小林さんちのメイドラゴン人気キャラ ランキング

このページでは小林さんちのメイドラゴンに登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。小林さんちのメイドラゴンの好きなキャラクターへの思いを教えてください。
小林さん
読みこばやしさん
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 田村睦心
本作における人間側の主人公。本人が名乗る際及び周囲からも苗字で呼ばれており、フルネームは明かされていない。システムエンジニアとして「地獄巡商事 北千住事務所」に勤めている26歳の独身女性。マンションに1人暮らしで、家族は両親の他、下に兄弟が2人いる。仕事の忙しさに追われて疲弊した毎日を過ごしていたが、ある日酔っぱらって電車を乗り越した挙句に迷い込んだ山の中で出会ったトールを助けたことを契機に、生活が大きく変化していくことになる。
 コメント(0)
トール
読みこばやし とーる
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 桑原由気
 コメント(0)
読みこばやし かんな
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 長縄まりあ
 コメント(0)
エルマ
読みじょうい えるま
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高田憂希
 コメント(0)
読みけつぁるこあとる
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 髙橋ミナミ
異世界のドラゴン(雌)。愛称はルコアが殆どであるが、トールからはエヘカトルの渾名で呼ばれることもある。人間界では明るい髪色のウェーブヘアに側頭部に角を生やし、にこやかな細目とオッドアイ、そして規格外の巨乳をはじめとした肉感的で豊満なスタイルの成人女性に変身している。
 コメント(0)
ファフニール
読みおおやま たけし
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 小野大輔
 コメント(0)
イルル
読みいるる
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 嶺内ともみ
異世界のドラゴン(雌)で、人間態は巻き気味の赤い髪を後ろで二つ編みにし、黒色のマントを無造作に纏い、小柄な体躯ながら小林さんが嫉妬するほどの巨乳を誇る少女に変身する。人間界ではワイドサイズのTシャツとニーソックスに下着としてショーツだけを身に着けた格好で過ごしていることが多い。
 コメント(0)
滝谷 真
読みたきや まこと
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 中村悠一
小林さんの同僚の男性社員で、数少ない友人の一人。アパートで独り暮らしをしており、人間界への移住を決めたファフニールを住まわせることになる。温和で人当たりも良く、小林さんに劣らず仕事もそつなくこなし女性社員からも好感を得ているが、その素顔は外面を好青年で取り繕った隠れオタクであり、プライベートでは瓶底眼鏡に出っ歯、さらに語尾に「ヤンス」を付け熱弁を振るう暑苦しいオタクに変貌する。
 コメント(0)
才川 リコ
読みさいかわ りこ
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 加藤英美里
朧塚小学校に通う小学3年生の女子児童で、小学校に通い始めたカンナのクラスメイトとなり、かけがえのない親友となる。広めでつややかな額がチャームポイントのお転婆な少女。高飛車かつ唯我独尊気質な性格で、クラスの女王を気取るような言動と、負けず嫌いが高じた協調性のなさでクラスメイトからの評判は悪い。
 コメント(0)
読みさいかわ さなえ
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 後藤邑子
 コメント(0)
真ヶ土 翔太
読みまがつち しょうた
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 石原夏織
朧塚小学校に通う小学5年生の男子児童。魔法使いの血を引く少年であり、偶然が重なって召喚してしまったルコアを使い魔として居候させることになる。魔法使いの家系に生まれたことを誇りに思っており、元の世界へ帰る日に備え、日々魔法の鍛錬を重ねている。髪を長めに伸ばした中性的な容姿で、性格は温厚かつ生真面目、堅実な努力家であり、学校での成績も優秀だが、早く一人前になりたいと焦っている一面もある。
 コメント(0)
会田 タケト
読みあいだ たけと
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 下野紘
16歳の男子高校生。祖母・ツバキが経営する駄菓子屋「おぼろ商店」でアルバイトを始めたイルルのフォロー役を任されたことで、同じ時間を過ごすようになる。ぶっきらぼうながらも心根は情に厚い青年であり、また年相応に純情なため、良くも悪くも開けっ広げなイルルに翻弄されながらも何かと世話を焼くようになる。
 コメント(0)

