転生したらスライムだった件人気キャラ ランキング

このページでは転生したらスライムだった件に登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。転生したらスライムだった件の好きなキャラクターへの思いを教えてください。
リムル=テンペスト
読みりむる=てんぺすと
出演作品転生したらスライムだった件
声優 岡咲美保
種族:妖魔族(スライム) → 魔粘性精神体(デモンスライム) → 竜魔粘性星神体(アルティメットスライム)所属:ジュラ・テンペスト連邦国(魔国連邦)リムルは本作の主人公である。日本人サラリーマンの三上悟(みかみ・さとる、声 - 寺島拓篤)が通り魔に刺されて死亡し、魔物のスライムに転生した、という初期設定を持つ。
 コメント(0)
読みえいちあるもの
出演作品転生したらスライムだった件
声優 豊口めぐみ
転生時点で三上悟は童貞であったため「30歳まで童貞だったら魔法使いになれる」という俗説を思い出し、その連想により40歳目前でもうすぐ賢者、大賢者も夢じゃないなどと考えていた結果、ユニークスキルとして大賢者を獲得した。この大賢者スキルは物語中でも特異・特殊スキルとして設定されており、本来物語世界においてスキルは自意識が必須となる疑問を持つこと、会話応答などは出来ないが、リムルの疑問に答える必要性から、進化時などに全世界に響き惑星全住民が聞くことのできる本作特殊設定“世界の言葉”の機能の一部を流用することで大賢者スキル自身がスキルとしての自分に対し物語世界内の常識では有り得ない自己改造を行い、応答可能となった。
 コメント(0)
読みべにまる
出演作品転生したらスライムだった件
声優 古川慎 、 小市眞琴(幼少期)
元は大鬼族(オーガ)の里を治めていた族長の息子であり、シュナの兄にあたる。書籍2巻でリムルの配下となり、リムルの名付けにより鬼人族へ進化し、真紅の髪と瞳をした、漆黒の2本角を持つ身長180センチ程の美男子となる。リムルの魔王種への進化により妖鬼となり、書籍14巻でリムルから魂を与えられ、一族の長としての未練が晴れた後、鬼神である炎霊鬼へと覚醒進化して、聖魔十二守護王の一人として赫怒王(フレアロード)の称号を拝命する。
 コメント(0)
読みそうえい
出演作品転生したらスライムだった件
声優 江口拓也
元は大鬼族の家臣。書籍2巻でリムルの配下となり、リムルの名付けにより鬼人族へ進化し、浅黒い肌に青黒い髪で紺碧の瞳をした身長190センチ程の美青年となる。リムルの魔王種への進化により妖鬼となり、書籍14巻でベニマルが炎霊鬼へと覚醒進化したときにギフトを受けたことで自らも鬼神である闇霊鬼へと進化して、闇の盟主(ダークネス)の称号が与えられる。
 コメント(0)
読みしおん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 M・A・O
元は大鬼族の家臣。書籍2巻でリムルの配下となり、リムルの名付けにより鬼人族へ進化して紫の瞳に黒曜石のような一本角が生え、長い紫髪をポニーテールにした身長170センチ程の巨乳なモデル体型となる。リムルの魔王種への進化により悪鬼となり、書籍14巻でリムルから魂を譲渡されて闘神である闘霊鬼へと覚醒進化して、聖魔十二守護王の一人として闘神王(ウォーロード)の称号を拝命する。
 コメント(0)
読みしゅな
出演作品転生したらスライムだった件
声優 千本木彩花
元は大鬼族の姫であり、ベニマルの妹にあたる。書籍2巻でリムルの配下となり、リムルの名付けにより鬼人族へ進化し、薄桃色の髪に真紅の瞳をした、白磁の二本角が生えた身長155センチ程の小柄な美少女となる。リムルの魔王種への進化により妖鬼へ進化する。
 コメント(0)
読みはくろう
出演作品転生したらスライムだった件
声優 大塚芳忠
元は大鬼族の家臣。黒目で伸びた白髪を総髪とした男性。書籍2巻でリムルの配下となり、リムルの名付けにより鬼人族へ進化し、老人から初老くらいの年齢まで若返る。リムルの魔王種への進化により妖鬼へ進化する。
 コメント(0)
読みりぐるど
出演作品転生したらスライムだった件
声優 山本兼平
リムルが転生後に初めて接触した子鬼族(ゴブリン)村の村長。書籍1巻でリムルに名付けされて人鬼族(ホブゴブリン)へ進化し、大柄な壮年の大男へ若返る。リムルからゴブリン・ロードの地位を授けられ、後に近隣のゴブリンもリムルの下へ合流したことでゴブリン・キングへ昇格する。
 コメント(0)
読みごぶた
出演作品転生したらスライムだった件
声優 泊明日菜
リムルが転生後に初めて接触したゴブリンの村に住んでいたゴブリン。書籍1巻でリムルに名付けされてホブゴブリンへ進化したが、外見はほとんど変化していない。
 コメント(0)
読み嵐牙
出演作品転生したらスライムだった件
声優 小林親弘
元はゴブリンの村に攻め込んだ牙狼族の長の息子であり、父の死後、一族の長となる。書籍1巻で一族と共にリムルの配下となり、リムルの名付けにより嵐牙狼族(テンペストウルフ)へ進化し、額の星型の痣から角が生えた巨体の狼となる。リムルの魔王種への進化により黒嵐星狼となり、書籍14巻でリムルから魂を譲渡されて神狼の風霊狼へと覚醒進化して、聖魔十二守護王の一人として星狼王(スターロード)の称号を拝命する。
 コメント(0)

