新竹取物語 1000年女王人気キャラ ランキング

このページでは新竹取物語 1000年女王に登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。新竹取物語 1000年女王の好きなキャラクターへの思いを教えてください。
読みあまもり はじめ
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 戸田恵子
 コメント(0)
読みゆきの やよい
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 潘恵子
 コメント(0)
読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 永井一郎
筑波天文台の所長。始の伯父で、TV版では始の父は彼の弟に当たる(映画版では兄)。爆発事故で死亡した始の両親に代わり、彼の身柄を引き取ることとなる。太陽系第10番惑星の存在を初めて確認し、地球との衝突時間をコンピューターで「1999年9月9日零時9分9秒」と割り出した。
 コメント(0)
読みせれん
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 麻上洋子、曽我部和行(TV版での覆面時)
秘密結社1000年盗賊の首領。ラーメタルのために地球人を利用するのはよくないとの考えから、1000年女王を中心とする地下組織と対立している。容姿は弥生と瓜二つだが、髪の色は漫画版と映画版はブラウンで、TV版は弥生よりややくすんだ金髪。弥生とは双子の姉妹だが、それぞれの媒体で設定が異なる。
 コメント(0)
読みとれんちの男
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 野島昭生
TV版のみに登場。1000年盗賊の一員でセレンの部下でかつボディガード。サングラスを着用し、トレンチコートを着こみ、始からは「トレンチコートの男(ノベルズ版でもそう呼ばれる)」と呼ばれて警戒されている。首領の命を受け、当初は始を付け狙っていたが、和睦後は一戦闘員となって、ふたつ星で戦う。
 コメント(0)
読みりとる・はんにばる
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 池田秀一
映画版に登場する顔の上面が頭髪で覆われたセレンの副官で、TV版でのトレンチの男に相当するキャラクター。後述する漫画版のハンニバルとの区別の為か、「リトル」という設定名が付けられている。戦闘時にセレンを支え続けたが,セレンと共に戦死。漫画版でも1000年盗賊の一員に、そうした目の部分が覆われている人物が見られる。
 コメント(0)
読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 大浜靖(現・速水奨)、佐藤正治
映画版でセレンの部下として登場する1000盗賊たち。速水の公式サイトでは、この映画版をデビュー作としている。1000年女王の部下達。
 コメント(0)
読みやもり だいすけ
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 古谷徹
 コメント(0)
読みみらい
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 杉山佳寿子
歴代1000年女王の眠る「聖なる墓地」の墓守で裸体の女性の姿をしており、黄色く光る体を持つ。弥生の忠実な部下であり、漫画版&映画版では彼女の呼びかけに応じて歴代の1000年女王を一時的に復活させて最期を迎える。TV版銀河鉄道999の最終回にも、別人ではあるが、似たような容姿で、同名のプロメシュームの部下が出演している(999原作版でのメノウ的な役割)。
 コメント(0)
読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 弥永和子(TV版)・増山江威子(映画版)
地下大団地の管理人。見た目は弥生に似ているが、弥生を老婆にしたような姿で描かれている。髪はグレーがかった青色で、肌は薄緑色をしている。ラーメタル人は数万年に及ぶ寿命を持つため、見た目に老化はみられないが、彼女の場合は老婆のような容姿をしていることから、ラーメタル人の中でも相当な高齢だと推定される。
 コメント(0)

11位  ラーレラ

読みらーれら
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 中西妙子(TV版)・武藤礼子(映画版)
ラーメタルの指導者であり支配者で、TV版では「聖女王」、そのノベルズ版では「ゴッドマザー」と呼ばれている。漫画版と映画版の容姿は地球人の幼い少女に酷似するが、実年齢は数百万歳に達している。外観からは下半身が存在しないように見え、空中を滑るように移動する。頭上と足元には光の輪が浮かび、頭上のものは「知恵の輪」と呼ばれる。
 コメント(0)
読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 潘恵子
名前は漫画版での表記で、TV版でのクレジット表記は新女王。弥生に似た姿をしているが、漫画版では弥生と違い、傲慢な性格で地球人を見下している。TVでは彼女のほうが弥生に比べて釣り目である。次代の1000年女王としてラーメタルより遣わされた。しかし弥生は交代を拒否し、金星での決闘を行うことになる。
 コメント(0)

13位  ヤゴ

読みやご
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 小山茉美
名前は映画公開後、漫画版で登場した際の表記。映画では名前がなく、クレジット表記は新女王。〔漫画版〕新1000年女王が倒された後に立体映像による通信装置で登場し、弥生に交代を迫ったが再登場することはなかった。〔映画版〕次代の1000年女王として登場。交代を拒否した弥生に対して対抗意識を見せたが、「出過ぎた真似をした」としてラーレラに処刑される。
 コメント(0)

