東京喰種トーキョーグール人気キャラ ランキング

このページでは東京喰種トーキョーグールに登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。東京喰種トーキョーグールの好きなキャラクターへの思いを教えてください。
金木 研
読みかねき けん
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 花江夏樹、小堀友里絵(第一部 子供時代)、櫻井優輝(『:re』 少年)/ 演(舞) - 小越勇輝(1作目)→ 松田凌(2作目) / 演(映) - 窪田正孝
本作品第一部の主人公。愛称は「カネキ」。物語開始時点で18歳。上井大学の一年生で、20区内のマンションで一人暮らしをしている。当初は黒髪だったが、ヤモリの拷問による過度なストレスから白髪となり、爪は赤黒く変色した。
 コメント(0)
佐々木 琲世
読みささき はいせ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 花江夏樹
本作品第二部『:re』の主人公。愛称は「ハイセ」。登場時22歳。喰種捜査官であり、第一部エピローグ時は三等捜査官だったが、『:re』では一等捜査官に昇進しており、喰種の能力を持った「クインクス」と呼ばれる4人をメンターとして統率している。髪色は毛先が白髪、生え際は黒髪のツートンカラー。
 コメント(0)
霧嶋 董香
読みきりしま とうか
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 雨宮天 / 演(舞) - 田畑亜弥 / 演(映) - 清水富美加(1作目)→ 山本舞香(2作目)
本作品のヒロイン。愛称は「トーカ」。清巳高等学校の二年生。物語開始時点で17歳。右眼を前髪で隠している。
 コメント(0)
読みよしむら くぜん
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 菅生隆之、楠大典(功善時代) / 演(舞) - 加藤忠可 / 演(映) - 村井國夫
あんていくの店長である初老の男性喰種。温厚で物腰の柔らかな人物だが、感情に流されずに判断を下せる大局観を兼ね備えている。半喰種化して思い悩むカネキを人間と喰種の「二つの世界に居場所を持てる唯一人の存在」と励まし、自分たちをもっと知ってもらうためにあんていくの仲間として迎え入れる。
 コメント(0)
四方 蓮示
読みよも れんじ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 中村悠一 / 演(舞) - 吉田友一 / 演(映) - 栁俊太郎
大柄な体格に銀髪が特徴の男性喰種。愛称は「ヨモ」。トーカとアヤトの母親・ヒカリの実弟であり彼ら姉弟にとっては叔父に当たるが、そのことは芳村以外には一切秘している。過去には店頭に出ていたが、現在は情報収集や自殺者の遺体集めといった任務を担当している。寡黙で無愛想だが誠実な人柄で、周囲からの信頼も厚い。
 コメント(0)
西尾 錦
読みにしお にしき
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 浅沼晋太郎、阿久津秀寿(子供時代) / 演(舞) - 鈴木勝吾 / 演(映) - 白石隼也
眼鏡をかけた茶髪の青年。愛称は「ニシキ」。上井大学二年生でカネキの大学の先輩。神経質で攻撃的な性格をしており、口の悪さが目立つが、本来は情に厚い。親代わりの姉が人間の恋人に裏切られて駆逐された経験から他人を信用しておらず、徹底的な個人主義を貫いていた。
 コメント(0)
笛口 雛実
読みふえぐち ひなみ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 諸星すみれ / 演(映) - 桜田ひより
あんていくを度々訪れる少女。愛称は「ヒナミ」。物語開始時で14歳。登場以前に父親を殺されており、母親と共にあんていくから食料を受け取る生活をしていた。学校には通っていないため文字の読み書きなどはカネキに教えてもらっている。
 コメント(0)
古間 円児
読みこま えんじ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 勝杏里 / 演(映) - 浜野謙太
あんていくの男性従業員。気さくな性格で、コーヒーの淹れ方においてはカネキの師匠格である度々自身が元「魔猿」と呼ばれたワルだったと言っているが、芳村とカヤ以外の従業員からは適当に聞き流されていた。しかし、実際に自身の言う通り、揃いの猿面を付けた「猿」という喰種集団のリーダー「魔猿(まえん)」として各区の優秀な捜査官を殺しまわっていたSSレートの喰種という過去をもつ。
 コメント(0)
読みいりみ かや
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 大浦冬華 / 演(映) - 佐々木希
あんていくの女性従業員。優れた探索能力を備えており、遠隔地の建物内の様子も足音や律動、内部の反響などを聞き分けて正確に把握する。近接戦闘においても応用が利き、敵の行動を察知することで攻撃の回避に役立てることもできる。かつては、「ブラックドーベル」という喰種集団の首領で「黒狗(くろいぬ)」と呼ばれており、鉢川の上司や同期を殺害したことから彼の怨みを買った。
 コメント(0)
月山 習
読みつきやま しゅう
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 宮野真守、山崎智史(少年) / 演(舞)- 佐々木喜英 / 演(映) - 松田翔太
20区に暮らす青年。月山財閥の御曹司で、晴南学院大学四年生。捕食対象の特定部位を選り好みするなど食事に対する強いこだわりを持っており、CCGからはSレートの喰種「美食家(グルメ)」と呼ばれている。性格は当初喰種としての性質や、財閥の御曹司という社会的地位の高さから非常に利己的な部分が強く、「美食家」の名の通り、自らが美味を味わうためならどのような行動も厭わない性格であった。
 コメント(0)