11位  ゲルド

読みげるど
出演作品転生したらスライムだった件
声優 山口太郎
元はジュラの大森林に攻め込んだ豚頭帝ゲルド配下の猪人族(ハイ・オーク)の豚頭将軍。書籍2巻において豚頭帝ゲルドの思いを託すために、リムルからゲルドと名付けられて猪人王へ進化し、一族の長となる。書籍14巻でリムルから魂を譲渡されて猪神の地霊猪へと覚醒進化して、聖魔十二守護王の一人として守征王(バリアロード)の称号を拝命する。
 コメント(0)

12位  ガビル

読みがびる
出演作品転生したらスライムだった件
声優 福島潤
元はリザードマン族の首領の息子。書籍2巻で内乱の責任を取って王国から追放され、ガビルを慕う部下たちと共にリムルの下に身を寄せる。正式にリムルの配下となり、リムルに名前を上書きされ龍人族(ドラゴニュート)へ進化する。書籍14巻でリムルから魂を譲渡されて真・龍人族の水霊龍へと覚醒進化して、聖魔十二守護王の一人として天龍王(ドラグロード)の称号を拝命する。
 コメント(0)

13位  ディアブロ

読みでぃあぶろ
出演作品転生したらスライムだった件
声優 櫻井孝宏
元は原初の黒(ノワール)の異名を持つ悪魔族の上位魔将(アーク・デーモン)であり、赤と金のメッシュが入った黒髪が特徴の男性型悪魔。書籍5巻のファルムス王国戦においてリムルに召喚され、その後に正式にリムルの配下となり、名付けをされて悪魔公へ進化する。書籍14巻でリムルから魂を譲渡されて魔神の悪魔王へと覚醒進化して、聖魔十二守護王の一人として魔神王(デーモンロード)の称号を拝命する。
 コメント(0)
読みがるど・みょるまいる
出演作品転生したらスライムだった件
声優 青山穣
元はブルムンド王国王都の大商人。ブルムンド商店街の元締めであり、暗黒街のドンを自称する。書籍4巻において、フューズの仲介でリムルが作った回復薬の商談を引き受けてリムルと出会い、その縁で様々な新商売に手を広げるが、開国祭を機にリムルから誘われて首都リムルへの移住を決意する。
 コメント(0)

15位  リグル

読みりぐる
出演作品転生したらスライムだった件
声優 石谷春貴
種族:子鬼族 → 人鬼族リグルドの息子で警備隊長。リムルの名付けにより、牙狼族との戦いで戦死した兄がゲルミュッドから授かった名を引き継ぐ。街づくりの黎明期には食糧調達の為の狩猟も担当し、後に狼鬼兵部隊の隊長をゴブタに任せ、父であるリグルドの補佐に回る。獣王国への第1回使節団でベニマルの補佐をし、以降は喧嘩っ早いベニマルの代わりに団長を任される。
 コメント(0)

16位  クロベエ

読み黒兵衛
出演作品転生したらスライムだった件
声優 柳田淳一
元は異世界人から受け継いだ鍛冶技術を家業とする大鬼族の里の武器番。書籍2巻でベニマルらと共にリムルの配下となり、リムルの進化に伴い鬼人族から 妖鬼へと進化する。
 コメント(0)

