血界戦線人気キャラ ランキング

このページでは血界戦線に登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。血界戦線の好きなキャラクターへの思いを教えてください。
レオナルド・ウォッチ
読みれおなるど・うぉっち
出演作品血界戦線
声優 阪口大助 / 逢坂良太
本編の語り部。愛称はレオ。すべてを見通す「神々の義眼」を持つ青年。妹を救うためと「ヘルサレムズ・ロットの歩き方」という記事を書くためにHL(ヘルサレムズ・ロット)を訪れた新聞記者だったが、ザップの人違いから偶然にもライブラと接触。直後にフェムトの起こした事件に巻き込まれた際、神々の義眼の能力を見込まれ、妹の視力を元に戻す方法を共に探すことを条件にライブラの構成員となった。
 コメント(0)
クラウス・V・ラインヘルツ
読みクラウス・フォン・ラインヘルツ
出演作品血界戦線
声優 小山力也 / 新垣樽助
ライブラのリーダー。十字架を象ったナックルガードを用い、「滅嶽の血」を武器に転化し破壊、封印する「ブレングリード流血闘術」の使い手。まっとうな貴族階級の一族・ラインヘルツ家の三男坊であり、2人の兄と1人の姉を持つ。執事としてギルベルトが仕えている。なお、ラインヘルツ家自体は闇家業の家系ではなくクラウスだけが「あるきっかけ」から牙狩りとなり、今はそれを家がバックアップしている。
 コメント(0)
ザップ・レンフロ
読みざっぷ・れんふろ
出演作品血界戦線
声優 中井和哉 / 細谷佳正
銀髪に褐色の肌をした青年。刃や糸状に硬質化させた炎属性の血液を武器とする「斗流血法・カグツチ」の使い手。粗野で短気で無学、金と女にだらしないという、性質の悪いチンピラを絵に描いたような青年。戦闘と血液操作においては天才的なセンスを持つものの、仲間にさえ「度し難い人間のクズ」、「ダメ男のロイヤルストレートフラッシュ」と評される始末だが、そう扱われることに難色を示す程度には常識を持ち合わせている。
 コメント(0)
チェイン・皇
読みチェイン・スメラギ
出演作品血界戦線
声優 小林ゆう / 吉田聖子
ライブラのメンバーで、その協力組織である「人狼局特殊諜報課(ルー・ガルーズフロムノーウェア)」の構成員でもある。容姿は人間の女性だが、その正体は「不可視の人狼」。自らの「存在」を「希釈」し、ライブラの例に漏れず超人的な運動性を実現している他、如何なる壁も通りぬけ、誰からも発見されることのない諜報活動のエキスパート。
 コメント(0)
スティーブン・A・スターフェイズ
読みスティーブン・アラン・スターフェイズ
出演作品血界戦線
声優 宮本充 / 浜田賢二
目元に傷のある、スーツを着込んだ色男。その容姿から「スカーフェイス」の異名で呼ばれることもある。全てを凍らせる高速の蹴り技「エスメラルダ式血凍道」の使い手。非常に頭の回転が早く、観察眼にも秀でている抜け目のない男で、K・K曰く「腹黒」。お人好しなクラウスの代わりにメンバーを厳しく取りまとめるライブラの副官的存在。
 コメント(0)
読みぎるべると・ふらんけ・あるとしゅたいん
出演作品血界戦線
声優 銀河万丈 / ふくまつ進紗
ラインヘルツ家に仕え、クラウスの身辺の世話をする老執事。浅黒い肌に白髪と口髭を蓄えた老人。伝説のコンバット・バトラー。顔を含む全身を包帯で覆っているのが最大の特徴で、クラウスと同じく顔が怖い。普段は非常に温厚で、必要以上に自己主張せず、レオ曰く「存在感が無いレベル。
 コメント(0)