11位  月山 観母

読みつきやま みるも
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 宮本充
『:re』から登場。月山習の父親。息子を溺愛しており、「習くん」と呼んでいる。息子を案じ、食材を求めて単独で人間オークションに参加した。周囲から「クロックムッシュ」と呼ばれており、派手なスーツが特徴。
 コメント(0)

12位  松前

読みまつまえ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 中村千絵
本編では『:re』から登場。月山家の使用人の一人である黒目がちの女性の喰種。赫子は剣と盾のような形状を持ち、攻防一体の戦闘を可能とする。分離赫子の使い手であり、赫子の防護壁で攻撃を阻み逃走の時間稼ぎとする、逆に壁の隙間から味方の赫子の攻撃を通して連携攻撃の礎とするなど優れた汎用性を持つ。
 コメント(0)
読みかなえ=ふぉん・ろぜヴぁると
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 小林ゆう
『:re』から登場した月山家の使用人。登場時18歳。愛称は「叶(カナエ)」。ロゼヴァルト家唯一の生き残りであり、月山家先代の孫でもあったことから観母の一存で使用人として引き取られた過去がある。日本語が堪能であるがドイツ語を織り交ぜた発言をすることが多い。
 コメント(0)

14位  万丈 数壱

万丈 数壱
読みばんじょう かずいち
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 伊藤健太郎
反アオギリのリーダーを務める元11区の喰種。愛称は「バンジョー」。屈強な体格をしているが、部下曰く「頑丈さだけが取り柄」で、戦闘能力自体は極めて低く、当初は赫子を出すことすら出来なかった。赫子は攻撃には使用出来ないものの、自身や他者の肉体回復に特化しており、アヤトやアキラの治療も行っている。
 コメント(0)
読みいちみ、じろ、さんて
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 宮崎秋人(イチミ)、上田麗奈(ジロ)、 荒井聡太(サンテ)
バンジョーの取り巻き。ジロのみ女性。全員常にガスマスクをつけている。連携を生かした波状攻撃を得意とする。アオギリからの脱出に失敗した後、バンジョーらと共に囚われていたが、カネキに助けられた。
 コメント(0)

16位  井寺 承正

読みいでら しょうせい
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 木内太郎
『:re』から登場。大柄な男性の喰種。A+レート。ヤモリ一門。ヤモリ首領時代にナキの手で倒されたことをきっかけに加入。
 コメント(0)

17位  ホオグロ

読みほおぐろ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 森嶋秀太
『:re』から登場。男性の喰種。A+レート。ヤモリ一門。承正加入後に承正と引き分けた後に加入した。
 コメント(0)

18位  草刈 ミザ

読みくさかり みざ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 花守ゆみり
『:re』から登場。高い位置で髪をまとめた小柄な女性の喰種。初登場時は31歳で、年下のナキからは「ババア」と言われることもある。Sレート。三本に分かれた赫子の形状から捜査官からは「三枚刃」の呼称で呼ばれる。
 コメント(0)

19位  神代 利世

神代 利世
読みかみしろ りぜ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 花澤香菜 / 演(舞) - 浜田由梨 / 演(映) - 蒼井優
本作品のキーパーソンとなる女性。愛称は「リゼ」。S〜レート。カネキが喰種の世界に足を踏み入れる原因を作った張本人。趣味は読書で日頃はお淑やかで理知的に振る舞い、カネキも惚れていたが、本性は奔放かつ貪欲であり、無差別に人を襲って食欲を満たしているためCCGからは「大喰い」と呼ばれており、他の喰種からも恐れられている。
 コメント(0)
笛口 リョーコ
読みふえぐち りょーこ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 折笠富美子 / 演(映) - 相田翔子
ヒナミの母親。本編登場以前に夫を失い、温厚な性格から人を狩ることが出来ず、あんていくから食糧を受け取る生活をしていた。しかし、芳村の厚意に甘え続けることを良しとせず、自殺の名所を喰場とすることで人を傷つけずに自ら食糧を得る決意をする。アオギリの樹。
 コメント(0)

21位  タタラ

タタラ
読みたたら
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 遊佐浩二
アオギリの幹部。SS〜レート。中国出身の男性喰種で、全身白装束に鉄製の赤いマスクを着用している。マスクの下に、エトの洗脳下のカナエと同様の縫合跡が見られる。隻眼の王の側近で、事実上アオギリの樹を統括するなど、他の幹部よりも中心的な立ち位置にいる。
 コメント(0)

22位  エト

エト
読みえと
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 坂本真綾
全身に包帯を巻いた外見の小柄な女性。Sレート。高い戦闘能力を持ち、バンジョーに全く気付かれずに彼の肋骨を切断した。
 コメント(0)

23位  ノロ

読みのろ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 浜田賢二
アオギリの幹部。SS〜レート。長身の男性喰種で、黒のロングコートに鼻と巨大な口のみ描かれたマスクを着用している。隻眼の王の側近であり、他の幹部とは一線を画す。終始無言で行動している。
 コメント(0)

