八犬伝 -東方八犬異聞-人気キャラ ランキング

このページでは八犬伝 -東方八犬異聞-に登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。八犬伝 -東方八犬異聞-の好きなキャラクターへの思いを教えてください。
犬田 小文吾
読みいぬた こぶんご
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 中井和哉 / 寺島拓篤
11月生まれ。23歳→24歳。帝都の旅館「古那屋」の若旦那で、現八とは乳兄弟、面倒見がよい。料理が上手く、子供の頃から古那屋の厨房に出入りしていて覚えた。3年前、北部の村で起きた事件で一兵卒として志願して赴いた際、人を喰らう鬼が現れて現八と共に殺されたが甦り、風鬼に変身する身体と化した。
 コメント(0)
犬塚 信乃
読みいぬづか しの
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 朴璐美 / 柿原徹也、幼少:茅原実里
7月生まれ。18歳。大塚村出身。主人公、5年前の大塚村の生き残りであり、父親は村長の犬塚番作。生まれつき体が病弱だったことにより、13歳まで女装させられて育った、その姿は浜路以上の美人。
 コメント(0)

3位  村雨

村雨
読みむらさめ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 宮野真守 / 岡本信彦
信乃の右腕に宿る村雨丸(むらさめまる)とも呼ばれる妖刀。外に出ているときにはカラスの姿をしており、カタコトながら会話もできる。また、刀形態の時には、雨を自在に降らすことができる。朔の日には信乃の右腕に潜む。拾い食いをしては信乃に怒られている。
 コメント(0)
犬川 荘介
読みいぬかわ そうすけ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 森川智之 / 日野聡
12月1日生まれ。19歳→20歳。相模出身。もう一人の主人公、5年前の大塚村の生き残りである、端整な青年。村の焼失事件の折、一緒に死んだ四白と生命を分かち、生きることを選んだため、四白に変身出来る。
 コメント(0)

5位  四白

四白
読みよしろ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 日野聡
荘介の半身である犬。頭が良く、基本身体は荘介の好きにさせてくれている。18年前頃から犬塚家にいたが、毛並みが良く体力も衰えていない、不思議な犬。犬種はボーダー・コリー。
 コメント(0)
犬飼 現八
読みいぬかい げんぱち
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 大川透 / 前野智昭
10月20日生まれ。26歳→27歳。帝都の第二区四班憲兵隊隊長。犬飼家の実子ではなく養子である。小文吾とは乳兄弟。
 コメント(0)
犬阪 毛野
読みいぬさか けの
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 三宅淳一
12月19日生まれ。19歳→20歳。相模出身。女性とも見紛う美貌の青年。犬阪家の家訓で剣術に長けている。
 コメント(0)

8位  九重

九重
読みここのえ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 進藤尚美
本性は鬼姫の夜叉姫。嘗ては人で山奥の城に住む姫だったが、愛した男に裏切られ我が子を殺し、城内の人間を殺して喰らい鬼になった。その後、城内の人間が亡霊となり人を引き込み何百年も夜叉姫は人を喰らっていたが、ある日心臓を奪われてなお生きていた毛野に興味を持ち、自分の心臓を与えた。
 コメント(0)
犬山 道節
読みいぬやま どうせつ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 疋田高志 / 三木眞一郎
帝都方面へ向かう汽車内で信乃達と出会った青年。雪の中で死にかけていたところ、生き別れの妹に会いたい一心で生きようとしたことから、雪姫に命を救われる。その後雪姫が憑き行動を共にしているため、彼の周りは常に真冬の寒さ。薬師の一族の出身で薬の製造に長けており、西都では有名な薬屋の旦那、西都の店をたたみ帝都の旧市街で店を開く。
 コメント(0)

10位  雪姫

雪姫
読みゆきひめ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 能登麻美子、黒石ひとみ(歌唱シーン)
道節に憑いている雪の妖の姫。信乃が村はずれの教会に暮らしていた頃、雪の中教会裏の森で遭難しかけたところを助けてくれて以来、毎年冬が来るとよく遊んでいた信乃の友人。美しい歌声を持っていたが、道節を助けるためにその声を失った。道節に惚れているため、大変嫉妬深い。
 コメント(0)

11位  犬村 大角

犬村 大角
読みいぬむら だいかく
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 津田健次郎、幼少:徳井青空
旧姓・赤岩。無口で無表情な青年。5〜6歳の頃に人形師・犬村儀清に養子として迎えられる。自身も人形師となり、衣装や小物人形、御伽草子の動物人形などを得意としている。親子で帝都に来る時は古那屋を定宿にしていた。
 コメント(0)

