C人気キャラ ランキング

このページではCに登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。Cの好きなキャラクターへの思いを教えてください。

1位  真朱

読みましゅ
出演作品C
声優 戸松遥
本作のヒロイン。公麿のアセット。赤い服装の少女型で、頭から弧を描いた角を生やした「新人」のアセット。ディールについて何も知らない公麿を初戦で勝利に導く強い実力を持っており、特にフレーションの火力は金融街のアントレたちから優良株として高く評価されている。短気な性格で、当初は優柔不断な公麿をせっつくことが多かったがディールを繰り返すうちに公麿を理解していった。
 コメント(0)
読みみくに そういちろう
出演作品C
声優 細見大輔
椋鳥ギルド代表であるアントレプレナー。33歳。セミロングの髪と顎鬚を持つ男。複数の企業を経営している他、大量の国債を買い取り日本を支える財界の重要人物。最も名声と実力を持つアントレとして金融街を必要悪と考え、現実世界と金融街の共存を図っている。
 コメント(0)

3位  Q

読みきゅー
出演作品C
声優 後藤沙緒里
壮一郎のアセット。青い髪の少女型で頭からY字の角を生やしており、その姿は貴子を模している。茫洋としているが悟りきった口調で喋る。ミダスマネーを食べる。強大な力を抑えるため、オーロールの能力で常に寝ぼけた状態になっている。
 コメント(0)
読みかかずず
出演作品C
声優 白川周作
壮一郎のアセット。犬の被り物を被った老紳士型。長い白髪で、黒いコートを着込む。主にディールを行う実戦担当。アセットの中でも特に強い実力を持つ。
 コメント(0)
読みじぇにふぁー・さとう
出演作品C
声優 浅野まゆみ
IMF(国際通貨基金)所属の日系人。31歳。常に棒付きキャンディをくわえているパンツスーツ姿の女性。登場する度何かを食べており、大食の気がある。アントレになる前からの本来の仕事は金融街の調査で、ディールは小さな勝ち負けで収め、目立たないようにしている。
 コメント(0)
読みまさかき
出演作品C
声優 櫻井孝宏
ミダス銀行行員。ロバ耳の男の胸像があしらわれたステッキを携える奇術師風の男。神出鬼没で軽薄に振る舞う。アントレの勧誘や対応・管理も行っている。度々不可解で気まぐれとしか言いようの無い行動を取るが、彼曰く「上の者の指示」。
 コメント(0)
読みいたねだ かつみ
出演作品C
声優 三ツ矢雄二
金融街行きハイヤーの運転手である不気味な老人。常に不吉でネガティブなことを話す。平成経済大学。
 コメント(0)
読みいくた はなび
出演作品C
声優 牧野由依
公麿の高校からの同級生。面倒見が良い。公麿に好意を寄せられているが、本人は彼を弟のような存在としか思っておらず、羽振りのよい恋人と交際している。教職志望で、母校である小学校に教育実習に行くが、東南アジア金融街の崩壊で起こる現実への影響でその意欲を失いつつある。
 コメント(0)
読みえばら だいすけ
出演作品C
声優 飛田展男
経済学の講師でアントレプレナー。34歳。公麿と羽奈日は教え子。ディールで育児費用を稼いでおり、アントレであった時には2児の父親で妻(声 - 庄司宇芽香)は3人目を妊娠中だった。公麿との戦いでは破産寸前まで追い詰めるも三國が真朱の株を購入したことによって敗北、破産してしまい「子供がいる現実」を失う。
 コメント(0)
読みしんどう もとい
出演作品C
声優 金尾哲夫
椋鳥ギルドの幹部。寡黙で筋肉質なモヒカンの男。かつては匡文に仕えており、現実・金融街を問わず極東経済界を支える三國を忠実に補佐する。公麿については「金に鈍感で大学で経済を学んでいるとは思えない」と苦言を呈し、金に頓着しない点に入れ込んだ壮一郎とは正反対の評価を下している。
 コメント(0)

11位  ベル

読みべる
出演作品C
声優 儀武ゆう子
進藤のアセット。水色の服を着た少女型で、菱形の模様が入った瞳をしている。固有フレーションは『デッドマンズ・トリガー』で、胸部から生やした巨大な銃身で射撃する。トリガーはアントレが引く。アントレがダメージを負うほど威力が強くなる。
 コメント(0)

12位  堀井 一郎

読みほりい いちろう
出演作品C
声優 高橋直純
椋鳥ギルドの幹部。奇矯で軽薄な男。ディールをゲーム感覚で楽しむが、実力は三國に次ぐアントレ。日本への二度目の「C」の連鎖の際に公麿と戦い破産する。カードランクは「プラチナ」ガッサ堀井のアセット。
 コメント(0)

13位  石動 桐人

読みいするぎ きりひと
出演作品C
声優 中谷一博
椋鳥ギルドの幹事。会費回収や活動収支などの監査担当。表の顔は日本経済調査室の首席エコノミスト。後にサトウと通じて椋鳥ギルドを裏切り、「C」の連鎖対策用の資金を横領しようとしたが進藤に制止される(裏切りは三國や進藤には気づかれていた)。石動のアセットは、本編では3話にて僅かに角と毛が映るのみだったが、BD/DVD4巻の資料で、毛むくじゃらの体に仮面のような顔を持つ姿であることが明かされた。
 コメント(0)