24位  霧嶋 絢都

霧嶋 絢都
読みきりしま あやと
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 梶裕貴、高垣彩陽(子供時代)、榎吉麻弥(子供時代、re)
アオギリの幹部。トーカの弟。愛称は「アヤト」。姉とよく似た美形と評されている。孤児になる原因になった事件の経験から人間を嫌い、力を遵奉するようになる。
 コメント(0)

25位  瓶兄弟

瓶兄弟
読みびんきょうだい
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 藤原祐規(兄)、荒井聡太(弟)
アオギリに所属する兄弟で、墓盗りの兄貴分。2人ともマスクを付けており、メンバーの中では比較的穏健な性格をしている。隻眼の王に忠誠を誓っており、アオギリの思想に心酔している。喰種対策局からは「しっぽブラザーズ」「尾赫兄弟」の呼称がつけられており、連携攻撃を得意とする。
 コメント(0)

26位 

読みしゃち
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 梁田清之
元6区のリーダー。本名は「神代 叉栄(かみしろ またさか)」。23区の喰種収容所に収容されていたSSレートの喰種で、アオギリの樹による収容所襲撃の際に脱走した。屈強な体格をした硬派な人物で、漢字交じりの独特な口調で話す。青年期から人間の道場で修行を積んだ武道の達人でもある。
 コメント(0)

27位  ヤモリ

読みやもり
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 西凜太朗 / 演(舞) - 山神佳誉
アオギリの幹部。Sレート。本名は「大守 八雲(おおもり やくも)」。拷問が趣味で「食」より「遊」で殺しをするサディスト。相当数の共喰いを行った結果、半赫者としての覚醒を果たしており、赫子は肥大化し、複数の赫包が発達している。
 コメント(0)

28位  ナキ

読みなき
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 下野紘
元13区の喰種。23区の喰種収容所に収容されていたSレートの喰種で、アオギリの樹の収容所襲撃の際に脱走した。脱走後はアオギリの樹のメンバーとして嘉納を探しつつ、ヤモリの仇敵にあたるカネキを討つことを目的にする。涙脆い性格でヤモリを「神兄貴」と呼んで慕っており、喰種収容所に収容されていた理由も彼を庇ったためである。
 コメント(0)

29位  冴木 空男

読みさえき からお
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 手塚ヒロミチ
『:re』から登場。タクシー運転手をしながら捕食をしている男性の喰種。Aレート。傷のある女性の胴体に執着することから「トルソー」と呼ばれる。
 コメント(0)

30位  墓盗り

読みはかとり
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 西田望見
『:re』から登場。髪を結った女性喰種で、かつては瓶兄弟の義理の妹分だった。本名は「巴 ユミツ(ともえ ユミツ)」。A+レート。なぜかクインケ操術の心得があり、赫子は鋭い切れ味を誇るが燃費が悪いため、捜査官から奪ったクインケを使用した戦闘スタイルを取る。
 コメント(0)

31位  ウタ

ウタ
読みうた
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 櫻井孝宏 / 演(舞) - 村田充 / 演(映) - 坂東巳之助
4区で「HySy ArtMask Studio」という店を営んでいるマスク職人の男性。マイペースな性格で、ピアスとタトゥーの出で立ちが特徴的なパンク・ファッションで装うが、攻撃的な外見とは裏腹に非常に穏やかな性格であり、カネキを驚かせて喜ぶなど茶目っ気のある一面も存在する。
 コメント(0)

32位  イトリ

イトリ
読みいとり
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 高垣彩陽 / 演(舞) - 富田麻帆 / 演(映) - 知英
14区で「Helter Skelter」というバーを営んでいる若い女性。ヨモやウタとは古くからの知人。くだけた性格であり巨乳の持ち主。左胸にほくろがある。広い情報網を持ち、喰種の裏情報に通じている。
 コメント(0)

33位  ニコ

ニコ
読みにこ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 津田健次郎
同性愛者の男性(オカマ)。嗅覚や聴覚が鋭く、バンジョーと同様に自身および他者の肉体回復に特化した赫子を持つ。イトリのことを旧友と呼んでいる。ヤモリに惹かれて一時的にアオギリの樹に出入りしていた。ヤモリの生き方を「クール」だと絶賛しているが、子供殺しを強く諫め、親子の遺体を弔う母性的な一面を持つ。
 コメント(0)

34位  帆糸 ロマ

読みほいと ろま
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 三森すずこ
あんていくの女性従業員。頻繁に皿を割ったり、喰種の客に人間用の調味料を提供したりとそそっかしい。
 コメント(0)
読みどなーと・ぽるぽら
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 井上和彦
壮年の、男性のロシア系喰種。SSレート。呼称はそれぞれピエロ内では「クラウン」、CCGでは「神父」。大量のロザリオが組合わさったような形状の赫子を持ち、優れた伸縮性を持つ。また、赫子で精巧な人形を形成し、指先から伸ばした赫子を介して自在に操ることも可能で、作中ではウリエとの戦闘では自身の分身として戦わせたり、亜門との戦闘では彼の身体を羽交い絞めにして動きを封じると言った戦法を披露している。
 コメント(0)

36位  宗太

宗太
読みそうた
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 杉山大
 コメント(0)