12位  野驢

読みのろ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 潘めぐみ
猫の妖。大角が子供の頃に縁の下で見つけてから犬村家の飼い猫となった、いつも大角の傍にいたがある日死期を悟ってか姿を消す、だが大角が実父(声 - 梅津秀行)に刺し殺された時に戻り桜で結界を作り守っていた。半年後に信乃達が大角のもとに来た際、人間の子供の姿になり大角が子供の頃に作った鞠をつきながら手鞠唄(四方の景色)を歌っていた。
 コメント(0)

13位  犬江 仁

犬江 仁
読みいぬえ しのぶ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 代永翼、幼少:新谷良子
22歳。信乃が一時期通った飯倉尋常小学校のクラスの学級委員。6歳の時、山の中で母親に刺し殺されたが神隠しに遭い、天狗に10年間育てられた。聖地にいた10年は身体の成長が止まっていたため、見かけは12歳である。華月によって身体の中に「仁」と書かれた玉が隠されていた。
 コメント(0)

14位  華月

読みかげつ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 石田彰
仁を拾い10年間育てた、彼の父親。天狗であり、葉月とは異母兄弟で瓜二つ。一度死んだ息子を生かすため、自分の命と寿命の半分を仁に渡した。その為、仁を連れ戻しに来たゝ大法師の攻撃を受け、残っていた半分の命と寿命を使い果たして亡くなる。
 コメント(0)

15位  葉月

読みはづき
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 森田成一
仁を10年間育てた、実質の育ての親。天狗の父親と人間の母親のハーフであり、華月とは異母兄弟で瓜二つ。人里に連れ戻された仁を6年間探しており、ゝ大法師が里中に張った結界が村雨の力によって壊され、蒼が山の結界を破ったことで仁を見つけ、山に連れ戻す。仁が華月から渡された命と寿命の半分を華月に返すために自身で命を絶とうとして重傷を負ったため、華月と同じように自身の命と寿命の半分を仁に渡した。
 コメント(0)

16位  里見 莉芳

里見 莉芳
読みさとみ りおう
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 成田剣 / 神谷浩史、幼少:進藤尚美
里見家の犬神憑きの青年。人間離れした美人。教会特区で特別主席司祭も務めている。信乃・荘介・浜路の後見人を務め、信乃に八つの玉探しを命じる。5年前、大塚村で信乃に村雨を授け、信乃・荘介・浜路の三人を助けた人物。
 コメント(0)

17位  尾崎 要

尾崎 要
読みおさき かなめ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 宮野真守 / 浪川大輔
尾崎家の狐憑きの青年。19歳。母親は、尾崎家の妾。信乃と荘介を教会本部に召喚するため、五狐を使って浜路を攫った人物。ひょうひょうとした性格。
 コメント(0)

18位  金狐

読みきんこ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 桑原敬一 / 原嶋あかり
 コメント(0)

19位  銀狐

読みぎんこ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 江口拓也 / 勝井美優
 コメント(0)

20位  白狐

読みびゃっこ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 澤田将考 / 徳井青空
 コメント(0)

21位  黒狐

読みこくこ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 千々和竜策 / 中嶋ヒロ
 コメント(0)

22位  天狐

読みてんこ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 岡本信彦 / 西口杏里沙
尾崎家の狐である五匹の妖神。要に付き従い、普段は着物姿で二足歩行をする狐の姿をしている、人間の子供などに化けることができる。見た目は愛らしいが、主人に危害を加えられると豹変する、本妻が要を殺そうとした時には家は傾き死人も出た、その後本妻は青蘭と共に尾崎家を追い出された。
 コメント(0)
緋ノ塚 那智
読みひのづか なち
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 藤原啓治
緋ノ塚家の猫憑きの青年。信乃達が下野に来る半年前、フェネガンからどうしても犬村の人形を受け取りに行ってほしいと頼まれ、下野に住んでいる犬村儀清のもとへと行ったが儀清は既に亡くなっており、楓が反抗期で帰りたがらず、人形を完成させるため半年間儀清の身代わりをし、離れで隠居生活を過ごしていた。
 コメント(0)

24位 

楓
読みかえで
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 小野坂昌也
緋ノ塚家の猫神。大きな猫の姿をしており尻尾が二本ある。女言葉で喋るが、性別は不明。普通の猫のサイズや巨大な張子の猫にもなれる。元は邑織に憑いていた。
 コメント(0)
観月 あやね
読みみづき あやね
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 明坂聡美
観月家の巳憑きの少女。15歳。生まれた時から白い髪と赤い瞳を持ち、身体が非常に弱く、他人の気にとても敏感。屋敷の和館に住んでいる。人とほとんど交わらず、ちかげの加護を受けて育った。
 コメント(0)