17位  カイジン

読みかいじん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 斧アツシ
元はドワルゴン国のドワーフで庶民出身。人間の国でも有名な鍛冶職人だが、元々は研究者。かつて王宮騎士団工作部隊の団長を務めていた。書籍1巻でリムルがドワルゴン国を訪れた際に縁ができ、ベスターとの揉め事を機に職人を探していたリムルの元に身を寄せ、幼馴染であるガルム、ドルド、ミルド三兄弟も同行する。
 コメント(0)

18位  ベスター

読みべすたー
出演作品転生したらスライムだった件
声優 津田健次郎
元はドワルゴン国のドワーフで貴族出身。元々は精霊工学を専門とした研究者だが、王宮騎士団工作部隊の副団長を務め、庶民出身のカイジンに嫉妬して魔装兵計画で暴走して失敗し、その責任を団長であるカイジンに擦り付けた。軍を去ったカイジンへの嫌がらせを続けていたが、書籍1巻でリムルをドワルゴン国から追放した責任を問われて免職され、王宮へ立入禁止となる。
 コメント(0)

19位  ソーカ

読みそーか
出演作品転生したらスライムだった件
声優 大久保瑠美
元はリザードマン王国の首領親衛隊長。ガビルの妹。リムルの名付けにより龍人族に進化し、4人の部下も人間寄りの姿に進化する。ソウエイが率いる藍闇衆に所属し、その頭領となる。ソウエイを慕っているが、その想いは中々届かない。
 コメント(0)

20位  三崎 剣也

読みけんや・みさき
出演作品転生したらスライムだった件
声優 朝井彩加(ケンヤ)、石上静香(リョウタ)、白石晴香(アリス)、佐藤元(ゲイル)
西方諸国で不完全召喚された子供達。リムルと出会った時点で、ケンヤとリョウタが10歳、アリスが9歳、ゲイルが11歳。魂に融合された魔素量をコントロール出来ずに、大人になる前に死んでしまう身体だった。シズが学園を去った後は死期が近いせいもあって自暴自棄となり、手の付けられない問題児になっていた。
 コメント(0)
読みくろえ・おべーる
出演作品転生したらスライムだった件
声優 田所あずさ
不完全に召喚された子供たちの一人であり、おとなしい性格の10歳の少女。不完全な召喚による弊害で死期が迫る中、書籍4巻でイングラシア王国を訪れたリムルと出会い、先生と呼び慕って好意を抱くようになり、リムルと共に精霊の棲家を訪れてクロノアの魂を宿すことで救われる。
 コメント(0)

22位  ラミリス

読みらみりす
出演作品転生したらスライムだった件
声優 春野杏
元はヴェルダナーヴァが生み出した精霊女王(エレメント)であり、かつてギィとミリムの争いを仲裁した際に力の大半を失い妖精族へ堕天する。迷宮妖精(ラビリンス)の異名を持つ最も古い魔王の一人であり、年齢は数千歳以上。外見は金に緑と黒のメッシュが入った髪で身長30センチくらいの身体に羽が生えた女の子。
 コメント(0)

23位  ベレッタ

読みべれった
出演作品転生したらスライムだった件
声優 川澄綾子
書籍4巻において、ラミリスの護衛として、リムルが造形した魔鋼製の人形に召喚した黒(ディアブロ)の系統の上位悪魔を宿らせ、名を与えて誕生した魔将人形(アークドール)。外見は長い銀髪で紅い目をした仮面を被った風貌の人型。リムルの魔王種への進化により聖魔人形(カオスドール)となり、ラミリスと共に魔国連邦に押し掛けて移住する。
 コメント(0)

24位  トレイニー

読みとれいにー
出演作品転生したらスライムだった件
声優 田中理恵
樹妖精(ドライアド)の三姉妹の長姉。次女はトライア(声 - 阿澄佳奈)、三女はドリス(声 - 前田佳織里)。外見はうっすら透き通る神秘的な美人。かつてラミリスが妖精に堕ちた時に自分たちも精霊から妖精へ変化し、ラミリスと離れ離れになってからヴェルドラに保護され、ジュラの大森林の管理を任されていた。
 コメント(0)

25位  アダルマン

読みあだるまん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 杉田智和
髑髏の姿の死霊。元はクレイマン配下の五本指の一人。生前は神聖魔法の使い手だったが、書籍6巻で神聖魔法に関する自身の思い込みを利用されてシュナに敗れ、部下の死霊と共に魔国連邦に加わる。書籍8巻でシュナから推薦され、当初、60階層の階層守護者を司る。魔国連邦に参画した直後は死霊(ワイト)に退化するが、迷宮の膨大な魔素を吸収して死霊の王へ再進化する。
 コメント(0)