7位  K・K

K・K
読み
出演作品血界戦線
声優 折笠愛
右眼に眼帯を付け、大型バイクを乗りこなすライダースーツ姿の女性。赤いロングコートがトレードマーク。180cm近い長身で非常にスレンダーな体型だが、ダニエル・ロウ警部補とのやりとりで分かるようにそのことを大いに気にしている様子。未来技術と異界技術が融合した世界の非常に強力な兵器、銃火器を用い詳細は不明だが血によって銃弾に電撃を付与する「血弾格闘技(954ブラッドバレットアーツ)」という銃撃格闘術を使う。
 コメント(0)
ドグ・ハマー
読みどぐ・はまー
出演作品血界戦線
声優 宮野真守
アリギュラに(容姿を)気に入られたために血液をブローディと入れ替えられた、短髪で浅黒い肌の青年。女性に好まれる非凡な甘いマスクの持ち主。血液を全身に纏い巨大化する「血殖装甲(エグゾクリムゾン)」の使い手・「血槌(ブラッドハンマー)のハマー」。性格を一言で言い表せば天然そのもの。
 コメント(0)
デルドロ・ブローディ
読みでるどろ・ぶろーでぃ
出演作品血界戦線
声優 藤原啓治
偏執王アリギュラの元恋人。鋭い眼光に裂けた口、のっぺりした外見と、形状こそ人型だがいかにも異界人といった風貌の持ち主(ちなみに歴とした人間)。無思想武装集団デッドリンクスの首魁であり、アリギュラの元恋人だけあって、懲役1000年越えの凶悪犯にふさわしい数多くの犯罪歴を持つ。
 コメント(0)
ツェッド・オブライエン
読みつぇっど・おぶらいえん
出演作品血界戦線
声優 緑川光
ザップの弟弟子であり、ライブラにおけるレオの後輩にあたる新人。血液を媒介に真空刃を作り出す「斗流血法・シナトベ」の正統後継者。細身のシルエットに無駄なく筋肉をつけたスマートな肉体を持つ、独特の質感(ザップいわく葛餅)の肌を持つ半魚人。肺ではなく鰓呼吸のため、地上では基本的に特注品のボンベ(エアギルス)を身に着けており、更にライブラのアジトに自前の円筒形の水槽を持ち込んでいる。
 コメント(0)

11位  音速猿

読み
出演作品血界戦線
声優 内田雄馬
 コメント(0)
読みぱとりっく・すみす
出演作品血界戦線
声優 石塚運昇
通称「武器庫(アーセナル)」。様々な武器の仕入れに通じておりザップに用意できない武器はないと言わしめる、ライブラでのサポートメンバー。多種多様な銃火器や爆薬などを製造・販売しており、本人としては善意でことあるごとにレオを武装させようとしてくる。
 コメント(0)
読みにーか・こヴぁれんこ
出演作品血界戦線
声優 上田麗奈
パトリックの助手を務める小柄な女性。物静かだが非常に有能。髪を水色のリボンでポニーテールにしている。体格に似合わない健啖家で、テレビアニメ版では初登場時に「食悦」という字幕が表示されていた。幼く見えるが、23歳のれっきとした成人女性。
 コメント(0)

14位  グラハム

読みぐらはむ
出演作品血界戦線
声優 武虎
スキンヘッドの巨漢。犯罪組織との戦闘等の荒事を請け負っている。
 コメント(0)
読みぶりげいど&さとう
出演作品血界戦線
声優 柳田淳一(ブリゲイド)、伊達忠智(サトウ)
コンビで行動している事が多い2人の男性。
 コメント(0)
読みあにら&じょしゅ
出演作品血界戦線
声優 東内マリ子(アニラ)、菊地達弘(ジョシュ)
「ゲット・ザ・ロックアウト!!」に登場。情報技術のサポートを行う男女。
 コメント(0)

17位  ユリアン

読みゆりあん
出演作品血界戦線
声優 間島淳司
「ゲット・ザ・ロックアウト!!」に登場。ライブラ事務所のセキュリティシステム「ヘイムダルス」を構築したシンデルマイサーの2代目。事務所が虫に占拠された際にHL(ヘルサレムズ・ロット)を留守にしている父の代わりに呼び出された。
 コメント(0)