26位  ちかげ

ちかげ
読みひびき
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 荒川美穂
 コメント(0)
犬田 文吾兵衛
読みいぬた ぶんごべえ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 星野充昭 / 魚建
小文吾の父親。旅館「古那屋」を経営している亭主。子供の頃から沼藺と小文吾と仲が良く、沼藺の婚約者である現八を実の息子のように思っている。
 コメント(0)
犬田 小夜子
読みいぬた さよこ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 菊池いづみ / 根谷美智子
小文吾の母親。旅館「古那屋」の女将で、信乃に甘い。現八が子供の頃から母親は病気がちだったため現八の乳母となり、いろいろ面倒をみていた。犬田 沼藺(いぬた ぬい)演 - 荻野恵理現八と同い年の婚約者であり、子ができなかった犬田夫妻が引き取った養女で、小文吾とは血が繋がっていない姉弟。
 コメント(0)

29位  貴敦

読みたかのぶ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 髙坂篤志
武蔵のある村の社で弥奈姫の守人をしていたが、現在は帝都で早紀と弥奈と兄妹として暮らし、女学校に通う弥奈のため、古那屋で働いており帳簿を任されている。妹の弥奈のことをとても大事に思っている。
 コメント(0)

30位  早紀

読みさき
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 真堂圭
武蔵のある村の社で弥奈姫の守人をしていたが、現在は帝都で貴敦と弥奈と兄妹として暮らし、女学校に通う弥奈のため、古那屋で働いている。妹の弥奈のことをとても大事に思っている。関係者。
 コメント(0)

31位  浜路

浜路
読みはまじ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 小林沙苗 / 高垣彩陽
1月1日生まれ。15歳→16歳。煉馬村出身。5年前の大塚村の生き残りである美少女、村長の養女。健康オタクで、漢方などを大量に入れるため料理の腕前は時に殺人的。
 コメント(0)

32位  萩原 健太

読みはぎわら けんた
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 安井絵里 / 三瓶由布子
12歳。信乃・荘介・浜路が村はずれの教会に暮らしていた頃に村の人々から疎まれていたが萩原家とは交流があり、その萩原家の長男で下に二人の兄弟がいる。5年前から家に時々お手伝いに来ている荘介を慕っている、けれども交流があることで学校でいじめに遭っているが、両親には秘密にしている。
 コメント(0)

33位  蜑崎神父

読みあまさきしんぷ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 丸山詠二 / 同左
信乃・荘介・浜路が暮らしていた村はずれの教会の老神父。浜路が作ったお茶を気に入っている。
 コメント(0)
読みまさき・あーる・ふぇねがん
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 佐藤晴男 / うえだゆうじ
信乃・荘介・浜路が暮らしていた村はずれの教会の神父。フェネガン枢機卿とリリス嬢の兄。名前が以前は「柾」、角川版12巻以降は「征」に変わった。
 コメント(0)
読みさむえる・J・ふぇねがん
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 大塚芳忠
通称・フェネガン。教会の本国から帝都の教会本部に来ている高位の聖職者。終始笑顔でマイペース。莉芳・要・那智・あやねの後見人。莉芳が一番のお気に入り。
 コメント(0)

36位  リリス

リリス
読みりりす
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 本名陽子
帝都の教会本部を守護しており、教会の守護天使と呼ばれている。美人で法力も強いが、侵入者には容赦しない。征神父とフェネガン枢機卿の妹。兄のフェネガン枢機卿を溺愛しており、征神父によるとブラコンとのこと。緋ノ塚 邑織(ひのづか ゆうり)那智の兄。
 コメント(0)

37位  犬村 雛衣

読みいぬむら ひなぎぬ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 中島愛
犬村儀清の娘であり、大角の従妹で妹である。喘息を持つ。浜路が通う帝都の女学校に入学を予定していたが突然、昏睡状態に陥る。
 コメント(0)

38位  犬村 儀清

読みいぬむら のりきよ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 松本保典
大角の母方の伯父である養父。故人。下野の人形師で小さな置人形から等身大の舞台人形まで繊細な人形を作っていた。喘息持ちの雛衣のために環境を変えようと人里離れた山奥に引っ越し雛衣が健康を取り戻す、一方で妻が謎の病に倒れて亡くなり、後に取り憑かれたように一体の美しい伏姫の人形を完成させる。
 コメント(0)