26位  アピト

読みあぴと
出演作品転生したらスライムだった件
声優 上田麗奈
元はリムルがジュラの大森林で保護した体長30センチほどの蜂の蟲型魔獣。リムルから名付けされた後、樹人族の集落で希少花の花蜜を集める仕事を任されていたが、書籍8巻でトレイニーから推薦され、79階層を担う領域守護者となる。書籍10巻時点で完全変態が完了して蟲型魔人(インセクター)へ進化して全魔物の中で最速の素早さを持つ女王麗蜂(クイーンワスプ)となり、蟲女王(インセクトクイーン)を名乗る。
 コメント(0)

27位  ゼギオン

読みぜぎおん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 梅原裕一郎
元はリムルがジュラの大森林で保護した体長50センチほどの兜虫と鍬形虫を折衷したような蟲型魔獣。リムルから名付けされた後、樹人族の集落を護衛する仕事を任されていたが、書籍8巻でトレイニーから推薦され、80階層の階層守護者となる。書籍12巻時点で蟲型魔人へ完全変態が完了し、漆黒の外骨格に紅玉に輝く一本角を持つ細身の人型に進化する。
 コメント(0)
読みみりむ・なーヴぁ
出演作品転生したらスライムだった件
声優 日高里菜
最古の魔王の一人であり、破壊の暴君(デストロイ)の称号を持つ世界で唯一の竜魔人(ドラゴノイド)。遙か昔、ヴェルダナーヴァとルドラの妹ルシアの子供として産まれ、父の力の大半を受け継いでいる。外見は長い桜金髪をツインテールにした14、5歳くらいの少女である。数千年前にペットのガイアを失った悲しみから狂化暴走して古代魔道王国を滅ぼし、世界が崩壊しかけた七日七晩続いたギィとの戦いの後、覚醒魔王へ進化する。
 コメント(0)

29位  ミッドレイ

読みみっどれい
出演作品転生したらスライムだった件
声優 伊丸岡篤
真・龍人族(ドラゴニュート)であり、竜の都を統治する神官戦士団の神官長。普段は気闘法で実力を隠しているが、存在値は覚醒したガビルの二倍に達している。ミリムの組手相手が出来るほどの実力者であり、書籍6巻のユーザラニア国における戦闘ではスフィアとガビルを同時に相手取って圧倒する。
 コメント(0)

30位  ヘルメス

読みへるめす
出演作品転生したらスライムだった件
声優 小林大紀
龍人族(ドラゴニュート)であり、神官戦士団の神官の龍人族でミッドレイと同等の実力者。他国を旅した経験から、ミッドレイと異なり、自国が停滞していること、ミリムが自分たちに「我慢して付き合っていること」に気づいているが、国内では異端扱いされている。
 コメント(0)

31位  カリオン

読みかりおん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 内匠靖明
数百年前にミリムとカザリームの推薦により魔王となった新世代の魔王であり、獅子王(ビースト・マスター)の異名を持つ獅子の獣人族である。前王を弑逆した異母兄のグラディムを、当時の三獣士と共に追放してユーラザニア国の王となる。
 コメント(0)

32位  アルビス

読みあるびす
出演作品転生したらスライムだった件
声優 加隈亜衣
黄蛇角(オウダカク)の二つ名を持つ三獣士のまとめ役で最強の戦士。金と黒のまだら髪の妖艶なる獣人の美女。書籍4巻で使節団の代表として魔国連邦を訪れ、魔国連邦の酒と魔絹の織物と、自国の果実と金との交易を決定し、従者を技術習得のために残してスフィアと共に国へ戻る。
 コメント(0)

33位  フォビオ

読みふぉびお
出演作品転生したらスライムだった件
声優 山下誠一郎
黒豹牙(コクヒョウガ)の二つ名を持つ黒豹の獣人で、三獣士の中で唯一の男性獣人。書籍3巻においてカリオンの命により調査と強い者をスカウトするために、エンリオらと共に魔国連邦を訪れる。
 コメント(0)