18位  ギャレット

読みぎゃれっと
出演作品血界戦線
声優 徳本英一郎
「ミッドナイト・ブルー」に登場。外部への情報リークを行った事でスティーブンに粛清された。ライブラの協力者・協力組織秘密結社であるライブラは外部にも多種多様な協力者が存在する。
 コメント(0)
ブリッツ・T・エイブラムス
読みぶりっつ・T・えいぶらむす
出演作品血界戦線
声優 大塚明夫
通称「豪運のエイブラムス(Lucky Abrams)」。世界屈指の吸血鬼対策の専門家でありクラウスの師匠筋に当たる人物。職業柄、吸血鬼達に憎悪されており数々の呪術を掛けられているが、持ち前の悪運で傷一つ負わず軒並み回避していることが通称の由来。もっとも、呪い自体が無効化されているわけではないので、彼は無傷でも被害は全て周囲に向かうことになり、周囲で壊滅的な事故や事件が後を絶たない。
 コメント(0)
読みきゃすりーん・べいつ
出演作品血界戦線
声優 佐藤しのぶ
「とある執事の電撃作戦」に登場。ラインヘルツ家のメイド長。モットーは「我々の仕事は完璧が旨」。ギルベルトが負傷した際にフィリップを派遣した。
 コメント(0)
読みふぃりっぷ・れのーる
出演作品血界戦線
声優 小野大輔
「とある執事の電撃作戦」に登場。ラインヘルツ家特殊執事部所属のコンバット・バトラー。身体能力が高く、生真面目で声が大きい。持ち前の生真面目さでスリを退治したことで、スリに逆恨みされて脳を奪われ、その結果図らずもライブラとその情報を狙う輩とのいざこざを起こしてしまう。
 コメント(0)
裸獣汁外衛賤厳
読みラジュウ ジュウゲエ シズヨシ
出演作品血界戦線
声優 柴田秀勝
斗流血法創始者。ザップとツェッドの師匠であり、両方の斗流血法(カグツチとシナトベ)を自在に操る。長老級の血界の眷属すら1人で簡単に叩き潰せる圧倒的な実力から“血闘神”の異名で呼ばれる牙狩り。10年単位で行方不明になることもあり、その間には本人が残したと思しき高位の眷属の滅殺跡が発見される。
 コメント(0)
ダニエル・ロウ警部補
読みだにえる・ろうけいぶ補
出演作品血界戦線
声優 内田夕夜
片目が覆われるほど長い前髪が特徴の警官。秘密結社であるライブラを検挙しない代わりに、様々な事件において協力を要請してくる。シニカルでハードボイルドな言い回しをする伊達男だが、少々言葉に遠慮がないところがある。瓜二つの双子の弟マーカス・ロウもまた警官である。
 コメント(0)

24位  フリージャ

読みふりーじゃ
出演作品血界戦線
声優 森川智之
「王様のレストランの王様」に登場。アラビア半島にある国の次期国王。スティーブン曰く「眉目秀麗、頭脳明晰、知勇兼備、文武両道、まあ要するに桁違いに立派なお方」。王としての気品もあるが、威圧感はそれほど強くない人物。ライブラのスポンサー候補として、年間300万ドルの活動援助を打診してきた。
 コメント(0)
読みるしあな・えすてヴぇす
出演作品血界戦線
声優 坂本真綾
ブラッドベリ総合病院の女医。トレードマークは眼鏡。全く同じ名前と姿の女医が無数に存在する。3年前のザメドルの襲撃によって重傷を負ったが、その後現れたマグラ・ド・グラナの手術によって「ファーデムトリガ」を移植され復活し、無数の個体に分裂できる特性を得た人間である。
 コメント(0)
読みえめりな・あんだーそん
出演作品血界戦線
声優 湯屋敦子
女性の人狼たちのリーダー的存在。チェインには「エメ姐」と呼ばれている。常に笑顔を絶やさない女性だが、実は短気でその表情のまま怒る。既婚者で子持ち。
 コメント(0)
読みじゃねっと・ばるろー
出演作品血界戦線
声優 渡部紗弓
眼鏡とスーツで決めた人狼。真面目そうな見た目そのままの口調で喋る。
 コメント(0)
読みおりが・すとりあろふ
出演作品血界戦線
声優 依田菜津
ライダースーツを纏う人狼。大の酒好きで、アル中の気がある。
 コメント(0)
読みいむ・みよん
出演作品血界戦線
声優 山本希望
チェインの後輩にあたる長身の人狼。お気楽な性格で、未だに「符牒」を決められていない。
 コメント(0)
読みでりみど・だん・もす
出演作品血界戦線
声優 楠大典
人狼局次長。強面の男性。厳格な性格のため女性陣との折り合いは悪い。
 コメント(0)
読み
出演作品血界戦線
声優 魚建
人狼局局長。小柄な男性。猫を抱いている。温厚で寛大な性格だが、裏切り者には苛烈な言動を見せる。13王HL(ヘルサレムズ・ロット)で知られる人類の領域をはるかに超えた魔術や能力を持つ存在の中でも、とりわけ厄介な13人の総称。
 コメント(0)
堕落王フェムト
読み
出演作品血界戦線
声優 石田彰
魔導を極めた、HL(ヘルサレムズ・ロット)を代表する希代の怪人。「千年生きてあらゆる魔導を練り上げた」「血界の眷属(ブラッドブリード)」とも噂される謎多き存在。破壊や混乱を楽しむふざけた性格で、嫌いなものは「退屈」と「普通」。退屈さゆえに片手間で大惨事を引き起こす魔獣を合成してばら撒くなど、その行動は常軌を逸する。
 コメント(0)
偏執王アリギュラ
読み
出演作品血界戦線
声優 こおろぎさとみ
ゴスロリ服を着た少女。非常に短絡的かつ直情的な思考だが、反して「神」の領域に届く御業でもってその思考を実現してしまう危険人物。「理想の内面」を持つ恋人のブローディを生きたまま血液に錬成し、「理想の外見」のハマーの中に移植した張本人。現在もブローディ&ハマーに強い偏執を抱いており、自ら乗用車を捕食して巨大化するモンスタートラックで彼らが収監されているパンドラムに襲撃をかけるものの返り討ちにあい、HL(ヘルサレムズ・ロット)外まで吹き飛ばされた。
 コメント(0)