37位  死堪

読みしこらえ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 小野賢章
『:re』から登場。奇矯な言動が目立ち、ロマからは「(頭が)パア」と言われるなど知能は高くない。格子を模したハーフマスクを着用しており、全身縞模様の格好。A〜レート。補食した喰種のRc細胞を取り込み、自身の赫子として形成する特殊な赫胞を持ち、四種全ての赫子を扱える。
 コメント(0)

38位  凜央

読みりお
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 小野賢章
『JAIL』の主人公の少年。死堪の本作第一部時点での姿。当時15歳。C〜SSSレート。羽赫、甲赫、鱗赫、尾赫の四種類全種の極めて稀有な赫子を持ち、状況に応じて臨機応変に使い分ける。
 コメント(0)

39位  マダムA

マダムA
読みまだむA
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 浅野まゆみ
喰種のレストランの会員。本名は「阿倍 麻衣子(あべ まいこ)」。金髪はウィッグであり、本来はぼさぼさの黒髪。飼いビトのタロちゃんを溺愛していたが、月山の交換条件を受け入れて食材に提供した。
 コメント(0)

40位  タロちゃん

タロちゃん
読みたろちゃん
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 武虎
喰種レストランでカネキを含む参加者たちの解体を担当した解体屋。マダムAの「飼いビト」。本名不明。人間を手掴みできる巨体と怪力を有する反面、マダムAを「まま」と呼び、幼児語を用いるなど、知能は低い。
 コメント(0)

41位  安久 黒奈

読みやすひさ くろな
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 悠木碧
カネキと同じくリゼの赫包を移植された半喰種。喰種化後の呼称は「クロ」。双子の姉。縦縞のマスクに黒いフードという出で立ちをしており、赫眼は左目に現れる。マダムAの護衛を務めており、絶妙なコンビネーションで攻撃を行う。
 コメント(0)

42位  安久 奈白

読みやすひさ なしろ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 戸松遥
カネキと同じくリゼの赫包を移植された半喰種。喰種化後の呼称は「シロ」。双子の妹。横縞のマスクに白いフードという出で立ちをしており、赫眼は右目に現れる。マダムAの護衛を務めており、絶妙なコンビネーションで攻撃を行う。
 コメント(0)

43位  和修 常吉

読みわしゅう つねよし
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 堀勝之祐
CCG総議長。和修 吉時、和修旧多 宗太の父親、和修 政の祖父。峻峭な面差しから「鬼ツネ」と呼ばれ、恐れられている。アカデミーを卒業していない有馬やジューゾー、ハイセを特例で喰種捜査官として対策局に入局させた。幼少期の旧多を取り分け可愛がっていた。
 コメント(0)

44位  和修 吉時

読みわしゅう よしとき
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 咲野俊介
CCG本局局長。和修 常吉の息子、和修 政の父親。局長就任の名跡をする以前は「和修 時(ちか)」という名前だった。丸手と親交がある。温和で親しみやすい性格。
 コメント(0)

45位  和修 政

読みわしゅう まつり
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 川原慶久
『:re』から登場。対策II課所属の男性捜査官。和修吉時の息子で、和修常吉の孫に当たる。18歳でドイツのアカデミーに入学し、卒業後は捜査官として喰種一族ロゼヴァルト家の壊滅など多大な成果を挙げる。CCGの始祖である和修家こそが至上であると考えており、階級を問わず他人を見下す姿勢をとっているが、その家柄の重みに息苦しさを感じてもいる。
 コメント(0)

46位  旧多 二福

読みふるた にむら
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 岸尾だいすけ / 演(映) - 新田真剣佑
右目下にほくろがある中性的な男性捜査官。和修常吉の息子であり、吉時の弟、政の叔父。キジマのパートナー。その他の喰種。
 コメント(0)

47位  霧嶋 新

霧嶋 新
読みきりしま あらた
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 内田夕夜
トーカとアヤトの父親。温厚な性格の持ち主で、トーカとアヤトに対しては人間との共存を図る生き方を教え諭していたが、その一方で妻のヒカリを殺された復讐として捜査官狩りや多くの共食いを繰り返していた。人間の死体を拾って喰べることからCCGではSSレート「骸拾い(ムクロひろい)」と呼称されている。
 コメント(0)
読みきりしま ひかり
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 藤田曜子
トーカとアヤトの母親で、ヨモの姉。2人が幼いころに有馬に遭遇、駆逐された。劇中では穏やかな女性のようだが、アラタと結婚するまでは荒れた精神のまま捕食殺人を行っていたという。
 コメント(0)

49位  ニシキの姉

読みにしきの姉
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 内山夕実
少女期からニシキの親代わりとして世話をしてきた。人間であるアルバイト先の店長と恋愛関係になるが、彼の通報でCCGに発見、駆逐されたこのことがニシキが当初人間を憎悪する要因となった。
 コメント(0)
読みびっぐまだむ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 斉藤貴美子
喰種の富裕層「マダム」の重鎮で、肥満体の男性(ニューハーフ)の喰種。SSレート。ビッグマダムの戦闘力自体はSSレートに値するものではないが、他の喰種への影響力も加味され認定された。
 コメント(0)