14位  ゲラン大佐

読みげらん大佐
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 野島昭生
TV版に登場。夜森から「弥生が祖国ラーメタルを裏切っている」との報告を受けた聖女王が真偽を確認すべく、派遣したラーメタル人で死神ゲランと恐れられている。弥生の祖国への忠誠を一旦は確認したものの、夜森の密告から腑に落ちない点を感じたため引き続き再調査を行うことになり、夜森と共に1000年女王と1000年盗賊の和解の妨害を繰り返すようになり、始を殺害しようとしたところでレイジと弥生の攻撃を受けて倒れ、1000年盗賊に拘留される。
 コメント(0)
読みれおぱるど指令
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 曽我部和行
フルネームはラー・フランケンバッハ・レオパルド。聖女王の親衛隊機甲団総司令の肩書きを持ち、ラーメタル最強の機甲団を率いる。『宇宙交響詩メーテル』では、漫画版に近い容貌で(声は松本保典)、プロメシューム、ラーレラと共に登場している。〔漫画版〕若い将校といった風貌をしている。
 コメント(0)

16位  機甲団副官

読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 麦人
TV版に登場したレオパルド機甲団の副官。クイーンマザウルスを指揮して地球攻撃に向かうが、1000年盗賊のふたつ星との戦いで敗死。
 コメント(0)
読みどくたーふぁら
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 野沢那智
映画及び漫画版に登場。ラーメタル星にいる弥生の婚約者で地球移住用の巨大宇宙船・宮殿船の操艦を行い、地球侵攻の司令官としてラーメタル人を率いる。映画版では弥生のことをラーメタル名の「プロメシューム」と呼んでいる。漫画版ではラーメタル名で呼ぶことはほとんどない。
 コメント(0)

18位  カルデラ

読みかるでら
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 安田昌代
映画版に登場するファラの副官で、感情の乏しそうな冷たい表情をしている。ファラにラーレラが呼んでいる旨を伝えるシーンで登場。一般公募で当選したファンが声を担当した。。
 コメント(0)
読みらーめたる士官
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 古川登志夫、塩沢兼人、千葉繁
映画版に登場。ファラが指揮する宮殿船に搭乗している士官達。ただし、古川のクレジット表記はコンピューターである。下町の人たち始と弥生の住んでいる下町の人たち。TV版では町の名前が泉町と設定されている。
 コメント(0)

20位  雨森夫妻

読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 野島昭生(始の父/雨森元)、青木和代(始の母/雨森恵利奈)
始の父が自宅の電子鉄工所で作業中に爆発事故を起こしたため、始の母も爆発に巻き込まれて二人とも死亡してしまう。始は両親の死後も変わることなく誇りに思い、TV版ではその死を侮辱した者達には怒りを露わにしている。〔漫画版〕始の父は弥生やセレンが発注した宇宙船の部品を製造していた。
 コメント(0)

21位  先生

読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 佐藤正治
始達の学校の先生。学校の場面では、遅刻したり授業中に居眠りする始を怒っていることが多い。原作でも学校のシーンで教師は登場しているが、アニメとは風貌が異なる。
 コメント(0)

22位  チコ

読みちこ
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 杉山佳寿子
18話より登場する番長の妹。突然の地震で起こった火災に番長の家が巻き込まれ、逃げ遅れるが始の捨て身の行動で救出される。そのことで始と仲良くなり、番長は「始はチコの将来の旦那になる」とまで豪語する程だった。友人の女の子にアキが居て、誕生日は9月10日で、その時が来たら誕生パーティに参加して欲しいと始は約束される。
 コメント(0)

23位  番長の父

読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 玄田哲章
39話で登場。典型的なトラック野郎という感じのキャラクター。ラーメタルの接近による天変地異で逃げ遅れた人たちを、トラックに乗せて大空洞にある団地へ運ぼうと自主的に活動している。子供思いで、番長とチコの写真を車内に飾っている。その他。
 コメント(0)

24位  十文字博士

読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 寺田誠
TV版5話に登場する科学者で、雨森教授とは大学の同期で友人だった。謎の失踪で行方不明となっていたが、筑波天文台周辺の森で発見される。死に際に「地底に船が…」という謎の言葉を遺し、息絶える。百合(声・恵比寿まさ子)という一人娘がいる。
 コメント(0)

25位  委員長

読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 寺田誠
TV版に登場。地球に迫りつつある惑星ラーメタルの対策会議を行うIDHの委員長。1000年盗賊と関わりがある。物語後半に1000年女王と1000年盗賊が手を結んだ事で、地球の危機を救えると更に精力的になるが、34話で夜森に暗殺されてしまう。
 コメント(0)

26位  委員

読み
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 戸谷公次、佐藤正治
TV版に登場。謎の惑星ラーメタルの対策会議に出席している各国の委員。当初はラーメタルが地球に衝突するという雨森教授の話を信じようとしなかったが、衝突が避けられないと聞くや我先に地球脱出用の宇宙船を作ろうとエゴをむき出しにしている。
 コメント(0)
読みらーめたる人
出演作品新竹取物語 1000年女王
声優 家弓家正、来宮良子
映画版冒頭で1000年に一度の春が来るのを待つラーメタル人達。
 コメント(0)
新竹取物語 1000年女王人気キャラ ランキング コメント
新竹取物語 1000年女王人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集