34位  絶望王

絶望王
読み
出演作品血界戦線
声優 釘宮理恵
テレビアニメ版オリジナルキャラクターにして、オリジナルエピソードの敵役。数多の人間の肉体を渡り歩く実体なき存在。作中ではブラックの肉体に憑依している。口癖として「俺の名前を当ててみろ」という趣旨の言葉をたびたび口にする。「フォーレン」「悪魔」「ブルー」など数多くの名前を持つとされ、フェムトには古くから人界を観測し続けた「ウォッチマン」とも呼ばれる。
 コメント(0)
ヴァルクェル・ロッゾ・ヴァルクトヴォエル・ギリカ
読みヴぁるくぇる・ろっぞ・ヴぁるくとヴぉえる・ぎりか
出演作品血界戦線
声優 能登麻美子
「トーニオ・アンドレッティ最後の19時間」&「BLOOD LINE FEVER」に登場。トーニオを転化(眷属化)させた長老級の眷属。彼からはマスター・シニョリータと呼ばれる。K・Kとスティーブンを軽々と圧倒していたが、クラウスの奇襲を受けて密封される。
 コメント(0)
トーニオ・アンドレッティ
読みとーにお・あんどれってぃ
出演作品血界戦線
声優 置鮎龍太郎
「トーニオ・アンドレッティ最後の19時間」&「BLOOD LINE FEVER」に登場。マフィアのチンピラ。明るく前向きな性格をしている。表面上はボスの付き人、実情は所属組織の人身御供としてHL(ヘルサレムズ・ロット)に降り立つ。転化させる素材としては、性格も含め逸材らしい。
 コメント(0)

37位  オズマルド

オズマルド
読みおずまるど
出演作品血界戦線
声優 立木文彦
「拳客のエデン」に登場。地下闘技場「e-den(エデン)」の元・不倒チャンピオンで現オーナーの「拳豪オズマルド」。正確には彼本人ではなく、その死体の中に入り「使っていた」眷属。「オズマルド」の姿ではクラウスに及ばなかったが、オズマルドの巨体の中から出て皮を剥がれた細身の人間に似た姿となると、クラウスですら軽く触れるだけで一蹴する規格外の戦闘力を誇る。
 コメント(0)
読みざめどる・るる・じあず・なざむさんどりが
出演作品血界戦線
声優 鈴村健一
「幻界病棟ライゼズ」に登場。食獣動植物(後述)をペットにしている眷属。ニューヨークと異界が融合した直後、ペットに食事をさせる為ブラッドベリ総合病院を襲撃し、クラウス、スティーブンと交戦するが、ニューヨークがHL(ヘルサレムズ・ロット)として再構築された為手を引いた。
 コメント(0)
読みあらん・ふぉすたー
出演作品血界戦線
声優 てらそままさき
「BRATATAT MOM」に登場。K・Kの息子ケインのクラスメイトであるキャロライン・フォスター(声 - 金元寿子)を「訳あって」育てている眷属。娘は人間で、彼が血界の眷属(ブラッドブリード)である事を知らない。娘の養育のために用心棒稼業を行っていたが、麻薬取引現場の護衛任務中に首から下だけがライブラと交戦。
 コメント(0)
読みあるだまはえる・じ・じるらひあ・おる・ざるつまいろろす
出演作品血界戦線
声優 浜田洋平
「妖眼幻視行」に登場。上半身が刃物と触手で出来た怪物と化した眷属。自我が無く不気味な行動をしていた為、HL(ヘルサレムズ・ロット)の警察機構であるHL(ヘルサレムズ・ロット)PDMPでも炸薬弾頭を命中させる事が出来た。その際に吹き飛んだ頭部が再生出来なかった為、長老級の眷属では無いと判断されたが、暴走し始め見境なく破壊を振りまく十分に危険な存在である。
 コメント(0)