51位  三波 麗花

読みみなみ うるか
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 早見沙織
に登場。富良の高校時代の同級生。 Aレート。捕食時にはカボチャのマスクを被るため「ランタン」と呼ばれている。
 コメント(0)
読みなっつくらっかー
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 三日尻望
『:re』から登場。お歯黒をした女性の喰種。A〜レート。強い偏食性を持った喰種で、男性の睾丸を粉砕し啜る趣味がある。金銭に執着があり喰種の富裕層「マダム」から依頼を受け、人身売買の斡旋を行うことでそれを得ていた。
 コメント(0)

53位  有馬 貴将

有馬 貴将
読みありま きしょう
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 浪川大輔
1区および24区担当の男性捜査官。総議長に見出された白日庭出身者で、特例でアカデミーを経ずに三等捜査官に就任、異例の早さで特等捜査官まで昇進した逸材。数多の逸話を持ち、中でも二等捜査官時代に隻眼の梟を単独で撃退、二階級特進を果たしたことでその名を馳せた。両手でそれぞれ形状や種類の全く異なるクインケを自在に扱い、装備の整わない状態でSSSレート喰種を圧倒するなど、特等捜査官の中で別次元とも言える戦闘能力を有することから「CCGの死神」とも呼ばれる。
 コメント(0)

54位  鈴屋 什造

鈴屋 什造
読みすずや じゅうぞう
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 釘宮理恵
20区担当の男性捜査官。愛称は「ジューゾー」。初登場時は三等捜査官で、篠原のパートナー。アカデミーに入学することなく特例として喰種捜査官に就任した。中性的な容姿をしており、カネキと同様に喰種を惹きつける体臭を持つ。
 コメント(0)

55位  篠原 幸紀

篠原 幸紀
読みしのはら ゆきのり
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 仲野裕
20区担当の男性捜査官。ジューゾーの最初のパートナー。人当たりのよい性格の人物で、ジューゾーの問題行動にも怒ることなく諭すように指導している。ジューゾーをパートナーにした当初は彼の奇行に手を焼いていたが、後に互いに信頼関係を築くようになる。トーカとアヤトの父であるアラタの捕獲や一等捜査官時代にSレート喰種、オニヤマダを駆逐するなど数多の功績を持つ歴戦の捜査官。
 コメント(0)

56位  黒磐 巌

黒磐 巌
読みくろいわ いわお
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 大友龍三郎
13区担当の男性捜査官。黒磐 武臣の父親。実戦経験豊富なベテラン捜査官で隻眼の梟と二度交戦、致命傷を負わせた経歴を持つ。無口で「うむ」が口癖。アオギリの11区襲撃事件に対処する11区特別対策班の副指揮官を務める。
 コメント(0)

57位  丸手 斎

丸手 斎
読みまるで いつき
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 うえだゆうじ
対策II課所属の男性捜査官。和修 吉時と親交があり、捜査や指揮の勘所は彼から学んだ。一方、嫌味な性格をしており、自慢するために職場へハーレーで乗り付けたり、他者を見下す発言や陰口を繰り返すため、局員たちからの印象はあまりよくない。クインケを「オモチャ」と称して嫌っているが、喰種にアサルトライフルで正確な射撃を行うなど捜査官としての実力は確かである。
 コメント(0)

58位  法寺 項介

法寺 項介
読みほうじ こうすけ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 速水奨
20区担当の男性捜査官。滝澤のパートナー。第一部時点では准特等捜査官。『:re』では特等捜査官に昇進。目下にも敬語を使う穏やかで紳士的な性格だが、時折辛辣になることもある。
 コメント(0)

59位  宇井 郡

読みうい こおり
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 織田圭祐→成瀬誠(:re)
4区担当の男性捜査官。一人称が「私」の中性的な青年。実家は裕福。勤勉だがやや融通に欠ける性格であり、愛煙家。平子同様に有馬の世間ズレした言動に振り回されていたが、彼に対する信頼の念は深い。
 コメント(0)
読みたなかまる もうがん
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 小山剛志
2区担当の男性捜査官。2区の支部長として、捜査官の職務と2区の統括役を兼任している。「ンン…ボーイ」が口癖。戦闘時にはクインケ名を叫ぶことが多く、戦いを喜劇として捉えている。実家は寺であり、幼少期から数々の霊体験に見舞われ、それを避けるために捜査官となった異色の経歴を持つ。
 コメント(0)

61位  安浦 清子

読みあうら きよこ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 赤﨑千夏
1区担当の女性捜査官。対策I課課長。女性で初めて特等捜査官に就任した人物であるため、多くの同性捜査官からの羨望を集めている。真戸呉緒の亡き妻、微とは同期であったため、彼女と並んでその優秀さを讃えられることも多い。分離させたを同時併用する二刀流に長け、その戦法は彼女自身の指導をもって有馬や半井、真戸呉緒に引き継がれている。
 コメント(0)

62位  灰崎 深目

読みはいさき しんめ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 内野孝聡
対策II課所属の男性捜査官。コクリア現監獄長。アオギリの樹のコクリア襲撃による前任者の失態を経て副監獄長から昇進した。過去にはコクリア尋問官を務めた経歴があり、Vとも何らかの関係があったことが示唆される。
 コメント(0)