34位  スフィア

読みすふぃあ
出演作品転生したらスライムだった件
声優 大地葉
白虎爪(ビャッコソウ)の二つ名を持つ獣人で、白髪長髪の猫の瞳を持つ美人。書籍4巻で交易のための使節団として魔国連邦を訪れて、力試しのためにシオンと勝負する。その後の宴会でアルビスと共に魔国連邦の酒を気に入り、我も忘れて呑みまくる。書籍5巻で魔国連邦に身を寄せ、書籍6巻で他の三獣士と共にクレイマン軍と戦い、戦後、魔国連邦の開国祭まではアルビスらと共に魔国連邦に滞在する。
 コメント(0)

35位  フレイ

読みふれい
出演作品転生したらスライムだった件
声優 大原さやか
500年前に誕生した新生代の魔王であり、天空女王(スカイクイーン)の異名を持つ有翼族(ハーピィ)である。有翼族の掟に従って母である先代女王を倒してフルブロジア国の女王となる。
 コメント(0)
読みがぜる・どわるご
出演作品転生したらスライムだった件
声優 土師孝也
ドワルゴン国の国王であり、剣聖と称される剣の達人。ドワーフらしからぬ外見で170センチの長身に、鎧のようながっしりした体付きをしている。初代国王の祖父に似て自由奔放な性格だが、それで苦労した父を見て育ったために普段は厳格な王を演じる。
 コメント(0)

37位  ベルヤード

読みべるやーど
出演作品転生したらスライムだった件
声優 山本格
ブルムンド王国の貴族。頭脳明晰なやり手であり、先見の明に長けた大臣として王からの信頼も厚い。フューズとは長らく親交がある。
 コメント(0)

38位  フューズ

読みふゅーず
出演作品転生したらスライムだった件
声優 成田剣
自由組合に所属するブルムンド王国の支部長(ギルドマスター)。元冒険者で、現役時代はA-ランクの実力者。書籍6巻時点で、ブルムンド王国の情報局統括補佐の席を与えられる。
 コメント(0)

39位  エレン

読みえれん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 熊田茜音
フューズを直属の上司とする冒険者。法術師のエレン、重戦士のカバル(声 - 高梨謙吾)と盗賊のギド(声 - 木島隆一)から成る3人組で活動しており、気のいい前向きな気質だが軽率な行動も多いのでフューズから三馬鹿と呼ばれる。3人ともサリオン国の出身。エレンは自由な冒険者に憧れて国を飛び出したお嬢様であり、国の幹部エラルドの娘である。
 コメント(0)

40位  エドマリス

読みえどまりす
出演作品転生したらスライムだった件
声優 家中宏
ファルムス王国を治める強欲で有名な国王。書籍5巻において、ルミナス教の教義を大義名分に利権を狙って、2万人もの軍勢を率いて魔国連邦に侵攻するが、リムルの魔法により軍勢を全て失う。自身は捕虜として生き残るものの、復活したシオンにより生きた肉塊に改造され、その状態で国へ送還されて臣下の前に晒され、肉塊状態を治療したディアブロの傀儡となる。
 コメント(0)

41位  ラーゼン

読みらーぜん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 花輪英司
ファルムス王国へ仕えている宮廷魔術師長。他人の体に憑依する秘術により何百年も生き長らえており、ファムルスの守護者にして、魔法を極めた英雄、叡智の魔人とも呼ばれる。魔国連邦との戦争では、ショウゴの肉体を乗っ取って若い身体を得るものの、ディアブロに手も足も出ず、エドマリスとレイヒムと共に捕虜となる。
 コメント(0)

42位  レイヒム

読みれいひむ
出演作品転生したらスライムだった件
声優 藤井隼
西方聖教会のファルムス王国支部の最高司祭。魔国連邦との戦争で生き残った3人の一人。エドマリスらと共に捕虜となり、ディアブロの傀儡となる。書籍7巻において、西方聖教会との協調を願うリムルの伝言を携えてルベリオス国を訪れるが、ディアブロの計画を邪魔するために七曜の老師に利用され、最期には暗殺される。
 コメント(0)
読みしょうごたぐち
出演作品転生したらスライムだった件
声優 小林千晃
数年前にラーゼンによって召喚された日本人の異世界人。我が強く自己中心的で、凶暴であり、対人欠陥を持つ快楽殺人者。書籍5巻でキョウヤ・タチバナ(橘 恭弥)(声 - 野上翔)、キララ・ミズタニ(水谷 希星)(声 - 河野ひより)と共に先遣隊として魔国連邦へ侵攻し、シオンや住人たちを殺害する。
 コメント(0)