41位  ホワイト

ホワイト
読みほわいと
出演作品血界戦線
声優 釘宮理恵
本名はメアリ・マクベス。「幽霊」を自称する、活発で感情豊かな金髪の美少女。心臓病のため3年前からセントアラニアド中央病院に入院しており、院内墓地に訪れたレオと遭遇した以後、心を通わせていく。術士夫妻の間に生まれるが、PSIの素質を備えていない「持ってない人」。
 コメント(0)

42位  ブラック

ブラック
読みぶらっく
出演作品血界戦線
声優 釘宮理恵
ホワイトの双子の兄。本名はウィリアム・マクベス。愛称はウィル。気弱でおとなしい少年。妹を見舞っていた際に病室に訪れたレオと出会い、似た境遇の彼との友情を深めていく。
 コメント(0)
ベンジャミン・マクベス
読みべんじゃみん・まくべす
出演作品血界戦線
声優 木内秀信
ウィリアムとメアリーの父。酒造業を営む眼鏡をかけた男性。LHOSの構成員。大崩落時、妻と共に命を引き換えに結界の1つを構成して落命した。
 コメント(0)
エマ・マクベス
読みえま・まくべす
出演作品血界戦線
声優 ゆかな
ウィリアムとメアリーの母。専業主婦ながら、有事の際は夫と共にLHOS構成員として世界を飛び回っていた。
 コメント(0)

45位  長老

長老
読みちょうろう
出演作品血界戦線
声優 沢木郁也
コードネーム。LHOSのNY支部代表にして調停者を任されている小柄な老人。能力は結界の組成であり、人界側からHL(ヘルサレムズ・ロット)を繋ぎ止めている結界術の中心人物。普段はHL(ヘルサレムズ・ロット)内の病院で医者として活動している。
 コメント(0)
アンジェリカ
読みあんじぇりか
出演作品血界戦線
声優 北川里奈
コードネーム。LHOSのNY支部にて調査員を務める美女。チェインの友人。原作におけるサブキャラクターであるアンジェリカ・ライアンに相当する。おっとりとしてマイペースな性格だが、瞬間移動のPSIを持つテレポーター。
 コメント(0)
ミシェーラ・ウォッチ
読みみしぇーら・うぉっち
出演作品血界戦線
声優 水樹奈々
レオの妹。可憐な見た目とは裏腹に気丈な精神の持ち主で、リガ=エルと対峙した時に自ら神々の義眼の対価となる事を引き受けたため盲目となる。その後、レオに自分の結婚の報告をする為に婚約者であるトビー・マクラクラン(声 - 川島得愛)と共にHL(ヘルサレムズ・ロット)へやって来たが、その真意は婚約者と自分が謎の存在に取り憑かれた事を伝える為であった。
 コメント(0)
読みりが=える=めぬひゅと
出演作品血界戦線
声優 半田裕典(第1期)、各務立基(第2期)
ウォッチ兄妹の前に現れ、神々の義眼を与えた異界存在。Dr.ガミモヅによれば異界の上位存在のお抱え眼科技師と呼ばれる存在。過去、様々な人間に近しい者の失明と引き換えに神々の義眼を与えている。その目的は明確に語られていないが、Dr.ガミモヅによれば歴史上の大イベントを覗き見するためらしい。
 コメント(0)