39位 

読みたえ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 片貝薫
仁の母方の祖母。飯倉の宿の女将。昔、帝都の古那屋で仲居をしていた。
 コメント(0)

40位  棗目

読みなつめ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 佐々木望
華月と葉月に仕える妖怪。二人と同じように仁が大好きで、とても大切にしている。コタツが大のお気に入り。メグ黒い房房の毛が生えた球体の姿の一つ目の妖。大きな目の反対側に大きな口があり、手や尻尾を自在に出す。
 コメント(0)

41位  うさくま

読みうさくま
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 三宅麻理恵、黒石ひとみ(歌唱シーン)
浜路の通う帝都の新市街にある女学校の不思議な番人。鈴を付け、夜になると見回っている。ウサギのようなクマのようなヌイグルミの姿で、形を与えたのは浜路を想う信乃の強い願い、見た目は可愛いのに中身は凶暴という、信乃の中の浜路のイメージを具現化したものだった。電撃を放つ。
 コメント(0)

42位  弥奈

読みやな
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 小清水亜美
14歳。武蔵のある村で、双頭の龍・命命(やな)(声 - 廣田行生)の片割れの宿主として生まれ、親兄弟から離されて社で生き神の弥奈姫として育った少女。現在は宿主ではなくなり、守人をしていた貴敦と早紀と兄妹として帝都で暮らしており、女学校に通い浜路と同室である。
 コメント(0)
小早川 るり
読みこばやかわ るり
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 石毛佐和
財閥である小早川家の令嬢であり、浜路が通う帝都の女学校の監督生。教会の孤児だったが要と仲がよかったため、要の口添えで小早川家の養女となった。
 コメント(0)

44位  シスターズ

読みしすたーず
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 谷育子
教会本部を除いた帝都内にある十二の教会支部の一つで、旧市街の外れにある古びた教会の二人のシスター。気味の悪い容貌をしている。教会が花街に近いため、たまに花街の子供達を昼間に預かり面倒をみている。子供の頃の莉芳の面倒をみていたこともあり、莉芳が敵わない相手。
 コメント(0)

45位  斎木 茜

読みさいき あかね
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 雪野五月
3年程前からほまちの村唯一の医者兼シスター。15歳の時に親を事故で亡くしている。斎木家はほまちの村の出で、遥か昔から代々有名な金細工職人だった。
 コメント(0)

46位  桜庭 丈治

桜庭 丈治
読みさくらば じょうじ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 檜山修之
帝都の医者で監察医。3年前の北部戦線当時、医務官見習いで後方任務に就いていた元軍医で、当時についたあだ名は「後方のラブテロリスト」。茜とは親戚で姉妹のように育った。
 コメント(0)

47位  玉梓

読みたまずさ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 勝生真沙子
「伏姫」を取り込もうと暗躍している女性。大塚村や犬村儀清などに「水」を与えた人物。遥か昔に亡くした二人の息子を探している。
 コメント(0)

48位 

蒼
読みあお
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 日野聡
12月1日生まれ。19歳→20歳。荘介の欠けた魂で荘介の「影」の青年。荘介が失くした幼少期の記憶を持っている。信乃が自身を荘介と呼べないため、「蒼」という呼び名を告げる。
 コメント(0)

49位 

読みこん
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 檜山修之
生き別れた兄弟達を探す「かまいたち」。蒼に命を助けられて以来懐つき、行動を共にしている。料理上手で蒼に料理をこしらえている。
 コメント(0)

50位  佳穂

読みかほ
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 折笠富美子
7歳。花街に住む少女。生まれたばかりの頃に、花街の見世の前に捨てられており、その後は花街が育てている。生まれつき目が見えない。人見知りだが、花街近くの教会に先生として来た信乃には懐いている。
 コメント(0)

51位  犬塚 番作

読みいぬづか ばんさく
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 丹沢晃之
大塚村の村長で信乃の父親。故人。信乃が物心のついた頃より自身の部屋に妖刀・村雨を置いており、刀の正体を知っていた。5年前に村で起きた事件の際に亡くなった。犬塚 手束(いぬづか たつか)信乃の母親。
 コメント(0)

52位  ゝ大

ゝ大
読みちゅだい
出演作品八犬伝 -東方八犬異聞-
声優 佐藤美一 / 高岡瓶々
法師。巷で噂になっている妖怪退治を生業とする破戒僧。大きな数珠を首に掛けており、数珠の中に捕えた妖を封じ込めている。莉芳のことを幼少の頃から知っており、愛慕している。
 コメント(0)
八犬伝 -東方八犬異聞-人気キャラ ランキング コメント
八犬伝 -東方八犬異聞-人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集