63位  御坂 矜持

読みみさか きょうじ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 かわのをとや
コクリア元監獄長。灰崎の前任者であり、原作では名前のみ登場。第一部における11区アオギリ戦でCCGが陽動された隙に、アオギリ本隊によって行われたコクリア襲撃の際に命を落としたことが言及されている。
 コメント(0)

64位  伊庭 藤重

読みいば ふじしげ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 かわのをとや
篠原や真戸、黒磐の元上司で尾赫使いのベテラン捜査官。過去の梟戦において利き腕を切断されたため、捜査官を引退する。
 コメント(0)
亜門 鋼太朗
読みあもん こうたろう
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 小西克幸、吉永拓斗(子供時代) / 演(舞) - 君沢ユウキ / 演(映) - 鈴木伸之
20区担当の男性捜査官。 本作品第一部においてCCG側の狂言回しを務める人物。十字架のペンダントを常に身に付けている。極度の甘党で、辛いものが非常に苦手。初登場時は一等捜査官。
 コメント(0)

66位  瓜江 幹人

読みうりえ みきと
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 沖野晃司
瓜江 久生の父親であり、故人。黒磐の所属していたS3班の班長を務めていたが、部下たちに撤退を指示し単独で隻眼の梟と対峙した結果、殉職した。准特等捜査官。
 コメント(0)

67位  真戸 暁

読みまど あきら
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 瀬戸麻沙美
20区担当の女性捜査官。真戸 呉緒と真戸 微の娘。愛称は「アキラ」。初登場時は二等捜査官で当初は有馬班に所属。後に20区に配属され、上等捜査官に昇進した亜門のパートナーとなる。
 コメント(0)

68位  鉢川 忠

読みはちかわ ちゅう
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 三宅健太
梟討伐作戦から登場した男性捜査官。眼鏡をかけ、コートの襟で口元を隠している。喰種との交戦の影響か、唇の肉が無く歯茎がむき出しになっている。「先の短いババアを生かすより、黒狗(カヤ)を殺すほうが利益になる」と言い放つなど、ルールに縛られない自由性と独自の倫理観を持ち、かつその倫理観のまま民間人を平然と戦闘に巻き込むなど周囲を省みない性格をしている。
 コメント(0)

69位  キジマ 式

読みきじま しき
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 飛田展男
本編では『:re』から登場した、ツギハギの身体の男性捜査官。「削ぎ師キジマ」の二つ名を持ち、過去にはコクリアの尋問官も務めた。異様な外見に反さず目的のためなら非人道的な手段も辞さない残忍な性格であるが、相手に対し忘れず礼を尽くす律儀な一面も持つ。そのため自身より低い階級や若年の捜査官にも常に敬語を用い、パートナーの旧多にも気遣いを見せている。
 コメント(0)

70位  真戸 呉緒

真戸 呉緒
読みまど くれお
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 大川透 / 演(舞) - 有馬自由 / 演(映) - 大泉洋
20区担当の男性捜査官。真戸 微の夫であり、アキラの父親。亜門のパートナーを務める。少々不気味な雰囲気を漂わす中年男性で、常に手袋をはめている。喰種の駆逐を使命とし、妻の仇である隻眼の喰種への復讐を目指していた。
 コメント(0)

71位  平子 丈

読みひらこ たけ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 近藤孝行
21区担当の男性捜査官。家族構成は祖父母と柴犬を飼っている。無表情と事務的な言動、存在感の薄さが特徴。階級は上等ながら准特等捜査官を凌ぐ戦闘能力を有し、SSレート喰種のカヤを苦戦させるほど。有馬とコンビを組んでいた時は彼の天才的な能力と言動にかなり振り回されていた。
 コメント(0)

72位  富良 太志

読みふら たいし
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 木村良平
7区担当の男性捜査官。有馬とは高校時代からの友人。妻であるアキ(声 - 大久保瑠美)との間に幼い娘がおり、柴犬を飼っている模様。木犀賞受勲、CCG地区対抗草野球大会で優勝経験あり。では準主人公であり、当時は校内で恐れられる不良学生だった。
 コメント(0)

73位  伊東 倉元

読みいとう くらもと
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 高橋伸也
梟討伐作戦から登場した男性捜査官。初登場時は二等捜査官。糸目の青年。平子班の一員であり、鉢川や平子、穂木と共にカヤと交戦。彼女からは「そこそこのパワーと機転が利く」と分析され、突如出現した隻眼の梟とも平子らと共に攻撃を仕掛け、渡り合っていたことから戦闘能力は決して低くないことが伺える。
 コメント(0)

74位  伊丙 入

読みいへい はいる
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 関根明良
『:re』から登場した女性捜査官。宇井郡のパートナーであり、S1班副班長を務める。宇井の指揮の元、ロゼヴァルト家関連勢力捜査を担当、月山家殲滅戦にも参加する。愛称は「ハイル」。クインクス班員らと同い年であるが、アカデミーを経ずして16歳で入局しているため彼らにとっては先輩にあたる。
 コメント(0)

75位  下口 房

読みしもくち のぶ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 堀総士郎
『:re』から登場した下口班の班長を務める男性捜査官。たらこ唇が特徴。ハイセを嫌っており、クインクスに対しても懐疑的な態度を示す。
 コメント(0)

