男どアホウ!甲子園人気キャラ ランキング

このページでは男どアホウ!甲子園に登場するキャラクターの人気ランキングを集計しています。男どアホウ!甲子園の好きなキャラクターへの思いを教えてください。
読みふじむら こうしえん
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 井上真樹夫(アニメ版) / 中井和哉(ゲーム「激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球」)
主人公。投手。左投左打、背番号1(高校・大学時代)→背番号111(プロ時代)。1954年5月5日生まれ。口癖は「行くでぇ、豆タン!」1967年、北城中学入学。
 コメント(0)
読みいわかぜ ごろう
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 森功至→小宮山清
通称・豆タン(「豆タンク」の略)。捕手。右投右打、背番号2(高校時代)→100(大学時代)→222(プロ時代)。甲子園の恋女房。高校・大学・阪神と、甲子園のボールを受け続ける。
 コメント(0)
読みふじむら きゅうのしん
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 雨森雅司
甲子園の祖父。甲子園球場職員で、グラウンド整備の達人。名前は「球乃進」と表記されることもある。甲子園球場の建設に日雇いとして加わり、以降職員として甲子園球場と共に生きている。熱狂的な阪神ファン。
 コメント(0)
読みふじむら きゅうじ
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 沢田和子
甲子園の弟で双子の兄。楽天的な性格。『一球さん』および『大甲子園』では、南波高校の投手として球三と共に夏の甲子園に出場する。左投左打。
 コメント(0)
読みふじむら きゅうぞう
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 堀絢子
甲子園の弟で双子の弟。皮肉屋の秀才。後に南波高校の捕手として球二と双子バッテリーを組み、夏の甲子園に出場する。右投右打。南波高校鬼頭 哲(きとう てつ)元プロ野球投手のサウスポーで、本物の剛球の持ち主。
 コメント(0)
読みたんば さもんじ
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 小林清志
一塁手。左投左打。極道・丹波組三代目。名前は丹下左膳から取ったもので、その名の通り、幼少時の抗争で右目・右腕を失っている。一時右翼同盟を率いて南波高校支配を狙い、東海の竜率いる番長連合と抗争を起こすが、甲子園や結城が結成した南波高校全共闘との三者で野球対決になり、甲子園に負けて和解する。
 コメント(0)
読みかみしま りゅうや
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 原田一夫
通称「東海の竜」。遊撃手。右投右打。長身痩躯でとびきりの美男子だが、いかにもクールなカミソリ的風貌で、鋭い前髪が特徴的。番長連合を率いて南波高校支配を狙い、丹波の右翼連合と抗争、同様に甲子園に負けて和解する。
 コメント(0)
読みゆうき つばさ
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 西川幾雄
二塁手・遊撃手。右投右打。南波野球部の中では一番の知性派で、ピアノも嗜む。非力ではあるがミートが上手い。甲子園の剛球を立て続けにジャストミートしてみせたことから野球の道に進んだ。
 コメント(0)
読みちくま ちあき
出演作品男どアホウ!甲子園
声優 喜多道枝
通称「美少女」。三塁手・左翼手。右投右打。甲子園を心から愛している。初登場時は男装をしており、そのため男子学生と間違えられ南波野球部に入部させられた。
 コメント(0)
男どアホウ!甲子園人気キャラ ランキング コメント
男どアホウ!甲子園人気キャラ ランキングへのコメントを投稿する
ランキングの管理者:人気キャラ編集