44位  ヨウム

読みようむ・ふぁるめなす
出演作品転生したらスライムだった件
声優 細谷佳正
ジュラの大森林と接する領地を持つニドル・マイガム伯爵が組織した辺境調査団の団長。元は小悪党だが、人を惹きつける魅力と統率力を持つ。書籍3巻では「豚頭帝の軍勢に見つかり全滅した」という体裁でメンバー全員が姿をくらまし、他国へ渡ろうとしていたが、人間との対立を避けたいリムルによって豚頭帝を倒した英雄へなるように言いくるめられ、ハクロウとの訓練を通じて相応しい強さを身につけ、上位魔人であるグルーシス並の実力を得る。
 コメント(0)

45位  グルーシス

読みぐるーしす
出演作品転生したらスライムだった件
声優 日野聡
書籍4巻でユーラザニア国の使節団の一人としてアルビスらと共に魔国連邦を訪れ、力試しのためにヨウムと勝負する。魔国連邦に滞在して警備隊で働く中、書籍5巻でミュウランに惚れ、ヨウムとも親友の間柄になる。
 コメント(0)

46位  シズ

読みしず
出演作品転生したらスライムだった件
声優 花守ゆみり
元日本人の異世界人の魔人。外見は火傷の痕がある16、17歳前後の黒髪の儚げな美少女だが、実年齢は70歳前後。転生したリムルが初めて出会った異世界人であり、人型時のリムルの姿の原型となる人物。かつて爆炎の支配者と呼ばれた有名な英雄。
 コメント(0)

47位  炎の巨人

読みいふりーと
出演作品転生したらスライムだった件
声優 八代拓
シズに憑依した上位精霊。リムルに取り込まれた後、書籍11巻でヴェルドラの従者として受肉する。『ヴェルドラのスライム観察日記』では、自我に目覚めた後、シズとの和解を試みなかった過去を反省し、その最大の要因となったシズの友ピリノの殺害について深く後悔する様が描かれる。
 コメント(0)
読みゆうき・かぐらざか
出演作品転生したらスライムだった件
声優 花江夏樹
種族:人間元日本人の“異世界人”で加齢しない肉体を得ており、高校生の外観を保っている。元の世界では念動力などの超能力を扱う格別の才能を有していたが、中学生になったころに両親が事故死し、社会の理不尽に対し怒りを覚える。報復として社会の破壊を検討するものの、大勢の人間を不幸にするために割り切れず、社会を改善するために政治家になるか悩んでいた時、体を奪い取る目的で魔王カザリームによりこの世界に召喚される。
 コメント(0)
読みるみなす・ばれんたいん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 Lynn
5番目の魔王であり、夜魔の女王(クイーン・オブ・ナイトメア)の異名を持つ吸血鬼族の女王。高貴な出身で品が良く、外見は銀髪に金銀妖瞳の美少女。かつて、自らを生み出した吸血鬼族の神祖を始末して一族の長となり、2000年程前に、ヴェルドラに当時の国の首都を壊滅させられた後、吸血鬼族の生存のために人間を保護するシステムとして宗教を軸としたルベリオス国を興し、1500年程前からその信仰の対象である神ルミナスとなり、見た目がヤバそうなロイを表の魔王に立て、国の管理はルイなどの配下が行い、自身は隠遁していた。
 コメント(0)
読みろい・ヴぁれんたいん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 水中雅章
鮮血の覇王(ブラッディーロード)として魔王ルミナスの代役として魔王を演じる。1500年の間、ロイが魔王として君臨し、ルイが法皇として人間を守るというマッチポンプ的な支配体制を兄弟で維持していた。書籍6巻では代役として魔王達の宴に参加するものの、ミリムとヴェルドラのせいで正体が露顕する。
 コメント(0)
読み坂口 日向
出演作品転生したらスライムだった件
声優 沼倉愛美
法皇直属近衛団の筆頭騎士と聖騎士の団長を兼任する十大聖人の一人。神の右手と称される西方世界最強の剣士。日本人の異世界人であり、外見は20代の黒髪を肩口に届かない長さに切りそろえた冷徹な印象を際立たせる美貌をもつ女性。母親のために暴力的な父親を殺害した過去を持つ。
 コメント(0)
読みえらるど・ぐりむわると
出演作品転生したらスライムだった件
声優 浜田賢二
エルフの貴族で、皇帝エルメシアの叔父にあたる大公爵で十三王家の一人。実子のエレン(エリューン)を溺愛しており、国の魔法士団を護衛に付けている。エルメシアより遙かに年下で子供扱いされるが、公私共に重用される。ガゼル王とは親友であり、罵り合える間柄。
 コメント(0)