76位  半井 恵仁

読みなからい けいじん
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 広瀬裕也
ジューゾー率いる鈴屋班の副班長を務める男性捜査官。初登場は一等捜査官。アカデミー次席卒業。白単翼賞を受勲している。鈴屋班に配属される以前は安浦班に所属しており、捜査技術の基礎を学んでいた。
 コメント(0)

77位  林村 直人

読みはやしむら なおと
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 綿貫竜之介
『:re』から登場した男性捜査官。初登場時は一等捜査官。集英社とanとのコラボ企画である喰種捜査官募集によって登場したキャラクターであり、実在する人物を元に作られている。美容師を志していたという過去やクインケの名称が「セニング(セニングシザー、梳きバサミの意)」であるのは、当人の職業が美容師であることを反映したものである。
 コメント(0)

78位  馬淵 活也

馬淵 活也
読みまぶち かつや
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 高橋伸也
対策II課所属の男性捜査官。丸手の部下であるが、軽口を挟んで彼にたしなめられていることが多々ある。またモニターを見ている時に涎を垂らす癖がある。戦況分析が得意らしく、梟討伐作戦では後方で各部隊の戦力配分の変更などを指示した。車谷 東吾(くるまたに とうご)嘉納の隠れ処への突入に参加した男性捜査官。
 コメント(0)

79位  黒磐 武臣

読みくろいわ たけおみ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 石谷春貴
『:re』から登場した男性捜査官。愛称は「ブジン」。黒磐 巌の息子でウリエの同期であり、彼と同じくアカデミーを飛び級で卒業した特待生。その経歴に違わず、若年ながらSSレート喰種の攻撃に対応する技量を持ち、倉元からは「特等の遺伝子」と呼ばれている。
 コメント(0)
読みあばら はんべえ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 西田雅一
本編では『:re』から登場。13区所属鈴屋班の構成員。初登場時は二等捜査官。長身長髪の男性捜査官。ジューゾーのパートナーであり、常に右腕的存在でありたいと考えている。
 コメント(0)

81位  環 水郎

読みたまき みずろう
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 鈴木崚汰
本編以前に『JOKER』に先行登場。13区所属の男性捜査官であり、鈴屋班の構成員。明るい性格の青年だが、銀木犀賞を所有する実力者である。半兵衛とはアカデミー同期であり友人でもあるが、二人共班内で最年少であるためか、半井から辛辣な対応をされることが多い。
 コメント(0)

82位  御影 三幸

読みみかげ みゆき
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 金子誠
『:re』から登場した男性捜査官。13区所属であり、鈴屋班の構成員の一人。他の班員同様に実力者ではあるが、宇宙に対する造詣が深過ぎるあまりに普段の言動が宇宙的かつ非常に不可解なものとなっており、彼の意図を読み取るのは鈴屋班員ですら困難である。特技は折り紙だが、出来上がる作品も結局宇宙関連のものになってしまう。
 コメント(0)

83位  道端 信二

読みみちばた しんじ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 綿貫竜之介
『:re』から登場。伊東班の副班長だが、伊東より年上である。愛称は「ミッチー」。
 コメント(0)

84位  岡平

読みおかひら
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 佐々木義人
『:re』から登場した男性捜査官。ハイルの補佐官であり、年下の上官である彼女に対する態度は非常に従順であり、常に敬語を用いて「さん」付けで呼んでいる。小 静麗(シャオ ジンリー)小静麗を参照二等捜査官。
 コメント(0)

85位  滝澤 政道

滝澤 政道
読みたきざわ せいどう
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 立花慎之介
20区担当の男性捜査官。法寺のパートナーで跳ねた前髪が特徴。アカデミーを次席で卒業しており、アキラとは同期。有馬と亜門に強く憧れており、彼らの関わった事件のスクラップ記事を全て集めている。局員補佐として働くヒデと親交がある。
 コメント(0)

86位  五里 美郷

五里 美郷
読みごり みさと
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 上田麗奈
13区担当の女性捜査官。長身と額の中央にあるほくろ、男性的な口調が特徴の無愛想な印象の人物。料理が非常に不得手であり、彼女の手料理を口にした黒巌以外の捜査官は体調不良に見舞われている。亜門に憧れているが、彼に対してはその裏返しとして攻撃的に接してしまう。小説には彼女を主人公とした一編がある。
 コメント(0)

87位  瓜江 久生

瓜江 久生
読みうりえ くき
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 石川界人、佐倉綾音(少年)
一等捜査官。初登場時19歳。愛称は「ウリエ」。『:re』で狂言回しを務める。初登場時は二等捜査官。
 コメント(0)

88位  不知 吟士

不知 吟士
読みしらず ぎんし
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 内田雄馬
二等捜査官。愛称は「シラズ」。初登場時19歳。『:re』でウリエと同様狂言回しを務める。クインクス班班長。
 コメント(0)

89位  六月 透

六月 透
読みむつき とおる
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 藤原夏海
一等捜査官。初登場時19歳。愛称は「トオル」。初登場時は三等捜査官。両利きである。
 コメント(0)