49位  ビビアン

ビビアン
読みびびあん
出演作品血界戦線
声優 沢城みゆき(ビビアン)、各務立基(マスター)
HL(ヘルサレムズ・ロット)でカフェ「ダイアンズダイナー」を経営している親子。ビビアンはライブラに入る前に生活が困窮していたレオに何かとおせっかいをかけてくれていた親切で世話焼きな性格で、マスターも皿洗いと引き換えにレオにハンバーガーを振る舞うなど、ダイアンズダイナーでは血筋を感じさせる親子模様を見ることができる。
 コメント(0)
読みよぐ=ぐふぉと
出演作品血界戦線
声優 半田裕典
「魔封街結社」に登場。異界の魔神。等級は神性存在2種。フェムトに左半身と右半身の2つに割られ、術で生かされた状態でHL(ヘルサレムズ・ロット)に召喚された。割られた激痛に耐えながら自身の片割れを探して元の姿に戻ろうと暴れ回る。
 コメント(0)
読みぐぁばら&のもない
出演作品血界戦線
声優 西村知道(グァバラ)、桐本琢也(ノモナイ)
「魔封街結社」&テレビアニメ第1期第12話「Hello,world!」に登場。グァバラはコメンテーターらしき異界人で、ノモナイはキャスターの男性。作中ではワイドショーに出演しており、ノモナイの問いかけにグァバラが「はぁい」と答えるのみ。
 コメント(0)

52位  ヤハビオ

読みやはびお
出演作品血界戦線
声優 山路和弘(ヤハビオ)、後藤哲夫(シボロバ)
「幻の幽霊車両(ゴーストワゴン)を追え!!」に登場。運び屋の異界人3人組。クライスナー・ガラドナ合意で禁止されている食人用の人間を真空パックに詰めた「人間パック」を作り、シボロバの幻術でクリーニング屋のトラックを装った異界車両で異界へ運び売買しようとしていた。
 コメント(0)

53位  DJファンゴ

読み
出演作品血界戦線
声優 杉山紀彰
「幻の幽霊車両を追え!!」&テレビアニメ第1期第10.5話特別編「それさえも最低で最高な日々」に登場。HL(ヘルサレムズ・ロット)内で放送されているラジオ番組「WHLミストストリーム」のDJ。姿は描写されないものの、台詞から複眼を持つ異界存在であることが示唆されている。
 コメント(0)
ドン・アルルエル・エルカ・フルグルシュ
読みどん・あるるえる・えるか・ふるぐるしゅ
出演作品血界戦線
声優 飯塚昭三
「世界と世界のゲーム」に登場。その影響力の大きさから神性存在とも並び称される、異世界有数の顔役。本来なら人界はおろか異界の住人すら「謁見」出来る「存在」では無いが、同時に無類のプロスフェアー愛好家でもあり、対局者の望みを聞き、それ相応の時間の対局を対価として願いを叶える。
 コメント(0)
コルシコフ・ウルツェンコ
読みこるしこふ・うるつぇんこ
出演作品血界戦線
声優 三上哲
「世界と世界のゲーム」に登場。チェスの最高位「グランドマスター」の称号を持つ男性。人類で最もプロスフェアーに精通していると自負している。祖国に核を保有する力を持たせる為にアルルエルとの試合を行った。対価として9時間、口封じにクラウス達を消す事で1時間の計10時間のゲームを要求されたが、残り2分で詰みとなった。
 コメント(0)

56位  黃 泰鴻

読みふぁん たいほん
出演作品血界戦線
声優 若林佑
「Day In Day Out」&「ミッドナイト・ブルー」に登場。スティーブンの私設部隊に所属する男性。
 コメント(0)

57位  ヴェデッド

読みヴぇでっど
出演作品血界戦線
声優 渕崎ゆり子
「Day In Day Out」に登場。スティーブンが雇っている家政婦の異界人。彼女が作るローストビーフはスティーブンのお気に入り。ガミエル、エミリーダ(声 - 小堀幸)という2人の子供がいる。
 コメント(0)
読みはんふりーたいがー&増田・じぇいそん・寅吉
出演作品血界戦線
声優 安元洋貴(タイガー)、朝倉栄介(寅吉)
「Day In Day Out」に登場。タイガーは大男、寅吉はモヒカン頭の小太りの小柄な男。2人ともHL(ヘルサレムズ・ロット)へ来た観光客で、街でぶつかったレオに暴行を加えた挙句、ミシェーラへの仕送りが入った財布を巻き上げる。夜、飲んでいた酒場へ財布を取り返しに来たレオを返り討ちにし飲み直そうとするが、いつの間にかカウンターに座っていたチェインの誘惑に負け飲み比べの賭けをする。
 コメント(0)