13位  ダモクレス

読みだもくれす
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 菅生隆之
異世界のドラゴン(雄)にしてトールの父親。他のドラゴンなどからは「終焉帝(しゅうえんてい)」と呼ばれている。人間態は髭を長く生やした白髪の老人で、襟を立てた茶色のマントで全身を包んでいる。ドラゴンとしての姿はトールとほぼ同様の姿だが、ウロコの色は茶色掛かった黄土色、角は左右に三対、鼻先の両側面から中国の竜のようなヒゲがのび、マントの色がそのまま翼の色となっている等の差異がある。
 コメント(0)
読みどらごにゅーと
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高橋伸也
異世界のドラゴン(雄)。人型のドラゴンであり、トールの回想にて登場する。終焉帝の依頼により、世界を巡る旅に出るトールに人間に化ける魔法を授けている。人間態への変身を一発で成功させたトールの才能に感嘆し、その旅立ちを見送っているが、このとき彼から教わった魔法が、後の生活、そして小林さんとの出会いにおいて功を奏することになる。
 コメント(0)

15位  クレメネ

読みくれめね
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 杉田智和
異世界のドラゴン(雄)で、人間態は面長で痩せ型の青年に変身する。「調和勢」に属しているが、エルマに比べてやや過激な思想をした「屠竜派」と称されるグループの一員。敵対勢力の竜を殺すことを自己目的化しており、エゴを押し通すためならば不干渉の掟をも勝手な解釈でねじ曲げる。
 コメント(0)

16位  盗賊の少女

読み
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 千菅春香
トールが世界を巡る旅の中で出会った少女。明朗快活でドラゴンにも臆せず話しかける度量があるが、トールからは頭のネジが外れているのではないかと思われている。人生に奴隷になるか盗賊になるかの選択肢しかなく、盗賊を選んだ陰惨な過去を持ち、殺意を前にしてもその本質を嗅ぎ分けるほどにどこか達観しているほか、右頬には傷跡が残されている。
 コメント(0)

17位  笹木部

読みささきべ
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 石原夏織
小林さんの右隣に住んでいる主婦。「ギガンテスの四股のようだ」とトールが評するほど、騒がしい音を立てて料理をするが、時々小林さん宅におすそ分けをするなど、当人は至って善良な人物であり、料理についても「味は普通」と評されている。アニメ第1期第11話ではお節料理のお裾分けで栗金団を小林さん宅に届ける。
 コメント(0)

18位  谷菜

読みやな
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高橋伸也
小林さんの左隣に住んでいる男性。職業か趣味か不明だが、自室で音楽を流したり、歌を歌ったりするが、その音楽は「マンドラゴラの断末魔や、ハーデスがヘラクレスに踏み潰されたうめき声」とトールに評されるほど騒々しい。デスメタル系のバンドでボーカルを担当しているらしいが、練習スタジオでの歌唱を聴いたカンナからは「ヘタ」、才川からも「うるさい」と切り捨てられている。
 コメント(0)

19位  曽根

読みそね
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高橋伸也
小林さんのおむかい(アニメ版では上の階)に住んでいる男性。自室をアトリエとして、木彫りの彫刻を作る仕事をしているが、電動ドリル(リューター)の音がかなり騒がしく、上記二名と三つ巴のうるさい近所迷惑を引き起こして二日酔いの小林さんを苦しめ、トールを激昂させる寸前にまで陥らせる。
 コメント(0)