53位  クレイマン

読みくれいまん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 子安武人
種族:妖死族(デスマン)中庸道化連の一人、喜狂の道化(クレイジーピエロ)であり、十大魔王の元魔王の一人人形傀儡師(マリオネットマスター)。カザリームと同郷の出身であり、故郷が滅んだ屈辱を忘れないためカザリームによって死体から作り出され、妖死族として生まれ変わる。
 コメント(0)

54位  ヤムザ

読みやむざ
出演作品転生したらスライムだった件
声優 広瀬裕也
幹部筆頭の魔人。中指のヤムザ。卑怯で残忍で、悪徳を極めたような性格で、氷結魔剣士の異名を持つ、五本指で最強の戦士。五本指の中で唯一自らクレイマンの配下となったが、命を捧げるほどの忠誠心は無い。書籍6巻において、ユーラザニア国へ侵攻したもののアルビスに敗れる。
 コメント(0)

55位  九頭獣

読みないんへっど
出演作品転生したらスライムだった件
声優 鈴代紗弓
母指の九頭獣。超稀少な最高位の妖狐だが、300歳と非常に幼い個体。20年前に帝国軍の妖魔郷殲滅作戦で故郷を失い、クレイマンに引き渡されて配下となる。書籍6巻において、魔王達の宴にクレイマンの護衛として随行してランガと対峙するものの、助けを求める自分の声に気が付いたリムルによりクレイマンの呪縛が解除され、魔国連邦へ移住する。
 コメント(0)

56位  ミュウラン

読みみゅうらん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 種﨑敦美
薬指のミュウランと呼ばれる女性。元々は300年を生きる魔女であり、クレイマンの秘術により、人間から魔人となって若さと永遠の寿命を得た代償に、クレイマンに生殺与奪を握られる。
 コメント(0)
読みげるみゅっど
出演作品転生したらスライムだった件
声優 河西健吾
クレイマンの魔王種誕生計画のために雇われた魔人。傲慢な性格で自分より弱いと判断した者には横柄な態度を取る。自身が操られているとは気が付かずにリグルの兄、ガビル、豚頭帝ゲルドに名付けを行い、自身が魔王となることを目論んでいた。書籍2巻において、リムルたちの加勢により計画が大きく狂い、やむを得ず自ら前線に出向くが、最期は自身が育てた豚頭帝ゲルドに喰われて死亡する。
 コメント(0)
読みかざりーむ / かがり
出演作品転生したらスライムだった件
声優 ボルケーノ太田(カザリーム)、石川由依(カガリ)
中庸道化連の会長。呪術王(カースロード)と称される1500年ほど生き延びた古き元魔王。生前は長耳族の超魔導大国の美しい姫だったが、狂った父王ジャヒルに殺害され、呪いで醜い男の妖死族として甦り、強力な妖死族を生み出す禁忌呪法を使用できるようになる。魔王になる前のミリムの怒りにより滅んだ国の復興を試みるが、混沌竜の襲来によって国は汚染され、国民は黒妖長耳族(ダークエルフ)へと変質する。
 コメント(0)

59位  ラプラス

読みらぷらす
出演作品転生したらスライムだった件
声優 中井和哉
カザリームによって妖死族として生まれ変わった同郷の仲間の一人。前世はエルメシアの父であり、シルビアの夫である勇者サリオン・グリムワルトだが、その記憶をほぼ失っている。中庸道化連の副会長で享楽の道化(ワンダーピエロ)の異名を持つ、左右非対称の人を舐めたような仮面を被った道化。
 コメント(0)

60位  フットマン

読みふっとまん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 川田紳司
カザリームによって妖死族として生まれ変わった同郷の仲間の一人。中庸道化連の一員で、怒った道化(アングリーピエロ)の異名を持つ。当時のカザリームが未熟だっため、魂と力の配分に失敗してしまい、強大な力に呑まれて精神が未熟なままとなっている。波動や質量を意のままに増幅でき、莫大な運動エネルギーをぶつける攻撃を得意とし、戦闘での技量が高い。
 コメント(0)