14位  牧田 直也

読みまきた なおや
出演作品C
声優 安元洋貴
第1話に登場。一流企業のサラリーマン。何らかの理由で大金が必要らしく、初回から無謀にも三國を指名したが敗れて破産。直後に自殺した。カードランクは「ノーマル」ハチオンナ牧田のアセット。
 コメント(0)
読みたけださき しげおみ
出演作品C
声優 菊池正美
第2話から登場。情報屋でカメラを携帯した総金歯の男。情報料は最低額で100万円。情報屋としての「信用」を得るために、他人の信用すなわち「金」を貯めるのが持論。饒舌だが、報酬が無い限り情報は話さない。
 コメント(0)

16位  酒巻 勉

読みさかまき つとむ
出演作品C
声優 乃村健次
第2話に登場した公麿の最初の対戦相手。ワイルドなファッションの肥満体の男。外見に反して性格は至って冷静で、物静かな男である。ベテランで慎重派だが初心者の公麿を侮り、真朱の強力なフレーションに敗れる。7話にも登場し、公麿と食事をしている。
 コメント(0)

17位  永山 智介

読みながやま ともすけ
出演作品C
声優 竹本英史
第3話に登場した茶髪の男。サトウとのディールに破れる。カードランクは「ゴールド」グルー永山のアセット。少女型で鹿に似た角を生やし、金色のドレスを着る。固有フレーションは体を氷で覆い武装するほか、氷柱の投擲や触れた物の凍結なども可能な『フリーズ・アウト』。
 コメント(0)

18位  菊池 義行

読みきくち よしゆき
出演作品C
声優 西村知道
第4話と第5話に登場。和服の老人で大手製薬会社「芭蕉製薬」社長。極東金融街で壮一郎と公麿以外に唯一ダークネスカードを持つ大物アントレプレナー。壮一郎戦からの連敗の影響で社の業績が悪化、連鎖倒産を恐れた三國によって彼の外資系企業に買収される。終盤「極東金融街でダークネスカードを持つのは三國のみ」という竹田崎の台詞から、「C」の連鎖に備えて資金を掻き集めていた椋鳥ギルドによって破産させられたと思われる。
 コメント(0)

19位  下平良治

読みしもだいら りょうじ
出演作品C
声優 宮健一
 コメント(0)

20位  滝田 繁男

読みたきた しげお
出演作品C
声優 藤真秀
第5話に登場。長髪のアントレ。進藤に敗北する。カードランクは「ゴールド」ブライア滝田のアセット。馬の頭に足や大量の腕が生えている。
 コメント(0)

21位  高沢 祐一

読みたかざわ ゆういち
出演作品C
声優 伊勢文秀
第5話に登場。ノースリーブのパーカーを着た筋肉質の男。「攻撃が雑」と評されている。公麿に負けかけるが、対戦相手へのダメージを最低限で済ませたかった公麿が手心を加えたことと、真朱との連携不足によって隙が生まれたことを突き僅差で勝利。カードランクは「ノーマル」バルバロッサ巨大なブロックで構成されたアセット。
 コメント(0)

22位  聖沢 靖

読みせいざわ やすし
出演作品C
声優 三ツ矢雄二
第5話に登場。資産家。肥満体でサングラスをしている。菊池とのディールで勝利。カードランクは「プラチナ」ボルテ聖沢のアセット。
 コメント(0)
読みよもだ ひでみ
出演作品C
声優 渡辺美佐
第5話に登場。中年女性。椋鳥ギルドの要注意人物リストに載っている。椋鳥ギルドへ正式登録された後では初めてとなる公麿の対戦相手。カードランクは「ゴールド」バーカー四方田のアセット。
 コメント(0)

24位  宣野座 功

読みせんのざ こう
出演作品C
声優 柿原徹也
第6話に登場。NPO法人「コンコード・ゲイン」代表。29歳。貧しい国の人々への寄付活動で知られ、メディアでも人気の美青年。温厚な人柄とは裏腹にディールの実力は高く、金融街でも有数。
 コメント(0)
読みごとう ひろみつ
出演作品C
声優 白川周作
第6話登場。ラーメン店を経営。公麿に敗北する。カードランクは「ノーマル」テディ後藤のアセット。爬虫類の手足を生やした熊のぬいぐるみのような姿。
 コメント(0)

26位  島田

読みしまだ
出演作品C
声優 島田敏
公麿のバイト先のコンビニOH!MARTに勤める中年。公麿からは長らく妻子持ちだと誤解されていたが、実は結婚はしておらず子供もいない。温和な性格であったが「C」の影響により変貌していく世界に引きずられる形で無気力になっていき、最後は決済の影響で公麿の目の前から消滅した。
 コメント(0)

27位  角田

読みかくた
出演作品C
声優 木村良平
公麿のバイト先のコンビニセブン・トゥエンティ・フォーに勤める青年。
 コメント(0)

28位  余賀 公麿

読みよが きみまろ
出演作品C
声優 内山昂輝
本作の主人公。平成経済大学(経済学部2年)の19歳。短髪、つり目、青いパーカーがトレードマークの青年。「自分の事は自分で」をモットーに慎ましく暮らしており、バイトを2つ掛け持ちするほど金に困っていた所を真坂木に金融街に招待され、アントレプレナーとなる。幼少時に経済的な理由で両親を亡くした影響で安定志向が非常に強く公務員を目指しており、また周囲の人間が不幸になることを嫌う。
 コメント(0)
C人気キャラ ランキング コメント
C人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集