59位  トレイシー

読みとれいしー
出演作品血界戦線
声優 福沙奈恵
「Day In Day Out」に登場。バナルカデス呪術族の血を引く娼婦。愛猫家で、ミザリアというネコを飼っている。姉(声 - 伊藤静)がいる。ザップとは懇意の仲。
 コメント(0)
読みありす・ねばーへいわーず
出演作品血界戦線
声優 沢海陽子
「パンドラム・アサイラム ラプソディー」&「震撃の血槌」&「鰓呼吸ブルース」&「マクロの決死圏」に登場。パンドラム・超異常犯罪者保護拘束施設(アサイラム)獄長。ハマーとブローディを監視する立場にある。深いほうれい線が目立つ、頬のこけた色白の女性。生真面目で厳格な振る舞いをし、自らの職務に強いプライドを持っている。
 コメント(0)
読みぐれごーる・まきします
出演作品血界戦線
声優 高橋広樹
「拳客のエデン」に登場。エデンに所属する人類の青年。クラウスと最初に対戦する予定だったが、人類同士の対戦に苛立ったジャグラノーズに対戦直前に殴り飛ばされた。
 コメント(0)
読みじゃぐらのーず
出演作品血界戦線
声優 木村雅史
「拳客のエデン」に登場。エデンに所属する、甲殻類の様な体を持つ異界人。対戦相手が人類だろうが容赦は無いが、オズマルド曰く「プロ」で、対戦相手を殺す事は無い。グレゴールを殴り飛ばした後にクラウスと対戦するも瞬殺される。
 コメント(0)
アマグラナフ・ルォーゾンタム・ウーヴ・リ・ネジ
読みあまぐらなふ・るぉーぞんたむ・うーヴ・り・ねじ
出演作品血界戦線
声優 大谷育江
「Don‘t forget to don‘t forget me.」&「人狼大作戦」に登場。通称ネジ。ハンバーガーが大好きな食いしん坊な異界人。キノコのような体を持ち、限界以上のストレスがかかると、自分含めた周り全ての存在の記憶を飛ばす胞子を出す(ガスマスクで防げる)。
 コメント(0)
読みろじゃー&まーてぃん
出演作品血界戦線
声優 塩屋浩三(ロジャー)、梶裕貴(マーティン)
「Don‘t forget to don‘t forget me.」に登場。配達員2人組。ロジャーは黒い肌で恰幅のいい体格で、マーティンは金髪で顔にソバカスがある。多額の借金を2人で背負っており、そんな生活から脱する為にネジの胞子を悪用しようとするが、最終的にネジの胞子を直に浴び、どちらも重度の記憶喪失に陥った。
 コメント(0)
読みべるべっと・WS・らいんかいまー
出演作品血界戦線
声優 林真里花
「人狼大作戦」に登場。人狼局に在籍していた人狼でありながら、金の為に他の人狼を捕える「人狼吊し」と呼ばれる行為を行っていた女性。人狼局を裏切った末に負傷し力を失ったが、その後サングラスにピアスをつけた姿に整形してHLに潜入。ゼオドラと契約し、知覚神経を数百倍に強化して人狼の存在を捉える能力を手に入れる。
 コメント(0)

66位  リール

読みりーる
出演作品血界戦線
声優 野島健児
「マクロの決死圏」に登場。レオの友人である異界の住人で、キャッチボールの球を掴もうとして骨折するほど虚弱な体の持ち主。ゲムネモに改造され、巨大化する騒動を引き起こした。ゲムネモの改造が解かれた後はその反動で以前よりも小さな体になる。
 コメント(0)
読み
出演作品血界戦線
声優 子安武人
「マクロの決死圏」に登場。知性を持った菌類。バスケットボールサイズの移動式医療ポッドで行動しており、本人はミジンコそっくりのパワードスーツを着ている。テロリスト病原菌であるゲムネモを捕らえる為にHL(ヘルサレムズ・ロット)にやって来た。
 コメント(0)