61位  ティア

読みてぃあ
出演作品転生したらスライムだった件
声優 本渡楓
カザリームによって妖死族として生まれ変わった同郷の仲間の一人。中庸道化連の一員で、涙目の道化(ティアドロップ) の異名を持つ女性。素早い動きを得意とし、特定条件下で全ての身体能力を3倍に引き上げるユニークスキル「楽天家(ムチナルモノ)」を持つ。フットマンと同様の理由で、精神は未熟である。
 コメント(0)
読みれおん・くろむうぇる
出演作品転生したらスライムだった件
声優 福山潤
新興勢力の魔王であり、白金の剣士(プラチナナムセイバー)の二つ名を持つ。300年前に異世界からクロエと共に転生した元人間であり、勇者として活動していたころにエルメシアと知り合い、200年前にカザリームを打倒して魔王に就任し、黄金郷(エルドラド)を領地とする。
 コメント(0)
読みぎぃ・くりむぞん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 石田彰
最古の魔王であり、暗黒皇帝(ロード・オブ・ダークネス)の二つ名を持つ悪魔族。元は原初の悪魔の一人であり、原初の赤(ルージュ)とも呼ばれ、外見は妖艶な赤髪を持つ艶のある美丈夫である。数万年前に召喚され、自身を召喚した国とその敵対する国を滅亡させて覚醒進化する。
 コメント(0)

64位  ミザリー

読みみざりー
出演作品転生したらスライムだった件
声優 広瀬ゆうき
元は原初の悪魔の一人である原初の緑(ヴェール)。太古の昔、レインと共にギィに挑んで敗北し、ギィが受肉した際に雑用を任せるために召喚され、名を与えられて悪魔公へ進化してギィに忠実なメイドとなる。外見は緑髪の美女で、暗紅色のメイド服を身に着けている。名前の由来は「苦痛に歪む人間の表情」。
 コメント(0)

65位  レイン

読みれいん
出演作品転生したらスライムだった件
声優 幸村恵理
元は原初の悪魔の一人である原初の青(ブルー)。太古の昔、ミザリーと共にギィに挑んで敗北し、ギィに召喚されて名を与えられ、悪魔公へ進化してギィに忠実なメイドとなる。外見は青髪の美女で、暗紅色のメイド服を身に着けている。名前の由来は「血の雨」。書籍17巻の第4話では語り部を務める。
 コメント(0)
読みだぐりゅーる
出演作品転生したらスライムだった件
声優 小山力也
種族:巨人族(ジャイアント)大きな体を持つ巨人族で、第2世代の古き魔王の一人。“不毛の大地”と呼ばれる荒野を挟んでルベリオスと接する大陸最西部を支配領域としており、領土的野心を持っている。そのためルミナスとは勢力争いを行っており、ワルプルギスでも互いに牽制しあうなど仲は悪いが、険悪というほどでもなく、互いを認め合っている部分もある。
 コメント(0)

67位  ディーノ

読みでぃーの
出演作品転生したらスライムだった件
声優 小林裕介
6番目に就任した第2世代の古き魔王であり、眠る支配者(スリーピング・ルーラー)の称号を持つ堕天族(フォールン)。元は始原の七天使の熾天使(セラフィム)であり、ヴェルダナァーヴァの命で地上の安定のめに地上に残って監視者となり、その後、堕天族へ堕落した3柱の一人である。
 コメント(0)
読みヴぇるざーど
出演作品転生したらスライムだった件
声優 井口裕香
ギィの居城に住む竜種で、“白氷竜”、“氷の女帝”などの異名を持つ。ヴェルドラ、ヴェルグリンドの姉。ギィ・クリムゾンの相棒。竜形態は深海色の瞳の美しい白い竜。人間態の顔立ちは姪のミリムに似て、艶のある白い髪と深い青の瞳を持つ。
 コメント(0)
読みヴぇるどら=てんぺすと
出演作品転生したらスライムだった件
声優 前野智昭
“暴風竜”の異名を持つ“竜種”の末弟。リムルが最初にこの世界に出現したジュラの大森林の洞窟内で最初に言葉を交わした魔物であり、その際は300年前に戦った勇者クロノアによって「無限牢獄」に封印されていた。
 コメント(0)
読み
出演作品転生したらスライムだった件
声優 乃村健次
大飢饉から生き残るために周囲の豚頭族を率いて武力蜂起し、養父と慕うゲルミュッドにより名付けられて豚頭帝(オークロード)となる。20万もの大軍を率いて大鬼族の里などを滅ぼし、蜥蜴人族の王国において、蜥蜴人族と援軍として駆け付けたリムルたちと対峙する。戦いの中、ゲルミュッドの願いを叶えるために彼自身を喰い、彼の狙い通り魔王種へ進化する。
 コメント(0)
転生したらスライムだった件人気キャラ ランキング コメント
転生したらスライムだった件人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集