫めている。「海老すくい」という踊りを得意としており、小牧・長久手の戦いでの和睦の宴で舞って織部の爆笑を誘った。したたかになりつつある主君を見て、他の家臣ともども嬉し泣きをすることもある。
 コメント(0)

44位  本多忠勝

読み
出演作品へうげもの
声優 金光宣明
徳川四天王の一人。剛直な性格で、光秀より贈られた「初花」を謀略の一つと捉え割って捨てようとしたことがある。織部が世田谷城の開城交渉を行った際、「本多さまとそれがしとは仲睦まじきこと夫婦が如し!」と調略のネタにされた。
 コメント(0)

45位  榊原康政

読み
出演作品へうげもの
声優 酒巻光宏
徳川四天王の一人。徳川の使者として大阪城に赴き、その後千利休の仲立ちで石川数正と対面した。利休が家康に贈る茶器を見て「武人には妙味は不要」と感想を述べ、家康の家臣らしいところを見せる。大久保長安徳川家臣。元武田家臣。
 コメント(0)

46位  松永久秀

読み
出演作品へうげもの
声優 飯塚昭三
第1話に登場する大和の大名。傷のある髭面で老練な顔立ちの老将。史実における信貴山城の戦いにおいて、降伏要求の使者としてやってきた織部を迎える。しかし、彼が交渉そっちのけで名物「平グモの釜」に目を奪われているのを見て呆れ返りながら、武か数寄か、自分の生き方をいずれ決めねばならないと諭す。
 コメント(0)

47位  荒木村重

読み
出演作品へうげもの
声優 広瀬正志
織田に謀反を起こした武将。数寄者としても知られているが物欲の権化として描写され、名物集めに余念がない。織部の働きによって側近の中川清秀と高山右近が離反したために追い込まれ、最後はその物欲から一族郎党を見捨て、集めた名物を持って独りで隠し通路から城を脱出する。
 コメント(0)

48位  細川幽斎

読み
出演作品へうげもの
声優 小林修→堀勝之祐
細川家当主で忠興の父。有職故実に通じた当代屈指の教養人であり、歌や茶にも見識が深い。さらには武芸の達人でもあり、猛将としても知られる息子・忠興を難なくいなす。常に冷静沈着であり、周囲の異変や企みなどを察するなど、自分や細川家が巻き込まれることを嫌い、直情的な忠興を折檻したり、利休に警告を行ったりする。
 コメント(0)

49位  秋月種実

読み
出演作品へうげもの
声優 田中完
九州筑前の大名。ナマズのような髭を生やした中年の武将。島井宗室から半ば脅し取った天下三肩衝の一つ楢柴肩衝を所有する。秀吉による九州平定において、居城・益富城に籠城し、降伏や楢柴肩衝の要求を拒絶する。しかし、織部に娘・竜子(声 - 儀武ゆう子)を拉致されたことで降伏を決意する。
 コメント(0)

50位  真田信繁

読み
出演作品へうげもの
声優 佐々木啓夫
信州上田の武将。数多の間者を使い山の神の申し子と呼ばれ、調略の名手として知られている。秀吉による九州平定で織部と出会い、誼を築く。後に大坂の陣で再登場し、史実通りの活躍を見せる。なお、作中では真田紐の開発は、織部からヒントを得たことになっている。
 コメント(0)

51位  北条氏直

読み
出演作品へうげもの
声優 稲田徹
北条家当主。宗二の歯に衣着せぬ言動を怒るどころか大いに気に入り、家臣たちにわび数寄を指南するよう乞う。宗二を悟らせた人物。
 コメント(0)

52位  北条幻庵

読み
出演作品へうげもの
声優 八木光生
北条早雲の息子で北条家五代を補佐してきた重鎮。耳毛を生やしており、北条家の中で最も数寄に通じており、自身の死後、数寄の芽が絶えることを案じて宗二を相模国に呼び寄せた。
 コメント(0)

53位  毛利輝元

読み
出演作品へうげもの
声優 檜山修之
毛利元就の孫で中国地方120万石の大名。井戸茶碗を所有し、満潮の厳島神社より引き潮の姿が好みと言っている。利休に天下取りを唆された。関ヶ原の戦いでは安国寺恵瓊や長束正家の働き掛けにより不本意ながら西軍の総大将を務めた結果、領国を大幅に削減されてしまう。戦後は政よりも数寄へ傾ける刻を欲し隠居する。
 コメント(0)

54位  正親町の帝

読み
出演作品へうげもの
声優 酒巻光宏
朝廷の主。利休の提案に乗った秀吉によって毒を盛られそうになったが、成り上がりの秀吉をも「我らの一員」と認めることでその心を打ち、無自覚のうちに難を逃れた。この件をきっかけに秀吉と利休との間に溝が生じるようになる。
 コメント(0)

55位  上皇

読み
出演作品へうげもの
声優 酒巻光宏
正親町の帝の次代の帝。父親の誠仁親王の急死により即位する。数寄に理解を持ち、織部を後援する。徳川の朝廷への介入に反発しており、猪熊事件を機に徳川からの自立を目指すため、息子の政仁親王に譲位する。八条宮智仁親王上皇の弟。
 コメント(0)

56位  今井宗久

読み
出演作品へうげもの
声優 鈴木清信
堺の商人で、利休らとともに信長の茶頭。信長の大安宅舟を数寄ではなく機能面で褒め称える。
 コメント(0)