20位  堀内

読みほりうち、原作版
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高橋伸也
朧塚商店街で肉屋を経営している男性。トールにクリスマスのことを教えた。原作では直接登場することは少ないが、アニメでは出番が増えており、名前も堀内から辰田に変更された。不動産屋の主人人間世界での住居を求めるファフニールと付き添いのトールが訪れた不動産屋(原作では店名不詳、アニメ版では「(有)巳谷不動産」)を経営する中年男性。
 コメント(0)
読みあいだ つばき
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 中友子
タケトの祖母で、商店街で駄菓子屋「おぼろ商店」を経営する老婦人。トールとは町内会や祭りの準備で知り合った。高齢のため店を閉めようか思案していたが、子供たちから慰留されてできずにいたところ、そこで働くことを希望したイルルを(トールの口添えもあって)雇うことにした。
 コメント(0)

22位  山下

読みやました
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高橋伸也
小林さんの同僚である男性社員。北海道出身。トールが小林さんに内緒で会社見学に来た日は休暇(アニメでは風邪による欠勤)をとっていたが、その前日に発注ミスをしてしまったため、小林さんは処理に追われることになった。作中では、主に「山下くん」と呼ばれている。
 コメント(0)

23位  所長

読み
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高橋伸也
 コメント(0)

24位  真ヶ土専務

読みまがつちせんむ
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 家中宏
翔太の父であり、小林さんの勤務先の専務でもある。名前は不明。魔法使いのクラスは最高位の「テリオン」であり、魔法使いの間では偉大な人物とされる。ルコアのことは「呼んでしまったものを責任を持ってどうにかするのが一族の家訓」としながらも、翔太にとっていい勉強になると考えている(小林さんには「息子さんの性癖が歪んでも知りませんよ」と忠告されている)。
 コメント(0)

25位  女性教師

読み
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 後藤邑子
朧塚小学校の教師でカンナのクラス3年2組の担任。髪にヘアピンをしている。「マジやばくね?」というカンナの言葉に洗脳されたクラスを見て、困惑した。
 コメント(0)

26位  才川の両親

読み
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 嶋村侑(母)、高橋伸也(父)
才川の両親。母親は娘たちにそっくりの容姿で、父親は和服を着用し、厳格なイメージがある。原作に先駆けて、アニメ第1期第9話で初登場を果たす。長女の苗(ジョージー)が「才川家のメイド」を自称している件については咎めていない。スピンオフ作品:『カンナの日常』では娘たちの出番増加にともない登場機会も増えており、小林さん達を誘って温泉旅行に出かけたりと、家族ぐるみの付き合いになっている。
 コメント(0)
読み
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 玉川砂記子
小林さんの母親。娘同様に眼鏡をかけている。原作では回想のみの登場で、アニメ第1期第11話において、小林さんとの電話のやり取りという形で声のみ登場。また、第1期第13話(最終回)エピローグでは、小林さんがトールとカンナを連れて、帰郷した。
 コメント(0)

28位  破滅の龍

読みはめつのりゅう
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 高橋伸也
地元最強の不良男性。町のパトロール役を引き受けたトールに恥をかかされた不良チーム・ドラゴンバスターズの助っ人として、トールに襲いかかるが、パンチ一発で敗北。ドラゴンバスターズもトールに叩きのめされるが、トールに一目置くようになる。風友 鳳華(かぜとも ほうか)作者の別作品『滅子に夜露死苦』および『ラブタ』の登場人物。
 コメント(0)

29位  クロエ

読みくろえ
出演作品小林さんちのメイドラゴン
声優 上坂すみれ
カンナが家出先のニューヨークで出会った少女。髪をお団子状に結っている。父親は大企業の社長でマフィアと対立しているらしく、親と喧嘩をして家出をした際に怪しげな男達に襲われていたところをカンナに助けられる。ミネソタ在住。カンナが、才川にも伏せている自分の正体を知らせた相手。
 コメント(0)
小林さんちのメイドラゴン人気キャラ ランキング コメント
小林さんちのメイドラゴン人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集