90位  米林 才子

米林 才子
読みよねばやし さいこ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 佐倉綾音
二等捜査官。愛称は「サイコ」。初登場時20歳。初登場時は三等捜査官。クインクス班内随一の火力を持つが、日頃の鍛錬を怠っているためか体力の消耗が激しく、持続力に欠ける。
 コメント(0)
読みひげまる とうま
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 峯田大夢
三等捜査官。月山家殲滅戦後より新たにクインクス班に参加した男性。初登場時18歳。第一アカデミー特待生。赫子は尾赫で、クインケも同じく尾赫のを使用。
 コメント(0)

92位  小 静麗

読みしゃお じんりー
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 榎吉麻弥
一等捜査官。月山家殲滅戦後より新たにクインクス班に参加した女性。初登場時18歳。台湾出身で幼少期に日本へ渡り来た。ハイルと同じく白日庭で英才教育を受けた人物であり、彼女に次ぐ才能を持つと評される。
 コメント(0)
読みあうら しんさんぺい
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 古川慎
二等捜査官。月山家殲滅戦後より新たにクインクス班に参加した男性。初登場時18歳。前髪が目を隠すほど長く、控え目な性格である。安浦 清子の甥であるものの、アカデミーを首席で卒業した彼女とは違って学生時代の成績は今一つ。
 コメント(0)

94位  有馬 夕乍

読みありま ゆさ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 服部想之介
『:re』から登場。庭出身の0番隊員。15歳。有馬 貴将と同姓だが、分家としての有馬家は複数存在しており、有馬 貴将の直接の弟というわけではない。おっとりとした温和な少年。
 コメント(0)

95位  伊丙 士皇

読みいへい しお
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 徳留慎乃佑
『:re』から登場。庭出身の0番隊員。14歳。伊丙 入の遠縁の親戚。明るく無邪気な少年。
 コメント(0)

96位  戸影 豪正

読みとかげ ごうまさ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 宮崎敦吉
第二アカデミーの教官であり、戦闘訓練を担当している。顔面の広範囲に広がる深い傷が特徴の男性捜査官。人差し指を親指で押して鳴らす癖があり、後にこの癖はヤモリを通じてカネキ(ハイセ)やナキら白スーツに受け継がれている。過去にコクリアの尋問官を務めていたが、常軌を逸した嗜虐性から捕獲したヤモリに対して長きに渡る拷問を行っていた。
 コメント(0)

97位  地行 甲乙

読みちぎょう こういつ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 川田紳司
1区のCCGラボラトリー主席研究員であり、ドイツの喰種研究機関・GFGにも一時在籍していた経歴を持つ。目元を隠すマッシュルームカットが特徴的な男性。亜門のに修繕と強化を施すも、彼に対しては設計を担当したのがアキラであることを伝え、彼女の能力を賞賛している。
 コメント(0)

98位  嘉納 明博

嘉納 明博
読みかのう あきひろ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 乃村健次 / 演(映) - 岩松了
嘉納総合病院の院長の息子であり、同院で医師として務める初老の男性。帝鳳大学医学部を卒業後、ドイツに渡ってGFGにて3年間の下積みを経てCCGへ入局。解剖医として働いていたが、ある時期を境に突如退局。その後は前述の通り、一般的な医師として活動していた。リゼの襲撃により瀕死の重傷を負ったカネキに彼女の赫包を移植。
 コメント(0)

99位  永近 英良

永近 英良
読みながちか ひでよし
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 豊永利行、上田麗奈(子供時代) / 演(舞) - 宮崎秋人 / 演(映)- 小笠原海
カネキの親友で彼と同じく上井大学に通う男子学生。愛称は「ヒデ」。カネキが人間としての感情を持つ主柱となっている人物。カネキとは正反対に活発な性格で、友好関係が幅広い。小学生時代にカネキに話しかけたのがきっかけで彼と親友となる。
 コメント(0)

100位  小坂 依子

小坂 依子
読みこさか よりこ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 赤﨑千夏 / 演(映) - 古畑星夏(1作目)→ 森七菜(2作目)
トーカの親友である、清巳高校の女子生徒。温和な性格で他者への気遣いに長け、彼女のことを常に気にかけているが、その正体には気付いていない。調理師を目指しており、度々自身の手料理をトーカに食べさせていた。
 コメント(0)

101位  西野 貴未

西野 貴未
読みにしの きみ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 小堀友里絵 / 演(舞) - 山谷花純 / 演(映) - 木竜麻生
ニシキの恋人。上井大学医学部医学科二年生。家族が旅行中の事故で全員死亡し、精神的に追い詰められたところをニシキに話しかけられたのをきっかけに恋人になる。ニシキが喰種であることを知っており、必要があれば彼の食糧になる決断ができるほど献身的な愛情を持つ。高槻 泉(たかつき せん)小柄な体型ではねた長髪が特徴的な女性。
 コメント(0)

102位  掘 ちえ

読みほり ちえ
出演作品東京喰種トーキョーグール
声優 潘めぐみ
小説に登場する、童顔で小柄な女性。月山と同じ高校に通っており、食事風景を撮影しているところを見つかってしまい、彼と共に行動するようになる。月山が喰種だと知っても全く驚かなかった。本編では『:re』から登場。小説より数年経過しているので現在の実年齢は24歳だが、その容姿はほとんど変わっていない。
 コメント(0)
東京喰種トーキョーグール人気キャラ ランキング コメント
東京喰種トーキョーグール人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集