57位  津田宗及

読み
出演作品へうげもの
声優 千田光男
堺の商人。利休・宗久と共に信長に仕えていた茶人。秀吉の九州征伐にも同行。楢柴の蓋がすり替えられたことに気付きかけていた。
 コメント(0)

58位  神谷宗湛

読み
出演作品へうげもの
声優 田尻浩章
博多の豪商。本能寺の変に居合わせた。秀吉に利休に代わる茶頭筆頭候補に挙げられたが断った。織部の黄金の茶器や縄文式茶席に感銘を受けていた。織部に己が何者であるかを悟らせた人物。
 コメント(0)

59位  島井宗室

読み
出演作品へうげもの
声優 酒巻光宏
博多の豪商。本能寺の変に居合わせた。楢柴の持ち主だったが、秋月氏に奪われた。数寄者。
 コメント(0)

60位  丿貫

読み
出演作品へうげもの
声優 石田太郎
利休の兄弟子。色黒のひょうきんな顔立ちの世捨て人で、今は田舎に隠遁しているが、利休をして「一番のわび数奇者」と評される好々爺。かつては成功した商人として贅を尽くした茶の湯を嗜んでいたが、多量に凝らされた相手の創意を読み解かなければならない茶の湯に疲れ、究極的に無駄を排した「侘び」の極地に至る。
 コメント(0)

61位  長谷川等伯

読み
出演作品へうげもの
声優 篠原大作
利休の紹介で織部の知己となる絵師。狩野派に押され、生活に苦労していたが、大名となった織部から聚楽第の屋敷の襖絵を依頼される。織部の好みを独自の解釈で表現して織部を激怒させるが、利休には絶賛されたため事なきを得た。利休死後は一門を構えるまでに至り己の侘びを見つける。
 コメント(0)

62位  古渓宗陳

読み
出演作品へうげもの
声優 糸博
大徳寺住持。禁中での茶席に参じるため、「宗易」に代わる「利休」の居士号を選ぶ。一時期利休と共に豊臣政権転覆を狙った。
 コメント(0)

63位  おくに

読みおくに
出演作品へうげもの
声優 かないみか
「ややこ踊り(女歌舞伎)」を踊る女。伊達政宗を追いかけ蒲生氏郷屋敷に忍び込んだところ名古屋山三郎と出会いその愛人となり、その後は山三郎を捨て政宗の情婦となる。上杉攻め従軍時に鎧を纏って兵の鼓舞をしたのがきっかけで、男装による独自のかぶき踊りを創案し一世を風靡する。
 コメント(0)
へうげもの人気キャラ ランキング コメント
#206459-12086 : :2023/11/19 3:25
Hellow,Moderator, Perfect, this is really needed, +rep: https://xn--mga-sb-ph8b.com Хотите найти место, где можно купить все, что угодно? Тогда вам подойдет сайт МЕГА mega links, у нас вы можете покупать и продавать, совершенно не беспокоясь о своей анонимности. Лучшие условия на просторах мирового даркнета. Мы работаем по всем странам мира. На сайте Вы сможете найти для себя нужные вещи. мега даркнет маркет - это уникальная площадка и мы предоставляем вам ссылку на официальное зеркало МЕГА от администрации проекта. Нужно только перейти по ней, зайти на сайт и подобрать нужные для себя вещи. Площадка полностью анонимна, работает 24/7, а кроме того, не требует соединения TOR или VPN. Достаточно перейти на МЕГА официальный сайт mega gl и начать работу с проектом. Для этого понадобится быстрая регистрация, и буквально несколько кликов. А при возникновении любых трудностей вы всегда можете обратиться к ад
#206459-7797 : :2023/07/27 20:47
Bro - гЃёгЃ†гЃ’г‚‚гЃ®дєєж°—г‚­гѓЈгѓ© гѓ©гѓіг‚­гѓіг‚° - гЃёгЃ†гЃ’г‚‚гЃ® - Best info! - Желаете узнать о веб-сайте,где возможно приобрести товары особой категории,направленности, которые не найдешь больше ни на одной торговой онлайн-площаке? В таком случае кликай и переходи на крупнейшую платформу Кракен: кракен даркнет ссылка. Здесь вы всегда найдете нужные Вам позиции товаров на любой вкус. Кракен магазин занимает место в рейтинге Российских черных рынков, является одним из самых популярных проектов сети TOR. Веб-сайт кракен ссылка тор особый в своем роде — сделки совершаются в любое время суток на территории СНГ, шифрование сайта обеспечивает максимальную анонимность. Re: кракен ссылка тор jrehfure9o1
#206459-3434 : :2023/07/26 22:56
Hello guys! Nice article гЃёгЃ†гЃ’г‚‚гЃ®дєєж°—г‚­гѓЈгѓ© гѓ©гѓіг‚­гѓіг‚° - гЃёгЃ†гЃ’г‚‚гЃ® У нас появилась новейшая даркнет - платформа с названием DARKNET MEGA MARKET, которая может стать достойной заменой Hydra в подпольном интернете. https://xn--meg-cla.com На этой платформе вы можете совершать мгновенные транзакции - после оплаты позиции деньги мгновенно зачисляются на счет продавца. Важно отметить, что информация о покупателе надежно защищены и шифруются, чтобы пресечь доступ посторонних и спецслужб. MEGA - это платформа с огромным выбором продуктов и честными дилерами, которые предлагают широкий ассортимент качественных продуктов. мега сб megafo мега ссылка на тор мега ссылка тор <
へうげもの人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集