68位  ゲムネモ

読みげむねも
出演作品血界戦線
声優 加瀬康之
「マクロの決死圏」に登場。リ・ガド同様、知性を持った菌類で、機械の体に白黒斑の不気味な顔のついたパワードスーツを着ている。魔導科学を極め筋組織を衝撃で膨張・巨大化させる改造をリールに施した。破壊を楽しむ性格で抵抗するリールを洗脳しようとするが、音速猿によって捕獲された。
 コメント(0)

69位  ヌズルバ

読みぬずるば
出演作品血界戦線
声優 丹沢晃之
「マクロの決死圏」に登場。チンピラの異界人。巨体と先端に手が生えた指が特徴。レオとリールに暴行して金を巻き上げた。リールは度々彼の暴行に遭っているらしく、全身骨折させられた事もあったという。
 コメント(0)
読みまぐら・ど・ぐらな
出演作品血界戦線
声優 佐々木敏
「幻界病棟ライゼズ」に登場。本のような体と、機械のような1本の腕に杖をつけた異界の存在。患者を助けるために改造施術を望むルシアナに融合式思念直結医療器具ファーデムトリガを埋め込む。その後、幻界病棟ライゼズとなった病院の院長を務める。
 コメント(0)
読みざめどるの愛犬
出演作品血界戦線
声優 保村真
「幻界病棟ライゼズ」に登場。ザメドルが飼っている「食獣動植物」と呼ばれる存在。イヌの骨と食虫植物を合わせたような姿をしている。複数の触手で捕食を行う他、種子を飛ばした相手の生命エネルギーを吸い続けられる。初めて現れた際は4足歩行だったが、3年後に再び現れた際には2足歩行になり、言葉も喋るようになる。
 コメント(0)
読みみら・ごーどん
出演作品血界戦線
声優 田村ゆかり
「鰓呼吸ブルース」に登場。サイボーグ軍事企業であるヴァルハラ・ダイナミクスを経営している少女。ヘルメットのようなヘッドフォンを常につけている。性格は冷酷非情で、側近からは「お嬢様」と呼ばれる。経営手段は対立組織を常に緊張状態にさせ兵器を高値で売りつけるものであるが、それゆえ世界への影響力・兵器の性能は高く、彼女の部下のサイボーグに泥酔したツェッドはなすすべなく倒され、本社に潜入しようとしたチェインですら一時ためらうほどである。
 コメント(0)

73位  Dr.ガミモヅ

読みどくたーがみもづ
出演作品血界戦線
声優 関俊彦
「妖眼幻視行」に登場。「神々の義肢」の調査と研究をしている異界の存在。自身を改造しており、鋏のような手と数個の棺桶を持ち、体内にミシェーラの恋人トビーを取り込み、そして右目には神々の義眼を取り付けている。神々の義眼を駆使してあらゆる対象から自分を感知できなくしているため、同じ義眼保有者であるレオ以外にその存在に気が付くことはできない。
 コメント(0)
読みふらんつ・あっかーまん
出演作品血界戦線
声優 堀内賢雄
「ライツ、カメラ、アクション!」に登場。アメリカ合衆国下院議員。HL(ヘルサレムズ・ロット)もアメリカの一部と考え、大統領特使としてHL入りしたが、デューラーに襲われる。首だけになっても動じず、冷静沈着でいられる傑物。レオと行動を共にし、ライブラの活躍によって生還した後は見事な演説を行った。
 コメント(0)
読みれいちぇる・わーしんとん
出演作品血界戦線
声優 園崎未恵
「ライツ、カメラ、アクション!」に登場。アッカーマンの秘書。眼鏡をかけた金髪の女性。アッカーマンを心配しているように振る舞っていたが、実は人間至上主義で異界存在を忌避しており、HL(ヘルサレムズ・ロット)との戦争を行う大義名分を欲してデューラーに情報を漏らしていた内通者である。
 コメント(0)

76位 

読み
出演作品血界戦線
声優 青山穣
「ゲット・ザ・ロックアウト!!」に登場。急激に進化を遂げた虫。プラナリオの騒動によりライブラメンバーが事務所を空けた際に突如増殖し、唯一事務所に残っていたアニラを巻き込んで事務所を占拠する。事務所に入り込んだ際は小さな虫であったが、最終的に人型になり、さらにクラウスに電話をかけて彼の声を聞く事で人間の言語を習得するまでに至った。
 コメント(0)
血界戦線人気キャラ ランキング コメント
血界戦線人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集